
「ワタミの宅食ダイレクト」は、高齢者向け宅配弁当サービスで人気の「ワタミの宅食」が販売している冷凍弁当です!
管理栄養士が設計した冷凍弁当で、食生活に気を配りたい方向けの「塩分カロリーケアコース」と、バラエティ豊かな食事を楽しみたい方向けの「おまかせコース」がラインナップ。
今回は両方のコースのお弁当を実際に食べてみた感想をまとめたいと思います。
なお単発でも購入できますが、自分の決めた間隔で一度に7食届く「定期購入」にすると、単発での注文よりも10%割引になります。

ゆいこ
「ワタミ」クオリティの冷凍弁当を宅配で届けてくれる「ワタミの宅食ダイレクト」について、詳しくご紹介します!
[toc]
ワタミの宅食ダイレクトを実際に食べてみました!
ワタミの冷凍弁当(ワタミの宅食ダイレクト)の2つのコースを、両方とも注文して実際に食べてみました!

のぞみ
お弁当はヤマトで届くので、注文するときに日時指定できます。
ヤマトのクール便で到着!
注文してから4日後、ヤマトのクール便で宅配されてきました。

箱をあけると冷凍弁当が綺麗に収まっています。

注文したのはお試しセットの「塩分カロリーケアコース」と「おまかせコース」の計8食です。

意外と場所を取らず、ファミリー用冷蔵庫の冷凍庫の引き出しスペースに余裕を持って収納できました。

ゆいこ

ワタミの宅食ダイレクトのお弁当は袋に入っています。

まず、右下をハサミで少し切ります。

電子レンジ600wで3分40秒温めると完成です。


ゆいこ
規定の時間では温まりきっていないおかずがあり、プラスで温めることもありました。
塩分カロリーケアコース
まずは「鶏の唐揚げおろしソース」実食!

唐揚げは2つだけでしたが、1つ1つが大きく、おろしソースでさっぱり食べられました。出汁に力を入れているワタミの宅食だけあり、煮物も味が染みていて美味しかったです。

ゆいこ
一見量が少なく感じましたが、唐揚げが食べ応え十分で、意外とお腹いっぱいになりました。
【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
270kcal |
18.1g |
15.5g |
13.8g |
2.0g |
もう少し詳しいレポートはこちらです。
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(2)<塩分カロリーケアコース>鷄の唐揚げおろしソースを食べてみました!【宅配弁当レポート249食目】
今日は「ワタミの宅食ダイレクト」の「塩分カロリーケアコース」「鶏の唐揚げおろしソース」を食べます。 ゆいこ今日は3品で少なめです。はたしてお腹いっぱいになるんでしょうか? ゆいこさっそくメインの唐揚げ ...
次は「ブリの照り焼き」実食!

ぶりは想像より大きく、脂が乗っていて、しっかりめの味付けで美味しかったです!

ゆいこ
3品でもボリューミーなぶり、大根、ひじきとお腹にたまるおかずばかり入っていて、意外とお腹いっぱいになりました。
【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
275kcal |
16.7g |
15.2g |
14.5g |
1.5g |
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(7)<塩分カロリーケアコース>ブリの照り焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート254食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「ブリの照り焼き」です。 ゆいここってりしたイメージのある「ブリの照り焼き」が塩分カロリー制限食で食べられるのは驚きです! 電子レンジで規定の時間温めまし ...
他のメニューの詳しいレポートはこちらです。
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(6)<塩分カロリーケアコース>海老ちりを食べてみました!【宅配弁当レポート253食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「えびチリ」です。 だいすけみんな大好き、えびチリ。日本人の海老好きはつとに有名ですよね。 たとえ宅配弁当でも、「お?海老?」と見ただけで、たちまちワクワ ...
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(4)<塩分カロリーケアコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート251食目】
今日の実食はワタミの宅食ダイレクトの<塩分カロリーケアコース」の「牛肉のチャプチェ風」です。 だいすけ高齢者向け…というのは関係なく、現役世代が食べても普通においしそうです。 ワタミの宅食ダイレクトの ...
おまかせコース
おまかせコースの人気冷凍惣菜、えびチリ弁当を実食!

エビは小さめでしたが、衣をまぶしてあげてあり、たっぷりかかったピリ辛ソースと絡んで美味しかったです。副菜は全体的に薄味でしたが、出汁がしっかり効いていました。
肉団子はお弁当によく入っているミートボールといった感じでしたが、メインが2品あるようで嬉しかったです。

ゆいこ
メインはしっかりめの味付け、副菜は薄めと全体的なバランスが取れたお弁当でした。
【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
337kcal |
10.4g |
18.0g |
32.4g |
1.9g |
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(6)<塩分カロリーケアコース>海老ちりを食べてみました!【宅配弁当レポート253食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「えびチリ」です。 だいすけみんな大好き、えびチリ。日本人の海老好きはつとに有名ですよね。 たとえ宅配弁当でも、「お?海老?」と見ただけで、たちまちワクワ ...
こちらは牛肉のチャプチェ風弁当!

こちらも「牛肉のチャプチェ風」と「春巻の香味ソース」といったメインになるようなおかずが2品あり、満足度が高かったです。

ゆいこ
味付けも濃く、減塩や冷凍されていたことを感じさせない美味しいお弁当でした。
【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
371kcal |
11.3g |
22.2g |
31.3g |
2.4g |
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(8)<おまかせコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート255食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「牛肉のチャプチェ風」です。 ゆいこ牛肉の入ったお弁当はお得感があります! メインの「牛肉のチャプチェ風」のお肉は少し少なめに感じましたが、ピリ辛の味付け ...
他のメニューはこちらからレポートを見られます。
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(3)<おまかせコース>ブリの照り焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート250食目】
今日の実食レポートは、ワタミの宅食ダイレクトの「ブリの照り焼き定食」です。 だいすけお魚メニューは、これまでの実食レポートでも明らかなとおり、まず失敗がないので、食べる前から安心感しかありません! 電 ...
-
-
ワタミの宅食ダイレクト(5)<おまかせコース>鶏の唐揚げおろしソースを食べてみました!【宅配弁当レポート252食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「鶏の唐揚げおろしソース」です。 だいすけ鶏の唐揚げ…ガッツリメニューの代表格ですね!お腹にたまりそうです。 高齢者向けに毎日宅配してくれる「ワタミの宅食 ...
なお、塩分カロリーケアコースと、おまかせコースのどちらにも同じ主菜メニューが出てくることがあります。
ただしおまかせコースは、主菜以外のおかずの品数が異なります。塩分カロリーケアコースは副菜の数が少ない分、全体のカロリーを低く抑えています。
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(6)<塩分カロリーケアコース>海老ちりを食べてみました!【宅配弁当レポート253食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「えびチリ」です。 だいすけみんな大好き、えびチリ。日本人の海老好きはつとに有名ですよね。 たとえ宅配弁当でも、「お?海老?」と見ただけで、たちまちワクワクするのが海老の威力です。 えびチリのメニューを見ただけでは気づきませんが、これでも「塩分カロリーケアコース」と言って、いちおう制限食扱いなんです。 それでも海老を堪能できるなんて、本当にいい時代です。 衣をつけて揚げたえびフリットがゴロゴロ入っており、チリソースがピリリと辛いです。 お弁当だからと言って味に ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(5)<おまかせコース>鶏の唐揚げおろしソースを食べてみました!【宅配弁当レポート252食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「鶏の唐揚げおろしソース」です。 だいすけ鶏の唐揚げ…ガッツリメニューの代表格ですね!お腹にたまりそうです。 高齢者向けに毎日宅配してくれる「ワタミの宅食」にもいえることですが、ワタミは制限食でもなんでもなく、普通にガツガツ食べられる人向けの味とボリュームです。 しっかり食べてこそ健康でいられるというアプローチでメニューを作っているように思います。 元気なうちは、制限食だなんだというのではなく、ご飯やおかず(特にたんぱく質)をシッカリ摂るべきというのは、まさに ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(4)<塩分カロリーケアコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート251食目】
今日の実食はワタミの宅食ダイレクトの<塩分カロリーケアコース」の「牛肉のチャプチェ風」です。 だいすけ高齢者向け…というのは関係なく、現役世代が食べても普通においしそうです。 ワタミの宅食ダイレクトの塩分カロリーケアコースは、主菜1品、副菜2品の計3品のセットです。 やや小ぶりな容器ごと電子レンジで解凍しました。量が少なめなので、2分半ほどで出来上がりです。 チャプチェは、このままご飯にのせても美味しく食べられるんじゃないか?と思うぐらいしっかり味がついていて、お肉も存在感があります。 副菜の春雨と、いん ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(8)<おまかせコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート255食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「牛肉のチャプチェ風」です。 ゆいこ牛肉の入ったお弁当はお得感があります! メインの「牛肉のチャプチェ風」のお肉は少し少なめに感じましたが、ピリ辛の味付けがしっかりついていて美味しかったです! 副菜のインゲンはシャキシャキした歯ごたえが楽しめ、とろとろのナスは生姜の風味がして美味しいです。 ひじきはごぼうたっぷりでボリュームがあり、お腹にたまります。 そして、副菜の中で特に美味しかったのが春巻きです! ピリ辛のあんがたっぷりかかっていて、具沢山でメインになるよ ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(7)<塩分カロリーケアコース>ブリの照り焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート254食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「ブリの照り焼き」です。 ゆいここってりしたイメージのある「ブリの照り焼き」が塩分カロリー制限食で食べられるのは驚きです! 電子レンジで規定の時間温めましたが、ブリが温まっておらず、プラス1分ほど温めるとちょうど良くなりました。 ゆいこ少しめんどくさいですし、ひじきが温まり過ぎてしまったので、一度温めるだけで全体的に温まるともっと食べやすくなると思います。 ぶりは想像より大きく、ボリューミーです! 脂の乗ったぶりで、しっかりめの味付けで美味しかったです! ひじ ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(6)<塩分カロリーケアコース>海老ちりを食べてみました!【宅配弁当レポート253食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「えびチリ」です。 だいすけみんな大好き、えびチリ。日本人の海老好きはつとに有名ですよね。 たとえ宅配弁当でも、「お?海老?」と見ただけで、たちまちワクワクするのが海老の威力です。 えびチリのメニューを見ただけでは気づきませんが、これでも「塩分カロリーケアコース」と言って、いちおう制限食扱いなんです。 それでも海老を堪能できるなんて、本当にいい時代です。 衣をつけて揚げたえびフリットがゴロゴロ入っており、チリソースがピリリと辛いです。 お弁当だからと言って味に ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(5)<おまかせコース>鶏の唐揚げおろしソースを食べてみました!【宅配弁当レポート252食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「鶏の唐揚げおろしソース」です。 だいすけ鶏の唐揚げ…ガッツリメニューの代表格ですね!お腹にたまりそうです。 高齢者向けに毎日宅配してくれる「ワタミの宅食」にもいえることですが、ワタミは制限食でもなんでもなく、普通にガツガツ食べられる人向けの味とボリュームです。 しっかり食べてこそ健康でいられるというアプローチでメニューを作っているように思います。 元気なうちは、制限食だなんだというのではなく、ご飯やおかず(特にたんぱく質)をシッカリ摂るべきというのは、まさに ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(4)<塩分カロリーケアコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート251食目】
今日の実食はワタミの宅食ダイレクトの<塩分カロリーケアコース」の「牛肉のチャプチェ風」です。 だいすけ高齢者向け…というのは関係なく、現役世代が食べても普通においしそうです。 ワタミの宅食ダイレクトの塩分カロリーケアコースは、主菜1品、副菜2品の計3品のセットです。 やや小ぶりな容器ごと電子レンジで解凍しました。量が少なめなので、2分半ほどで出来上がりです。 チャプチェは、このままご飯にのせても美味しく食べられるんじゃないか?と思うぐらいしっかり味がついていて、お肉も存在感があります。 副菜の春雨と、いん ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(8)<おまかせコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート255食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「牛肉のチャプチェ風」です。 ゆいこ牛肉の入ったお弁当はお得感があります! メインの「牛肉のチャプチェ風」のお肉は少し少なめに感じましたが、ピリ辛の味付けがしっかりついていて美味しかったです! 副菜のインゲンはシャキシャキした歯ごたえが楽しめ、とろとろのナスは生姜の風味がして美味しいです。 ひじきはごぼうたっぷりでボリュームがあり、お腹にたまります。 そして、副菜の中で特に美味しかったのが春巻きです! ピリ辛のあんがたっぷりかかっていて、具沢山でメインになるよ ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(7)<塩分カロリーケアコース>ブリの照り焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート254食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「ブリの照り焼き」です。 ゆいここってりしたイメージのある「ブリの照り焼き」が塩分カロリー制限食で食べられるのは驚きです! 電子レンジで規定の時間温めましたが、ブリが温まっておらず、プラス1分ほど温めるとちょうど良くなりました。 ゆいこ少しめんどくさいですし、ひじきが温まり過ぎてしまったので、一度温めるだけで全体的に温まるともっと食べやすくなると思います。 ぶりは想像より大きく、ボリューミーです! 脂の乗ったぶりで、しっかりめの味付けで美味しかったです! ひじ ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(6)<塩分カロリーケアコース>海老ちりを食べてみました!【宅配弁当レポート253食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「えびチリ」です。 だいすけみんな大好き、えびチリ。日本人の海老好きはつとに有名ですよね。 たとえ宅配弁当でも、「お?海老?」と見ただけで、たちまちワクワクするのが海老の威力です。 えびチリのメニューを見ただけでは気づきませんが、これでも「塩分カロリーケアコース」と言って、いちおう制限食扱いなんです。 それでも海老を堪能できるなんて、本当にいい時代です。 衣をつけて揚げたえびフリットがゴロゴロ入っており、チリソースがピリリと辛いです。 お弁当だからと言って味に ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(5)<おまかせコース>鶏の唐揚げおろしソースを食べてみました!【宅配弁当レポート252食目】
今回の実食メニューは、ワタミの宅食ダイレクトの「鶏の唐揚げおろしソース」です。 だいすけ鶏の唐揚げ…ガッツリメニューの代表格ですね!お腹にたまりそうです。 高齢者向けに毎日宅配してくれる「ワタミの宅食」にもいえることですが、ワタミは制限食でもなんでもなく、普通にガツガツ食べられる人向けの味とボリュームです。 しっかり食べてこそ健康でいられるというアプローチでメニューを作っているように思います。 元気なうちは、制限食だなんだというのではなく、ご飯やおかず(特にたんぱく質)をシッカリ摂るべきというのは、まさに ...
ReadMore
2020/10/30
ワタミの宅食ダイレクト(4)<塩分カロリーケアコース>牛肉のチャプチェ風を食べてみました!【宅配弁当レポート251食目】
今日の実食はワタミの宅食ダイレクトの<塩分カロリーケアコース」の「牛肉のチャプチェ風」です。 だいすけ高齢者向け…というのは関係なく、現役世代が食べても普通においしそうです。 ワタミの宅食ダイレクトの塩分カロリーケアコースは、主菜1品、副菜2品の計3品のセットです。 やや小ぶりな容器ごと電子レンジで解凍しました。量が少なめなので、2分半ほどで出来上がりです。 チャプチェは、このままご飯にのせても美味しく食べられるんじゃないか?と思うぐらいしっかり味がついていて、お肉も存在感があります。 副菜の春雨と、いん ...
ReadMore
ワタミの宅食ダイレクトの口コミ・評判
毎日家に配達してくれるタイプのワタミの宅食については、利用者がかなり多いですが、冷凍弁当で全国に宅配してくれるワタミの宅食ダイレクトの評判について独自に調べてみました!
ワタミの利用者の特徴として、継続して使い続けている人が多いですね。長く使っている人が多いということが、それだけサービスの質がいいという表れでもあります。
パッと見はそこまでですが、味はおいしい!という口コミや値段が安くて助かる、という評判が多かったです。特にまずいという様なマイナスは内容は見当たりませんでした。
また冷凍宅配ならではの特徴だと思いますが、配達と違ってスタッフの態度が良い悪いといった話がないのもポイントですね。
ワタミの宅食ダイレクトの価格・送料について
ワタミの冷凍弁当を頼むことが出来る「ワタミの宅食ダイレクト」のコース別価格は以下の通りです。

のぞみ
定期購入が明らかにお得なので、配達のインターバルを長めにとって、配達のスキップも活用しながら、チャレンジしてみたいですね!
【塩分カロリーケアコース(いつでも三菜)】
セット |
価格(税込) |
送料(税込) |
1食あたり
送料込 価格 |
お試し4食セット |
2,224円 |
無料 |
556円 |
7食セット(単発) |
3,889円 |
800円 |
669円 |
7食セット(定期購入) |
3,500円 |
800円 |
614円 |
【おまかせコース(いつでも五菜)】
セット |
価格(税込) |
送料(税込) |
1食あたり
送料込 価格 |
お試し4食セット |
2,668円 |
無料 |
667円 |
7食セット(単発) |
4,667円 |
800円 |
781円 |
7食セット(定期購入) |
4,200円 |
800円 |
714円 |
1回の配送につき送料が800円(税込)かかります。
ワタミの宅食ダイレクトのコースについて
高齢者向けの「ワタミの宅食」向けは、利用者の食べる量に応じてメニューの異なる4コースに分かれていますが、「ワタミの宅食ダイレクト」は、シンプルに2つのコースがラインナップしています。
ワタミの宅食ダイレクト
2つのコース
- 塩分カロリーケアコース:塩分やカロリーを低く抑えた3品10品目以上のおかずセット
- おまかせコース:好きな献立を毎日食べたいという、5品15品目以上のおかずセット
塩分カロリーケアコース

食生活の乱れが気になる方向けの、塩分やカロリーを特に低く抑えた3種類のお惣菜セットです。
【塩分カロリーケアコースの内容】
摂取カロリー |
250kcal基準 |
食塩相当量 |
2.0g以下 |
おかずの品数 |
3品 |
おかずに
使われている
品目数 |
10品目以上 |
食塩相当量は、厳しめの減塩食なみに抑えられており、普段の食事でついつい意識せず塩分摂りすぎになるのを防いでくれます。
量が少なめなので、お手軽な昼食や夜食に利用するのもありです。

しんじ
白ご飯抜きでコンパクトなおかずセットだから、コンビニとか、深夜営業しているお弁当チェーン店まで、わざわざ出かける必要もなくなるな~
白ご飯「あり/なし」から選べます。
おまかせコース

カロリー制限よりも、好きな献立を毎日食べたいというニーズに合ったコースです。
【おまかせコースの内容】
摂取カロリー |
350kcal基準 |
食塩相当量 |
3.0g以下 |
おかずの品数 |
5品 |
おかずに
使われている
品目数 |
15品目以上 |
バラエティ豊かなお惣菜を気軽に利用できるので、食卓を補うように使ってもいいですし、おまかせコースを食卓のメインに据えてもいいでしょう。
品数も多いので、自分で炊いた白ご飯と合わせて食べると、普通に夕飯1食分になります。

ゆいこ
自分で作っても、1食で15品目も使った料理なんて、作れません…
お弁当チェーン店で、一品一品買い足すよりもお得です!

のぞみ

しんじ
白ご飯「あり/なし」から選べます。
ワタミの宅食ダイレクトを利用するポイント
ワタミの宅食ダイレクトは、配送のコースをカスタマイズすることで、使い勝手がアップします!

ゆいこ
【ステップ1】送料無料でお得な「4食入りお試しセット」から!
「塩分カロリーケアコース」「おまかせコース」のどちらも、初回限定、送料無料で気軽に試せる「4食入りお試しセット」と、本格的に利用するときの「7食セット」から選べます。

だいすけ
いきなり7食注文するのはちょっと…という場合は、4食入りお試しセットでスタートして、様子を見てみるといいでしょう。

ゆいこ
塩分カロリーケアコースは1食500円台、おまかせコースは1食600円台なので、お手軽ですね!
【ステップ2】お試しの次は単発の「7食セット」にチャレンジ!

お試しセットでこれはいける!と思ったら、次は7食セットを注文してみましょう。
7食といえばちょうど日曜~土曜までの1週間分ですが、もちろん毎日食べる必要はありません。
まず単発で7食セットを注文して冷凍庫にストック。
そして今日はラクしたい!というときに、冷凍庫から取り出してレンチンします。
そして7食分が食べ終わったら、また単発で7食セットを注文すれば、冷凍庫がお弁当であふれることもありませんし、余分な出費も抑えられます。

だいすけ
いきなり定期購入に突撃して、使いきれないのに次の回が届くのって恐怖じゃないですか?だから最初はいちおう様子を見るんです。

ゆいこ
【ステップ3】長期利用するなら便利でお得な「定期購入」がおすすめ

ワタミの宅食ダイレクトを長期的に普段使いしたい場合は、単発よりも10%割引になる定期購入がおすすめです!
ワタミの宅食ダイレクトを定期購入するメリットは!?
【ポイント1】自分のペースで続けられる
定期購入といっても、本当に毎日毎日食べなければいけないというわけではありません。
当然自分で作るときもあれば、外で食事を済ませてくるときもあるでしょう。ワタミの宅食ダイレクトは、配達のインターバルを自分で決められます。
ワタミの宅食ダイレクト
選べる配達の
インターバル
自分の生活スタイルや予定に合わせて、オーダーのカスタマイズも自由自在。ヤマトのクール便で届くので、配達の日時指定もOK。

しんじ
ヤマト運輸のLINE公式アカウントと友だちになっておくと、自分あての荷物の配送通知や伝票番号をLINEで受け取って、そこから配達日の指定や変更ができるので、ぜひ利用しましょう~。
お届け希望日に、週替わりの献立が7食セットで届きます。たとえば…
「献立を毎日考えるのが大変!」という方は、毎週お届け。「忙しくて料理に手が回らない!ときどき少しだけラクしたい!」という方は、隔週お届け。
このように生活スタイルに合わせてカスタマイズできるんです。
定期購入を2セット(計14食分)注文する場合、異なる献立セットを注文できるので、たとえば「隔週でメニューの異なる14食分」を頼んで、送料を節約することもできます。
【ポイント2】いつでも10%OFF
ワタミの宅食ダイレクトの「定期購入」は、単発で買うよりも常時10%割引!
健康のために、継続的に使うという方には、価格面で優遇されるので、長く続けやすいですね。
バランスの取れた食事は、長期的に取り組んでこそ効果があらわれるものなので、このような割引が用意されているんです。
【ポイント3】お休み・変更もOK!
次回の配達予定日の6日前までに、お客様センターに電話するか、ウェブ上から申請すると、配達を1回お休みにしたり、お届け曜日を変更することもできます。
だから、休みのときに届けられて持ち戻りということが起こりません。
【ポイント4】手数料・解約金0円
定期購入をやめたいときは、次回の配達予定日の6日前までに、お客様センターに連絡すればOKです。
まとめ:まずはお得なお試しセットから!
ワタミの宅食ダイレクトは、お得なお試しセットが用意されています。
まずは一度試してみて、冷凍のイメージ以上に美味しいお弁当とはどのようなものか納得してから、次回の注文をしてみるとまちがいありません!
ワタミの宅食に関するニュース・過去記事一覧
2021/7/5
ワタミの宅食ダイレクトから、新たな惣菜セット「ナチュラルデリ」シリーズが6月から登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新たな惣菜セットとして「ナチュラルデリ」シリーズが登場しました! こちらは、グルタミン酸ナトリウム(いわゆる「うま味調味料」)を使わず作られた冷凍惣菜5食分のセットで、2021年6月より恒常メニューとして「D-1」「D-2」の2種が販売されています。 ナチュラルデリ D-1/D-2 販売価格:3,350円(税込・送料別) グルタミン酸ナトリウム(いわゆ ...
ReadMore
2021/6/4
ワタミの宅食ダイレクトから、「夏の特別セット」が新登場!2021年8月31日までの期間限定です!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新メニューとして「夏の特別セット」が発売されました! こちらは、4~6月に新登場したメニューを中心とした全7食+アラカルト2種の冷凍惣菜セットで、2021年6月1日から2021年8月31日までの期間限定で販売されています。 夏の特別セット 販売価格:3,900円(税込・送料別) 「牛肉とアスパラの炒め物」や「豚肉と野菜のトマトソース煮」など、4~6月に ...
ReadMore
2021/5/12
ワタミの宅食ダイレクトに2021年5月のメニューが新登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、2021年5月の新メニューとして「鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め」が登場しました! 鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め 鶏肉と卵とたけのこを使用した、中華風の炒めもの料理です。 卵のふんわりとした食感とたけのこのシャキシャキ感がよく合い、甘みとコクが引き立つ一品となっています。 なお、この新メニューは現在、「いつでも三菜」及び「いつでも五菜」の定期購入方式 ...
ReadMore
2022/2/3
ワタミの宅食から子供がいる家庭向けのミールキット「PAKU MOGU」が新登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新たにミールキットサービス「PAKU MOGU」が登場しました! こちらは子供がいる家庭向けのミールキットとして、2022年2月1日より「PAKU MOGU」の公式サイトで販売されています。 PAKU MOGU 販売価格:1,198円(税込)~ 好き嫌いの多い子どもたちに完食してもらうことを目指したミールキットを、定期的に届けてもらえる食事宅配サービスです。 メニューは日替わりで、全てモニターの子どもたちの声をもとに作られており、80%以上の子どもたち ...
ReadMore
2021/10/25
ワタミの宅食から、「ワタミカルビ焼肉セット」が新登場!2021年10月21日より販売開始!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新商品として「ワタミカルビ焼肉セット」が登場しました! こちらは、ワタミ系列の焼肉店「焼肉の和民」とコラボした焼き肉セットで、2021年10月21日よりワタミの宅食公式サイトで販売されています。 ワタミカルビ焼肉セット 「ワタミの宅食」とワタミ系列の焼肉店「焼肉の和民」が提携して作り上げた、3種のお肉が入った焼き肉セットです。 牛肉、豚肉、鶏肉がバランスよく揃った「バラエティセット」と牛肉のみが収録された「牛づくしセット」の2種類が用意されており、どち ...
ReadMore
2021/8/30
ワタミの宅食から「敬老の日特別セット」が登場!2021年8月26日より期間限定かつ数量限定で販売開始!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新たな冷凍惣菜セットとして「敬老の日特別セット」が登場しました! こちらは、2021年9月20日の敬老の日に向けて作られた冷凍惣菜5食分+オマケのセットで、2021年8月26日より期間限定かつ数量限定で販売されています。 敬老の日特別セット 販売価格:4,680円(税込) ワタミの宅食が販売している冷凍惣菜の中でも一番人気の「まごころおかず」が5食分と、オマケのフルーツまたはスイーツの盛り合わせが入ったセットです。 フルーツセットならシャインマスカット ...
ReadMore
2021/8/19
ワタミの宅食が「夏休み子育て家族割」キャンペーンを期間限定で開催!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」では現在、「夏休み子育て家族割」という割引キャンペーンが開催されています! こちらは、「夏休み中の子どものごはん」の負担を軽減するべく考案された期間限定のキャンペーンで、ワタミの冷凍弁当5食セットを1食500円分の割引価格で購入することができます。 夏休み子育て家族割 【キャンペーン期間】 キャンペーン期間は、2021年7月26日週から2021年8月30日週のお届け分までとなっています。 【キャンペーン対象世帯】 園児から高校生までの子供がいる世帯。 ※割引 ...
ReadMore
2021/7/5
ワタミの宅食ダイレクトから、2021年7月の新メニューとして「アジの香草パン粉焼き」が登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、2021年7月の新メニューとして「アジの香草パン粉焼き」が登場しました! アジの香草パン粉焼き ふっくらとしたアジの身を、ハープが入っている香草パン粉で包んで焼いた料理です 香草パン粉の爽やかな香りがトマトソースとよく合い、どんどん食べたくなるような一品に仕上がっています。 なお、この新メニューは現在、「いつでも三菜」及び「いつでも五菜」の定期購入方式 ...
ReadMore
2021/7/5
ワタミの宅食ダイレクトから、新たな惣菜セット「ナチュラルデリ」シリーズが6月から登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新たな惣菜セットとして「ナチュラルデリ」シリーズが登場しました! こちらは、グルタミン酸ナトリウム(いわゆる「うま味調味料」)を使わず作られた冷凍惣菜5食分のセットで、2021年6月より恒常メニューとして「D-1」「D-2」の2種が販売されています。 ナチュラルデリ D-1/D-2 販売価格:3,350円(税込・送料別) グルタミン酸ナトリウム(いわゆ ...
ReadMore
2021/6/4
ワタミの宅食ダイレクトから、「夏の特別セット」が新登場!2021年8月31日までの期間限定です!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新メニューとして「夏の特別セット」が発売されました! こちらは、4~6月に新登場したメニューを中心とした全7食+アラカルト2種の冷凍惣菜セットで、2021年6月1日から2021年8月31日までの期間限定で販売されています。 夏の特別セット 販売価格:3,900円(税込・送料別) 「牛肉とアスパラの炒め物」や「豚肉と野菜のトマトソース煮」など、4~6月に ...
ReadMore
2021/5/12
ワタミの宅食ダイレクトに2021年5月のメニューが新登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、2021年5月の新メニューとして「鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め」が登場しました! 鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め 鶏肉と卵とたけのこを使用した、中華風の炒めもの料理です。 卵のふんわりとした食感とたけのこのシャキシャキ感がよく合い、甘みとコクが引き立つ一品となっています。 なお、この新メニューは現在、「いつでも三菜」及び「いつでも五菜」の定期購入方式 ...
ReadMore
2022/2/3
ワタミの宅食から子供がいる家庭向けのミールキット「PAKU MOGU」が新登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新たにミールキットサービス「PAKU MOGU」が登場しました! こちらは子供がいる家庭向けのミールキットとして、2022年2月1日より「PAKU MOGU」の公式サイトで販売されています。 PAKU MOGU 販売価格:1,198円(税込)~ 好き嫌いの多い子どもたちに完食してもらうことを目指したミールキットを、定期的に届けてもらえる食事宅配サービスです。 メニューは日替わりで、全てモニターの子どもたちの声をもとに作られており、80%以上の子どもたち ...
ReadMore
2021/10/25
ワタミの宅食から、「ワタミカルビ焼肉セット」が新登場!2021年10月21日より販売開始!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新商品として「ワタミカルビ焼肉セット」が登場しました! こちらは、ワタミ系列の焼肉店「焼肉の和民」とコラボした焼き肉セットで、2021年10月21日よりワタミの宅食公式サイトで販売されています。 ワタミカルビ焼肉セット 「ワタミの宅食」とワタミ系列の焼肉店「焼肉の和民」が提携して作り上げた、3種のお肉が入った焼き肉セットです。 牛肉、豚肉、鶏肉がバランスよく揃った「バラエティセット」と牛肉のみが収録された「牛づくしセット」の2種類が用意されており、どち ...
ReadMore
2021/8/30
ワタミの宅食から「敬老の日特別セット」が登場!2021年8月26日より期間限定かつ数量限定で販売開始!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新たな冷凍惣菜セットとして「敬老の日特別セット」が登場しました! こちらは、2021年9月20日の敬老の日に向けて作られた冷凍惣菜5食分+オマケのセットで、2021年8月26日より期間限定かつ数量限定で販売されています。 敬老の日特別セット 販売価格:4,680円(税込) ワタミの宅食が販売している冷凍惣菜の中でも一番人気の「まごころおかず」が5食分と、オマケのフルーツまたはスイーツの盛り合わせが入ったセットです。 フルーツセットならシャインマスカット ...
ReadMore
2021/8/19
ワタミの宅食が「夏休み子育て家族割」キャンペーンを期間限定で開催!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」では現在、「夏休み子育て家族割」という割引キャンペーンが開催されています! こちらは、「夏休み中の子どものごはん」の負担を軽減するべく考案された期間限定のキャンペーンで、ワタミの冷凍弁当5食セットを1食500円分の割引価格で購入することができます。 夏休み子育て家族割 【キャンペーン期間】 キャンペーン期間は、2021年7月26日週から2021年8月30日週のお届け分までとなっています。 【キャンペーン対象世帯】 園児から高校生までの子供がいる世帯。 ※割引 ...
ReadMore
2021/7/5
ワタミの宅食ダイレクトから、2021年7月の新メニューとして「アジの香草パン粉焼き」が登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、2021年7月の新メニューとして「アジの香草パン粉焼き」が登場しました! アジの香草パン粉焼き ふっくらとしたアジの身を、ハープが入っている香草パン粉で包んで焼いた料理です 香草パン粉の爽やかな香りがトマトソースとよく合い、どんどん食べたくなるような一品に仕上がっています。 なお、この新メニューは現在、「いつでも三菜」及び「いつでも五菜」の定期購入方式 ...
ReadMore
2021/7/5
ワタミの宅食ダイレクトから、新たな惣菜セット「ナチュラルデリ」シリーズが6月から登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新たな惣菜セットとして「ナチュラルデリ」シリーズが登場しました! こちらは、グルタミン酸ナトリウム(いわゆる「うま味調味料」)を使わず作られた冷凍惣菜5食分のセットで、2021年6月より恒常メニューとして「D-1」「D-2」の2種が販売されています。 ナチュラルデリ D-1/D-2 販売価格:3,350円(税込・送料別) グルタミン酸ナトリウム(いわゆ ...
ReadMore
2021/6/4
ワタミの宅食ダイレクトから、「夏の特別セット」が新登場!2021年8月31日までの期間限定です!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、新メニューとして「夏の特別セット」が発売されました! こちらは、4~6月に新登場したメニューを中心とした全7食+アラカルト2種の冷凍惣菜セットで、2021年6月1日から2021年8月31日までの期間限定で販売されています。 夏の特別セット 販売価格:3,900円(税込・送料別) 「牛肉とアスパラの炒め物」や「豚肉と野菜のトマトソース煮」など、4~6月に ...
ReadMore
2021/5/12
ワタミの宅食ダイレクトに2021年5月のメニューが新登場!
食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」にて提供されている、冷凍惣菜宅配サービス「ワタミの宅食ダイレクト」。 そんな「ワタミの宅食ダイレクト」から、2021年5月の新メニューとして「鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め」が登場しました! 鶏肉と玉子とたけのこの中華炒め 鶏肉と卵とたけのこを使用した、中華風の炒めもの料理です。 卵のふんわりとした食感とたけのこのシャキシャキ感がよく合い、甘みとコクが引き立つ一品となっています。 なお、この新メニューは現在、「いつでも三菜」及び「いつでも五菜」の定期購入方式 ...
ReadMore