(本ページはプロモーションが含まれています)

noshに新メニュー2種が登場!2020年12月1日から販売開始!ドーナツの新フレーバー2種も販売中!

おいしいお弁当の宅配サービスで人気の「nosh」から、「ナスと彩り野菜のバジルソース」と「香味野菜のスパイシーから揚げ」という、2種類の新メニューが登場しました!

nosh新メニューバナー

この新メニューは2020年12月1日発売で、どちらも塩分を控えめにした料理となっています。

noshの新メニュー2種類について!

nosh(ナッシュ)の新メニュー2種について、それぞれの特徴をご紹介します。

ナスと彩り野菜のバジルソース

ナスと彩り野菜のバジルソース

バジルソースをかけた揚げなすのホットサラダです。バジルの香りに包まれた様々な野菜やきのこの味を楽しむことができます。

副菜として、ミックスビーンズのトマトソース、かぶとにんじんのピクルス、ペンネグラタンの3品がついており、まさに野菜づくしな一皿になっています。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
313kcal 8.0g 20.2g   2.0g
糖質 食物繊維
19.8g 8.3g
香味野菜のスパイシーから揚げ

香味野菜のスパイシーから揚げ

特製のタレを使用した鶏肉のから揚げです。香味野菜や豆板醤などを使用したタレによる、ピリ辛な味わいを特徴としています。

副菜として、えびシューマイ、オクラのトマトソース、なすの旨辛ダレの3品がついており、食材のバランスが良いメニューです。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
590kcal 29.8g 43.7g   2.0g
糖質 食物繊維
12.0g 3.1g

2種のドーナツも新発売!

noshでは、メインディッシュだけでなくデザートも販売しています。

2020年11月30日には、新発売のデザートととして、「バナナドーナツ(3個)」と「キャラメルドーナツ(3個)」が発売されました。こちらについても、その特徴をご紹介していきます。

バナナドーナツ(3個)

バナナドーナツ

バナナ味のドーナツです。原料にスーパーフードの代名詞的存在・チアシードが含まれており、ドーナツ1個で十分な満腹感が得られるように設計されています。

キャラメルドーナツ(3個)

キャラメルドーナツ

キャラメル味のドーナツです。こちらも原料に栄養価の高いチアシードが含まれており、ダイエット中のおやつとして有用です。

なお、noshの公式ホームページでは、今回ご紹介したすべてのメニューについて、成分表示やアレルギー情報、原材料などを詳しく確認することができます。

noshについて

「nosh(ナッシュ)」は手間なく美味しい食事を食べたい方・毎週好きなメニューで定期購入したい方・健康的な食生活を送りたい方・食生活を見直したい方向けに、専属の料理人が調理した食事を冷凍した状態で届けてくれるサービスです。

「糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事」である点と、「自社管理栄養士がレシピを開発し自社本格シェフが調理」という2つの特徴があります。

ダイエット食や健康食を求めるひとの中でも、特においしい物を食べたい!というユーザーに人気です。

【参照サイト】nosh公式サイト

【関連記事】noshの口コミ・評判を見る

【編集部レポート】「nosh(ナッシュ)」を実際に食べてみました!

noshダイエットコース

2020/10/30

シェフが作る低糖質弁当nosh"ダイエットコース"×10食の実食レポート

2020/10/30

nosh(38)<ダイエットコース>牛肉ときのこの甘辛煮を食べてみました!【宅配弁当レポート219食目】

2020/10/30

nosh(37)<ダイエットコース>鶏とズッキーニの炒め物を食べてみました!【宅配弁当レポート218食目】

2020/10/30

nosh(ナッシュ)(36)おからで揚げたふわふわ油淋鶏を食べてみました!【宅配弁当レポート210食目】

2020/10/30

nosh(35)<ダイエットコース>白身魚の甘酢あんかけを食べてみました!【宅配弁当レポート209食目】

2020/10/30

nosh(ナッシュ)(34)ごろっと野菜のビーフカレーを食べてみました!【宅配弁当レポート206食目】

2020/10/30

nosh(33)<ダイエットコース>鮭のゴマ風味焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート205食目】

2020/10/30

nosh(ナッシュ)(32)回鍋肉を食べてみました!【宅配弁当レポート204食目】

2020/10/30

nosh(31)<ダイエットコース>彩り酢豚を食べてみました!【宅配弁当レポート201食目】

2020/10/30

nosh(30)<ダイエットコース>蒸し豚の味噌煮を食べてみました!【宅配弁当レポート200食目】

2020/10/30

nosh(29)ごろっと野菜の麻婆茄子を食べてみました!【宅配弁当レポート199食目】

2020/9/14

nosh(28)<ダイエットコース>焼き鳥の柚子胡椒を食べてみました!【宅配弁当レポート198食目】

2020/10/30

nosh(27)<ダイエットコース>牛肉のデミグラスソース煮を食べてみました!【宅配弁当レポート194食目】

noshトレーニングコース

2020/10/5

シェフが作る高たんぱく弁当nosh"トレーニングコース"×10食の実食レポート

2020/10/30

nosh(26)<トレーニングコース>牛肉のデミグラスソース煮を食べてみました!【宅配弁当レポート192食目】

2020/10/30

nosh(25)<トレーニングコース>鮭のごま風味焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート185食目】

2020/10/30

nosh(24)<トレーニングコース>豆腐ハンバーグの甘酢あんを食べてみました!【宅配弁当レポート184食目】

noshトレIMG_4997

2020/10/30

nosh(23)<トレーニングコース>チキン南蛮を食べてみました!【宅配弁当レポート183食目】

2020/10/30

nosh(22)<トレーニングコース>鶏肉の甘酢あんかけを食べてみました!【宅配弁当レポート182食目】

2020/10/30

nosh(21)<トレーニングコース>鮭とさつま芋のみそ柚庵焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート181食目】

nosh鶏肉のオイスターソース

2020/10/30

nosh(20)<トレーニングコース>鶏とトマトと青ネギのオイスターソース煮を食べてみました!【宅配弁当レポート179食目】

noshポークチャップ

2020/10/30

nosh(19)<トレーニングコース>ポークチャップを食べてみました!【宅配弁当レポート178食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(18)白身魚の甘酢あんかけセットを食べてみました!【宅配弁当レポート115食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(17)チキントマト煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート100食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(16)焼き鳥の柚子胡椒を食べてみました!【宅配弁当レポート95食目】

2020/10/30

nosh(ナッシュ)(15)牛肉のデミグラスソース煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート94食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(14)大山どりのごろごろ野菜の旨煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート93食目】

noshリゾット・おからドーナツ

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(13)チキントマトクリームリゾットを食べてみました!【宅配弁当レポート92食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(12)ポークチャップを食べてみました!【宅配弁当レポート86食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(11)ロールキャベツのクリーム煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート81食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(10)蒸し豚の味噌煮を食べてみました!【宅配弁当レポート79食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(9)鯖の黒ごま煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート78食目】

noshハンバーグ写真

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(8)ハンバーグと温野菜のデミセットを食べてみました!【宅配弁当レポート77食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(7)お野菜とひよこ豆のビーツスープを食べてみました!【宅配弁当レポート75食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(6)チキン南蛮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート73食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(5)揚げカレイのレモンあんかけセット+丸ごとトマトのミネストローネを食べてみました!【宅配弁当レポート62食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(4)ロールキャベツのトマト煮込みを食べてみました!【宅配弁当レポート35食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(3)豚の角煮を食べてみました!【宅配弁当レポート34食目】

2020/9/19

nosh(ナッシュ)(2)牛肉のデミグラスソース煮を食べてみました!【宅配弁当レポート33食目】

2020/9/14

nosh(ナッシュ)(1)えびのチリソース煮を食べてみました!【宅配弁当レポート32食目】

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

FitFoodHomeのダイエットミール
FIT FOOD HOMEを食べてレビュー!ごはんを豆に置き換え!?口コミもチェック!【ダイエット◎】

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、美味しく栄養たっぷりの食事を提供してくれる宅食サービス。 普段の食卓に並べられるメニューはもちろん、ダイエットしている人向けや美容を意識した人向けのメニュー、女性の健康に着目して作られたメニューなどを取り扱っています。 こだわりの詰まったFIT FOOD HOMEの商品は、一流シェフと専属の管理栄養士がメニュー開発から調理まで担当し、ジャンルも和洋中をはじめ季節限定メニューなどを用意! 飽きのこないメニューとなっており、ダイエットコースを始め女性に人気 ...

【インタビュー】パーソナルジムのRIZAPの食事メソッドが凝縮された「サポートミール」の魅力とは?

”結果にコミットする”プライベートジムで有名なRIZAP。実は、その食事メソッドを詰め込んだ冷凍弁当である、低糖質フード「サポートミール」も人気なのをご存じだろうか。 今回は、「サポートミール」の商品を開発するRIZAPの栄養管理士の方にその人気の秘密について伺いました。 RIZAP「サポートミール」とは? RIZAPの管理栄養士の阿部さんに答えていただいた mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。 阿部:商品部商品開発の阿部と申します。RIZAPの管理栄養士として、R ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.