ベジタブルテックの「かける粉野菜」は、食物繊維を壊さないオールフィト濃縮乾燥法を利用した野菜パウダーで、料理にかけて手軽に1食分の野菜をとることができます
2022年3月1日に発売を開始しており、1袋15パック入のかける粉野菜タイプと、1袋180粒又は90粒入のカプセルタイプの飲む粉野菜のラインナップとなっています。
この記事ではベジタブルテックのかける粉野菜について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。
美味しい?まずい?といった肝心の味に関する評価は、みんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想からしっかりお伝えします!
[toc]ベジタブルテックのかける粉野菜について
※画像はスライドすることが出来ます。
- 持ち歩きに便利でいつでも使えて便利
- かける粉タイプとそのまま飲めるカプセルタイプの2種類
- 無農薬野菜で天然の栄養成分
おすすめ度:
5,940円~ | 396円~ |
定期無料 | なし |
サブスク | 単品購入 | 店舗販売 |
○ | ○ | - |
甘味料や保存料なし!野菜そのものの栄養を摂ることが出来ます
ベジタブルテックの「かける粉野菜」と「飲む粉野菜」は多品目野菜を中心に、手軽にバランス良くいつでも野菜を摂取することができます。パウダーにする際に水分を飛ばすことにより雑菌の繁殖を防ぎ、野菜に含まれる酵素も完全休眠状態となるため栄養成分の分解も防いでおり、長期保存も可能となっています。
支払方法 | クレジット決済・Amazon Pay | 購入方法 | Web | 配送地域 | 全国 | 送料 | 全国一律352円 | 運営会社 | ベジタブルテック株式会社 | 営業時間 | 平日9:00~17:00 | 電話番号 | 0120-03-0831 | 問い合わせ | info@omoi-foods.co.jp |
---|
かける粉野菜・飲む粉野菜を実際に食べてみました!【編集部レポート】
ベジタブルテックから実際に商品を取り寄せて食べてみました。今回は「かける粉野菜」だけでなく、カプセル型の「飲む粉野菜」も試してみました!
飲む粉野菜には色々バランス良く入ったタイプ以外にも、赤しそやケールなどがそれぞれ入ったタイプもあります。
- かける粉野菜
- 飲む粉野菜(9つの野菜)90粒
- 飲む粉野菜(ケール・人参葉・ごぼう)90粒
- 飲む粉野菜(赤しそ・紫人参・紅大根)90粒
こちらが開封時の写真です。上記の商品以外にも、レシピブックと野菜パウダーLABOの資料が同封されていました。
かける粉野菜を実食!
まずはかける粉野菜から実食です。今回はチキン南蛮弁当にふりかけてみました。せっかくなのでごはんと唐揚げの両方にかけています。
実際に食べた味の感想ですが、そこまで味が強くはありませんでした、ごぼうの風味を少し感じるぐらいでしょうか。ご飯と一緒に食べると少しパサッとしており、口の中の水分が無くなります。食感としてはきなこが近いと思います。
個人的にはチキン南蛮と一緒に食べたら美味しかったのが驚きです。ご飯と一緒に食べた際は少しパサつきを感じましたが、油分の強いチキン南蛮と一緒に食べた際はうまくマッチしており、とても食べやすかったですね。
かける粉野菜は7つの野菜を使っており、ほうれん草・小松菜・ごぼう・赤ピーマン・紫人参・紅大根・レッドビーツとなっており、全て製造者のOmoi Green Station株式会社のある宮城県産の野菜となっています。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
3.09kcal | 0.14g | 0.03g | 0.58g | 0.00g | |
糖質 | 食物繊維 | ||||
- | - |
飲む粉野菜を試してみました!
次は飲む粉野菜を実食です。こちらは水やお湯で飲みこむタイプなので、口に入れても特に味はせず、乾燥した野菜の匂いが少しするぐらいです。
カプセルを噛んでみましたが、少し硬さがあるので口の中で弾けるといったこともなさそうです。
飲む粉野菜は9つの野菜セット、ケール・人参葉・ごぼうのセット、赤しそ・紫人参・紅大根のセットの3つがあります。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
1.14kcal | 0.09g | 0.02 | 0.16g | 0.00g | |
糖質 | 食物繊維 | ||||
- | - |
9つの野菜セットに入っている原材料は、ほうれん草・小松菜・紅大根・レッドビーツ・ごぼう・赤ピーマン・人参・フェンネル・ゴールドビーツとなっています。飲み方は食前に1回6粒を水かぬるま湯で飲み込みます。
人気まとめ記事
かける粉野菜の口コミ・評判!味はおいしい?まずい?
まずはSNS上で口コミを調べてみましたが、まだまだ発売されたばかりでTwitter・Instagramともに確認することが出来ませんでした。こちらについては口コミが増え次第チェックしていきたいと思います。
かける粉野菜の口コミ募集中!
mealeeに届いた口コミをご紹介していきたいと思います。かける粉野菜を食べてみた方はぜひ投稿してみて下さい!
残念ながらレビューはまだありません。口コミを投稿してみませんか?
かける粉野菜の料金・送料について
セット料金
商品名 | 単発購入価格 | 定期便初回価格 | 定期便2回目以降 |
かける粉野菜 (6g×15本入り) | 6,600円 | 3,300円 | 5,940円 |
飲む粉野菜 9つの野菜 (90粒入) | 5,000円 | 2,500円 | 4,500円 |
飲む粉野菜 9つの野菜 (180粒入) | 9,000円 | 4,500円 | 8,100円 |
1食あたりの料金
1食あたりの価格 | 単発購入価格 | 定期便初回価格 | 定期便2回目以降 |
かける粉野菜 (6g×15本入り) | 440円 | 220円 | 396円 |
飲む粉野菜 9つの野菜 (90粒入) | 334円 | 167円 | 300円 |
飲む粉野菜 9つの野菜 (180粒入) | 300円 | 150円 | 270円 |
定期便で購入すると、初回は50%割引・2回目以降は10%割引となります。また定期便にすると送料についても無料となっています。
かける粉野菜の送料について
かける粉野菜・飲む粉野菜ともに定期便にした場合の送料は無料となります。単品購入の場合は、1回の注文につき、全国一律352円となっています。
なお配送はヤマト運輸のネコポスとなっており、小さな荷物を宅急便同様のお届け日数で、ポストに投函・配達するサービスのため、商品受取りの際に在宅の必要がありません。
クーポン・キャンペーンはあるの?
現在は定期便の割引のみとなっています。今後クーポンやキャンペーンが出てこれば情報を追加していきたいと思います。
かける粉野菜に関するQ&A
ここからはかける粉野菜・飲む粉野菜に関する様々な質問・詳細をまとめていきたいと思います。
かける粉野菜の賞味期限は?どれぐらい持つの?
かける粉野菜の賞味期限は公式HP上では確認できませんでした。編集部で注文した際の商品で確認したところ、かける粉野菜・飲む粉野菜ともに1年半弱の賞味期限のものが届きました。
注文のキャンセルはどうやってするの?
次回お届け日の7日前までなら定期便の解約が可能です。また定期便のスキップも次回お届け日の7日前までならマイアカウントから手続き可能です。
単発購入の場合は、お問い合わせから直接連絡する必要があります。
サプリメントとの違いは?
カプセルサラダにはビタミンやミネラル以外にも様々なフィトケミカル(野菜本来の天然成分)が含まれており、人工的介入のない野菜そのものの栄養を摂ることができます。
一方、サプリメントは特定の成分のみを販売することを目的にしており、熱処理や化学有機溶媒などによって科学的に抽出したり製造された成分でできています。
公式サイトFAQより引用
青汁との違いは?
青汁は美味しく飲みやすいように甘味料やフルーツを加えられているものが多いですが、かける粉野菜・飲む粉野菜は、野菜のみを使用しており甘味料や保存料などが含まれていません。
どんな野菜を使っているの?
野菜は全て宮城県産となっているほか、定植から収穫まで有機肥料のみで栽培し、県が認定した食品衛生管理基準HACCPを徹底しています。さらに、パウダー化の際も保存料や添加物は一切使用していません。
子どもでも利用できますか?
かける粉野菜の原材料となる野菜は硝酸塩濃度をEC基準の1/10、つまりEUベビーフード基準と同等の安全性が認められているため、妊婦の方や小さなお子様でも利用することが出来ます。
参考記事:PRTIMES - 野菜を丸ごと粉にした完全無添加の野菜パウダー「かける粉野菜」 公式オンラインショップにて3月1日(火)から新発売
ベジタブルテックの会社情報について
サービス名 | ベジタブルテック |
会社名 | ベジタブルテック株式会社 |
住所 | 広島県広島市西区己斐本町3-17-26 |
電話番号 | 0120-03-0831 |
運営統括責任者 | 岩崎真宏 |
公式サイト | https://vegetabletech.shop/ |
メールアドレス | store@yasaipastel.com |
ベジタブルテックの注文についてですが、Amazonや楽天では販売されていないため、公式サイトから直接注文する形となり、定期便がお得となっています。興味がある方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。