私たちが生活していく上で必要な「食事」ですが、仕事や家事に追われて疲れていると疎かになりがちです。
そんなときに利用したいのが「食事宅配」。調理の必要がなく、忙しい毎日を送る人には強い味方と言える存在です。
今回は、そんな食事宅配の定期購入についてまとめてみました。食事宅配の定期購入を検討中の人はぜひ参考になさってみて下さいね。
家事負担を軽減できる!?食事宅配とは?
さて、そもそも食事宅配とはどんなサービスなのでしょうか。
食事宅配とは、調理が済んだ状態の料理が自宅に届けられるサービスのことで、宅食とも言われています。
調理済みの状態なので温めるだけで食べることができ、共働き世帯や子育て世帯の他、最近では一人暮らしやシニア世帯でも利用されています。
買い物に行く手間が省け、料理の時間も温めるだけと短縮することができるので、自分の時間を増やしたり家族との団らんの時間を増やすことが可能に。子育てや介護をしている家庭、病気療養中でなかなか外出できないという人にも便利ですよね。
栄養士がメニューを監修しているところが多く、栄養バランスの取れた食事を取ることができるので、健康が気になる人にも満足なサービスと言えるでしょう。
シニアの安否確認にも利用されている
食事宅配はシニアの安否確認としても利用されています。
冷蔵タイプの食事宅配は、毎日その日のうちに商品を直接届けます。配送スタッフと顔なじみになりやすく、利用者の変化に気づきやすくなり、万が一の際にも安心という訳です。
遠方に暮らす両親のために子供が契約をするというケースが増えているようで、見守りも兼ねたサービスの提供を積極的に行う事業者も増えています。
食事宅配を利用したい!定期購入と単品購入の違いは?
さて、食事宅配サービスには定期購入と単品購入があります。ここでは、それぞれのメリットやデメリットを交えながら、違いをご紹介していくことにしましょう。
定期購入
定期購入は商品が定期的に届く購入方法です。注文は初回だけで、あとは利用者の指定した頻度、または曜日に商品が届くため、注文のし忘れを防ぐことができます。
定期購入をすると、送料が無料になるサービスか、1食あたり数十円安くなるお店が多いです。また定期購入の際に会員登録することで、定期的にポイントが貯まって安くなったり、季節のクーポン・キャンペーンなどで割引を受けることが出来るお店もあります。
また、最初に注文者の情報などを登録するため、注文の度に情報を入力する手間が省けるのも、定期購入のメリット。
煩わしい個人情報の入力やいちいち注文する必要がなくなるので、子育てや介護中などでなかなか時間が割けない人には便利なシステムです。
送料に関しても定期購入にすることで優遇されることもあるので、検討している食事宅配サービスの公式サイトなどで確認してみるといいでしょう。
ただし、定期購入は会員登録が必須となるため、年会費などの諸経費がかかります。また、メーカーによってはシステムが複雑で分かりづらいという声も。
何ヶ月か継続しなければいけない、いわゆる「縛り」というものがあったり、休止・退会の手続きが分かりづらいなどの事例もあるようなので、利用前に問い合わせをするか、公式サイトで確認するようにしましょう。
単品購入
単品購入は商品が欲しいときにだけ注文する購入方法。都度購入とも呼ばれています。
定期購入よりも1食あたりが割高になることが多いですが、必要なときだけ、自分の好きなものを好きなだけ注文することができるので、定期購入に比べて自由度が高いといえます。
また、システムも複雑ではなく、カタログショッピングやネットショッピングと同じ感覚で利用することができ、メーカーによっては会員登録不要で利用することができるので、気軽に注文することができます。
一方、デメリットとしては、注文の度にさまざまな情報を入力しなければならず、手間がかかります。
送料に関しても定期購入ほど優遇されているわけではなく、一定金額以上の購入がなければお得にならない可能性も。
商品自体の価格も定期購入の方が割安になる場合があるので、定期的に注文する商品であれば、定期購入にした方がお得という場合もあります。
お気に入りの商品が欠品しているから注文できない、あるいは届くまでにしばらく時間がかかるということもあり、欲しいときに手に入らないということもあるようです。
食事宅配の定期購入を利用するには?
ここからは、食事宅配の利用方法について見ていくことにしましょう。
先程の定期購入と単品購入の違いのところでもあげたように、定期的に購入するものがある場合は定期購入の方がお得になることが多く、毎回の注文の手間が省けるのでおすすめと言えます。
食事宅配の定期購入を検討中の人や、現在単品購入で注文をしている人はぜひ参考になさってみて下さいね。
利用の流れ(食宅便の場合)
今回は、日清医療食品株式会社が運営する食宅便を例にご紹介していきます。
1.会員登録
まず、最初に行うのは会員登録です。食宅便のホームページへ行き、パソコンの場合は画面右上にある「会員登録」をクリックし、スマートフォンやタブレットからの場合は画面左上の3本線のメニューを開き、「新規登録」ボタンをタップします。
お客様情報として氏名や住所、メールアドレス、連絡先などを入力し、会員登録を行います。その際、利用規約やプライバシーポリシーの同意が必要になります。
2.コース選択
会員登録が終わったら、コースを選びます。
食宅便の場合、らくらく定期便として3コース設けています。他メーカーでも定期購入用のコースが設けられているので、自分の注文したいコースを選択し、「買い物かごへ」をクリックします。
なお、食宅便では「おまかせコース」があるので、初めて利用する場合やどれを注文したら良いか分からないという人は、こちらから始めてみても良いかもしれません。
<注意>定期便の商品と単品購入の商品を一緒に入れることはできないので、ご注意下さい。
3.届け先などの入力
「購入手続き」へ進んだら注文者情報を入力し、届け先やお届け希望曜日や周期などを選択します。お届け周期は注文方法の指定画面の中にある「お届けサイクル」で選択できます。
注文者情報など間違いがないか確認したら、「注文する」をクリックします。
4.注文完了メールが届く
インターネットからの注文が受理されると、登録したメールアドレスに食宅便から注文を受付けた確認のメールが届きます。その後、出荷が完了したら同じようにメールが届きます。
定期便の場合、初回の注文のみとなるので、次回以降は出荷完了メールのみが届くようになります。
食事宅配の定期購入を休止・解約・退会したいときは?
さて、食事宅配の定期購入を検討している人にとって、こちらも気になるところですよね。定期的な食事宅配が必要なくなった場合、購入を休止したり解約したいと思うものです。
ここでは、食事宅配の定期購入の休止方法や解約、退会の仕方について見てみることにしましょう。
定期購入の休止
ここからも、先程の食宅便を例に説明していきましょう。
食宅便にはサービスを一時的にストップ(休止)する「スキップ」機能があります。旅行や出張、入院など、一時的にサービスを利用できない期間ができるけれど、またすぐに利用したい場合にとると良い手続きです。
一度のスキップで最高10回可能で、スキップの締め切りは配達日の5日前までとなっています。
スキップ回数はともかく、どのメーカーも手続きの締め切り日を設けていますので、一度問い合わせしてみるといいでしょう。
食宅便の場合は、マイページから手続きが可能で、「定期購入商品の確認」をクリックし、スキップしたい商品の「定期購入番号」をクリックします。
「今後のお届け予定日」の右側にスキップボタンがあるので、スキップしたい日をクリックし手続きを完了させます。
定期購入の解約
単品購入はするけれど、もう定期購入の必要はなくなったという場合は、定期購入の解約をするといいでしょう。
休止の場合はマイページで手続きが取れましたが、サービスの解約に関してはサービスセンターへの連絡が必要になります。
次回お届け予定日の5日前までに電話にて連絡します。受付時間は8:30~20:30となっているので、その時間内に連絡しましょう。なお、解約料はかかりません。
他のメーカーについても、解約手続きに関しては電話でのやり取りになるかと思います。どの食事宅配の公式サイトにも解約手続きに関する情報は掲載されているはずなので、一度チェックしてみましょう。どうしても見つからない場合は、電話での問い合わせもありです。
退会する
退会は、簡単に言うとそのメーカーから商品は購入しないので会員登録をやめるということです。
食宅便の場合は、退会に伴う手数料などは一切かかりませんが、今まで貯めたポイントは使えなくなります。また、再度利用する際は、最初から会員登録をしなければなりません。
使いもしないのに個人情報が残るのは抵抗がある、などの場合は手続きをとったほうがいいかもしれませんが、今後も利用する可能性がある場合は、あえて退会の手続きはしなくてもいいかもしれません。
いきなり定期購入は不安・・そんなときはお試しから!
ここまで定期購入についてお話ししてきましたが、いきなり定期購入に踏み切るのはちょっと不安・・という人もいるのではないでしょうか。そんなときは「お試し」から始めてみてはいかがでしょうか。
食事宅配サービスの中には、1食分や3食分などお試しを目的とした個数で販売しているものがあり、そちらを試してから定期購入を契約することもできます。
お試しを実施しているメーカーは、ウェルネスダイニング、食宅便、わんまいる、ワタミの宅食、ヨシケイなどがあります。
その他、さまざまな食事宅配サービスでお試しを行っているので、自分が利用を検討しているメーカーでお試しをしているかどうか、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
定期購入にするいろいろな特典を受けることができ、単品で購入するよりもお得になります。
食事宅配の利用を考えている人はもちろん、現在単品購入で食事宅配を利用している人は、一度定期購入について検討してみてはいかがでしょうか。