今日はnosh<トレーニングコース>の「鮭のごま風味焼き」を食べてみます。

- 鮭のごま風味焼き
- レタスとミニトマトのツナサラダ
- えりんぎと玉ねぎの梅肉和え
- 茄子甘酢

ちょうど良い塩加減で、ゴマがたっぷりからんでとても美味しかったです!
副菜の「エリンギと玉ねぎの梅肉和え」はエリンギが入っていることで独特の食感が楽しめ、梅肉の酸味でさっぱり食べられます。
「レタスとミニトマトのツナサラダ」はミニトマトの酸味がレタスとツナにマッチしてとても美味しいです。
そして、やっぱり美味しいnoshのナス。
「茄子甘酢」は1つしか食べられないのが残念なくらい美味しかったです。
今日も成分表を見てみましょう。
たんぱく質は25.4gと十分すぎる量です。
エネルギーは374kcalでボリュームもバッチリです。

noshを徹底調査!もっと詳しく見る
-
-
nosh(ナッシュ)宅配弁当を実食!口コミ・評判と併せてチェック!ダイエット向け低糖質・高たんぱく?
宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 冷凍のお弁当となっていますので、長期の保管も出来ていつでもすぐに食 ...