家事の中で最も面倒なものって何ですか?と聞かれたときに、多くの人が「料理」と答えるそうです。
疲れてるし何にもしたくない!と思っていても、食べないわけにもいかず仕方なくキッチンへ向かうという人も少なくないのではないでしょうか。
そんな日々の家事負担を減らすと注目されているのが「食事宅配」で、さまざまな企業・お店が宅配弁当や冷凍弁当を提供しています。
今回は食事宅配の料金相場について調べてみました。
そもそも食事宅配とは?
食事宅配とは、調理済みの料理を自宅に届けてくれるサービスのことをいいます。
弁当のような容器にご飯とおかずが入っているものや、おかずのみが真空パックに入っているものなど形式はさまざまで、主に、その日のうちに届けられる常温タイプと何個かまとめて届けられる冷凍タイプがあります。
メニューは栄養士が監修していることが多く、家事の負担軽減はもちろん、健康管理のために利用されており、ダイエットや制限食なども充実しています。
常温タイプ
常温タイプは、文字通り常温あるいは冷蔵の状態で届けられる食事宅配で、食事宅配を提供している会社のスタッフが、その日のうちに自宅まで直接持ってくるのが一般的です。
言い方を変えると、品質管理のために配送エリアは限定されてしまうため、自分の住む地域に届けてくれる会社を探す必要があります。
代表的なところで、ワタミの宅食、まごころ弁当などがあります。
毎日届けてくれることを利用して高齢者の見守り活動にも利用されており、遠くに暮らす両親のために契約するとういうケースも増えてきています。
冷凍タイプ
冷凍タイプは、調理済みの料理を冷凍した状態で届けてくれるため、地域に関係なく全国各地から取り寄せることができます。
冷凍されているので、その日のうちに食べる必要がなく保存が利きますが、冷凍庫に保存するスペースを確保しなければならず、冷蔵庫が小さいと収納に苦慮する傾向にあります。
代表的なところだと、ウェルネスダイニング、ナッシュ、食宅便(日清医療食品)などがあります。
常温タイプの食事宅配よりもメニューが充実しており、和洋中さまざまなバリエーションを選ぶことができます。
やっぱり料金は大事!?食事宅配にまつわるお金事情
さて、ここでは食事宅配にまつわるお金事情を見ていくことにしましょう。
ある食事宅配に関するアンケート結果によると、食事宅配を選ぶときに、最も重点を置くのは「料金」と答えた人が全体の3割という結果になりました。
また、利用した宅食サービスの満足度を5段階評価で伺ったところ、栄養バランスや美味しさは3.7以上、利用方法は3.6と平均値を超える結果でしたが、料金は3.2と平均を下回る結果に。
食事宅配の最大のデメリットにもあげられることの多い料金の高さが、やはりネックとなっているようです。
「もう少し安かったら続けたいのに・・」という声も聞かれるように、継続していくには料金が大きく影響すると言え、事前にリサーチしておくことが重要と言えそうです。
食事宅配を利用している人の毎月の利用額は?
では、食事宅配を利用している人の1ヶ月の利用額はどうでしょうか。
食事宅配を利用している人140名に行ったあるアンケート調査によると、食事宅配サービス利用者の1ヶ月の食事宅配利用額は、毎月10,001円以上20,000円以下という人が35.7%で最も多く、20,001円以上30,000円以下と答えた人が19.3%、5,001円以上10,000円以下と答えた人が17.9%となりました。
この数字からは家族構成や利用人数がよく分からないところもありますが、10,001~20,000円の間で、あるいは20,001~30,000円の間で利用している人が多く、平均すると20,000円前後と言ったところでしょうか。
ちなみに、最高額は月に70,000円以上で、50,000円以上と回答している人もいらしたそいうです。
利用する食事宅配の単価がどれ位かにもよりますが、20,000円ほどの金額は毎日利用しているというよりは、平日だけ、または週末だけといったように、利用したいときに利用するケースであることがうかがえます。
一方、50,000円を超える金額はほぼ毎日利用していることがうかがえ、食事は食事宅配で行っているのかもしれません。
平均するとどれ位?食事宅配の料金相場
ここではいくつかの食事宅配サービスを取り上げ、どれ位の価格で提供しているのかを見ていくことにしましょう。
結論から言うと、食事宅配の料金相場は1食あたり500~1,000円、平均で650円前後となっています。
参考までにいくつかのお店の価格について調べてみました。相場を知る上での手助けになれば幸いです。
※あくまでも調査時点の価格で、送料も別途かかるお店も多いです。正確な料金は各メーカーの公式サイトなどでご確認下さい。
ワタミの宅食
まずは、常温・冷凍どちらのタイプも宅配している「ワタミの宅食」では、1食490円~とリーズナブルな価格での提供となっており、5食コースの平均は2,800円とやはり利用しやすい価格帯となっています。
送料は自社配送の限り無料となっているので、配送エリアによっては送料の心配はないようです。
ヨシケイ
業界の老舗メーカーである「ヨシケイ」は、利用しやすい価格であることに定評があり、お試しもあるので試しやすいといえます。
おかずのみの配送となりご飯の提供はありませんが、「夕食.net」冷凍弁当のシンプルミールは3食1,030円(税込)で注文することができ、1食あたり340円となっています。
お試しの場合は515円(税込)で利用することができます。
ナッシュ
ナッシュは、低塩分・低糖質のヘルシーなメニューが特徴で、専属の管理栄養士こだわりの料理を食べることができる食事宅配サービスです。
1食あたり568円と食事宅配の平均的な価格となっており、注文個数が増えれば増えるほど安くなります。
1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回など配送間隔や、6食セット、8食セット、10食セットなどのプランを選ぶことができます。
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは、食事制限専門の宅食を取り扱っています。
管理栄養士がそれぞれにあった栄養バランスで作られたメニューを提供。制限食とは思えない美味しさ、見た目、ボリューム感が好評です。
おかずのみで1食663円となっており、送料は初回のみ無料で、2回目以降は定期便にしている場合は350円となります。
わんまいる
国産の食材にこだわり、合成着色料や保存料を一切使わずに作られている、わんまいるの宅食は、老若男女問わず、誰もが安心して食べられるものとなっています。
1食あたりの価格は696円~となっており、平均よりもやや高めとなっています。送料は別途850円(税別)、北海道や沖縄県の場合は1,950円(税別)かかります。
おかずのみのお届けになるので、ご飯は自分で炊くかチャーハンなどを単品で購入することになります。
まとめ
食事宅配が高いか安いかはその人の価値観によっても異なります。自分がどこに重点を置きたいのか、自分のライフスタイルと照らし合わせて選ぶようにしましょう。