マッスルデリは、積極的にトレーニングし、ボディメイクに取り組んでいる人のための、たんぱく質が豊富な食事セットを届けてくれるサービスです。ダイエットだけでなく増量期も見すえているのが特徴です。
減量(LEAN)、維持(MAITAIN)、増量(GAIN)の3つのプランがあり、自分の体形や目的に合わせてお弁当を選べます。

この記事ではマッスルデリの口コミ・評判や、実際に筋トレに使ったら減量・増量できたかといった効果の声を紹介します。
また、実際に食事宅配調査隊が9食分食べてみたレビューも公開しています!まずい?美味しい?と味の感想が気になる方はこちら!
マッスルデリの特徴
- 冷凍弁当で唯一のトレーニング・ボディメイク向けの本格冷凍宅配弁当
- 脂肪を減らし、筋肉を増やすための高タンパク・低カロリーの食事
- 減量、維持、増量の3つのプランから選べる
- メニューが増え続け、食べ飽きないよう工夫されている
- 保存料・合成着色料・トランス脂肪酸不使用
マッスルデリの口コミ&評判
美味しい?まずい?味に関する口コミ・評判
筋トレで有名なyoutuberも味に絶賛

ゆいこ
マッスルデリ美味しいんですね〜!続ける上で美味しいというのはとても大切なポイントです。
味はまずまず、使い勝手は最高

ゆいこ
電子レンジ解凍だけで食べることができるというのは大きなメリットです!
栄養やたんぱく質に関する口コミ・評判
栄養バランスの取れたお弁当の種類が豊富

ゆいこ
お弁当の種類が豊富というのも、食べ飽きないためにとても大切なポイントです。自分の目的にあったプランが選べるのもありがたいですね。
美味しくてタンパク質量が多い

ゆいこ
ボディメイクに欠かせないのがタンパク質。減量用のコースでも30g〜40g、増量用にいたっては55〜65gとかなり多いので、効率的にタンパク質を取ることができます。
筋肉は増えた?痩せた?効果はどうだった?
維持用を食べてたらいつの間にかダイエットに…
体重を維持する「MAINTAIN」を使っているのに痩せているという声も。

ゆいこ
どのコースも高タンパク・低糖質なメニューなので主食を抜けば「MAINTAIN」でも自然に糖質制限ダイエットになりそうです
40日で体が絞れてきたという声
本気のボディメイクにチャレンジしている人でも増量期と減量期でうまくマッスルデリを使ってるみたいですね。
マッスルデリを実際に頼んで食べてみました!
マッスルデリには、以下の3つのコースがあります。
3つのコース
- LEAN(減量):【エネルギー350〜450kcal、タンパク質30〜40g】
脂肪を減らしながら体を引き締めたり、筋肉をつけたい女性向け
- MAINTAIN(維持):【エネルギー450〜550kcal、タンパク質40〜50g】
脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や、体型を維持したい女性向け
- GAIN(増量):【エネルギー550〜750kcal、タンパク質55〜65g】
筋肉の成長と回復を促しながら、さらに強く鍛えたい方向け
マッスルデリは、どのコースでもメニュー自体は同じなのですが、コースによって量がちがうので、取りたいエネルギーやタンパク質量によって選んでください。

ゆいこ
今回、マッスルデリのGAIN(増量)を食べてみました。
マッスルデリの注文から配達まで
続きをひらいて読む
マッスルデリの公式サイトにアクセスして、注文したいコースや届けてほしい住所・氏名・日時などを入力して注文します。


ゆいこ
会員登録なしでも購入でき、5日後から日時指定できました。
指定していた日時にヤマトのスタッフさんが届けてくれました。

箱を開けると、1つ1つお弁当がプチプチで包まれていて、丁寧さを感じます。


届いた5食分はこんな感じでした!

届いたメニュー
- サーモンの三食丼
- タンドリーチキンセット
- ミートボールスパゲティセット
- 白身魚のピリ辛ソテーセット
- ミートボールスパゲッティセット
マッスルデリの「GAIN(増量)」を食べてみました!

だいすけ

ゆいこ
さっそく「タンドリーチキンセット」を食べてみましょう。
記載通りお弁当ごと電子レンジ500wで9分温めると全体的に温まりました。


ゆいこ
電子レンジで温めるだけで食べられるので、あっという間に完成しました。

カレーの美味しそうな香りがただよってくるので、さっそくいただきましょう。

ゆいこ

大きなチキンが7切れも入っています。
しかも1つ1つが大きいので、かなり食べ応えがあります。


ゆいこ
タンドリーチキンのスパイシーな味がしっかり付いていて、味も美味しいので、ぺろりと平らげてしまいました。
副菜はほうれん草のソテーです。


ゆいこ
こちらもカリカリのベーコンがたくさん入っていて、たんぱく質が多く取れるよう工夫されています。
ご飯もセットになっていて、白米ではなく国産の玄米でした。


ゆいこ
【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
654kcal |
61.9g |
19.6g |
53.1g |
3.5g |
糖質 |
食物繊維 |
47.8g |
5.3g |
たんぱく質は61.9gとかなり多いです。
カロリーはご飯も含めて654kcalと他社のお弁当より多いですが、トレーニング後に食べることを考えるとちょうどいいでしょう。

ゆいこ
想像よりも美味しく、量が多いにもかかわらず食べきってしまいました。
他のメニューも見てみましょう。
他のメニューを見る
サーモンの3色丼セット

【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
718kcal |
73.5g |
21.1g |
52.4g |
4.4g |
糖質 |
食物繊維 |
46.9 |
5.5g |
メインは鮭フレークとスクランブルエッグ、ほうれん草が大量に入っています!

ゆいこ
鮭フレークは濃い味付けなので、ご飯とよく合いました。
副菜にも大きな鶏肉が4つ入っているので、タンパク質を多く取ることができます。
鶏肉のオイスターソース炒め

【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
701kcal |
60.3g |
20.5g |
66.4g |
6.5g |
糖質 |
食物繊維 |
59.8g |
6.6g |
深さのある大きめのトレイに山のように盛られた鶏肉のオイスターソース炒め。
鶏肉のほかに、赤ピーマン、黄ピーマン、なす、ズッキーニと、ボリュームのある野菜たちがたくさん入っていて、かなり食べ応えがあります。
副菜はにら玉炒めで、副菜にもたんぱく質があるという充実ぶりでした。
白身魚のピリ辛ソテーセット

【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
629kcal |
55.9kcal |
19.1g |
64.8g |
6.6g |
糖質 |
食物繊維 |
54.3g |
10.5g |
メインの白身魚はブリやカジキではなく、もっと歯ごたえがある感じだったので、成分表を見ると「モウカザメ」とのことでした。
亜寒帯の海域ではサケを捕食し、食物連鎖の頂点に立つのだとか。
その「モウカザメ」のボリューミーな切り身が3つも入っていますが、ピリ辛の味付けで食欲が刺激され、途中で食べ飽きることもなく、最後まで美味しくいただきました。
付け合わせの野菜は赤ピーマン、黄ピーマン、キャベツ、しめじ。豆板醤と合わせてかなり辛めの味付けです。
副菜もたんぱく質メインで今日は牛肉。こちらも結構しょっぱかったです。
ミートボールスパゲッティセット

【栄養成分表示】
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
591kcal |
55.7g |
8.5g |
67.1g |
3.9g |
糖質 |
食物繊維 |
62.6g |
4.5g |
スパゲッティは一見するとかなりボリューミーなのですが、トマトソース自体はかなりあっさりしていたので、スルスルと食べられてしまいます。
ミートボールは冷凍食品のようなスカスカのものではなく、ギュギュッと握り固めたのではないかと言いたくなるような密度のお肉です。
右下のカラーピーマンや緑のアスパラガスと一緒に入っているのは、おからなどではありません。
これ、白いのは全部鶏肉なんです。副菜とはいえ、かなりの分量でした。
【編集部レポート】マッスルデリを食べてみました!
2020/10/30
マッスルデリ(9)<GAIN>サーモンとアスパラのパスタセットを食べてみました!【宅配弁当レポート196食目】
今日の実食メニューは、マッスルデリ<GAIN>のサーモンとアスパラのパスタセットです。 だいすけ前回食べたパスタはあっさり味でしたが、今回はどうでしょうか? 見た感じは、トマトソースとアスパラだけがのっているように見えますが、よく見ると、トマトソースの中にサーモンがふんだんにまぶされています。 たらこスパゲティのたらこを、何倍もボリュームアップしてサーモンに交換したかんじです。 パスタを食べているだけでも、想像以上のボリューム感! しかもこれとは別に、おかずが蒸し鶏のガーリック風というお腹いっぱいなメンツ ...
続きを読む
2020/10/30
マッスルデリ(8)<GAIN>鶏肉の醤油麹焼きセットを食べてみました!【宅配弁当レポート195食目】
今日の実食は、マッスルデリ<GAIN>の鶏肉の醤油麹焼きセットです。 だいすけたんぱく質豊富な優等生、鶏肉。これだけで十分なたんぱく質が保証されたも同然です。 電子レンジで解凍すること約9分。 どん!どどどどどん!と、効果音が聞こえてきそうなくらい存在感のある鶏肉が鎮座しています。 解凍するときに水が出るので、味は多少薄まりますが、マッスルデリのお弁当はかなり濃いめに味付けしてあるので、これでもかなり美味しいんです。 お肉をかむとしみ出す醤油麹の香りに、食べても食べてもなくならない鶏肉。 ボリューミーだか ...
続きを読む
2020/10/30
マッスルデリ(7)<GAIN>鶏肉の生姜焼きセット【実食レポ191食目】
今日の実食は、引き続きマッスルデリ<GAIN>の「鶏肉の生姜焼きセット」です。 ゆいこ鶏肉の存在感が大きすぎますね。さっそく食べてみます! 鶏肉はボリュームがあるにも関わらず、生姜が効いているので、さっぱり食べられました。 副菜はごま油が効いた優しい味つけで、こちらにも豚肉が入っています! ゆいこ十分すぎるタンパク質の量ですね。 いつものように成分表を見てみましょう。 たんぱく質の量が62.6gと、今回もかなり取れます! カロリーはご飯も含めて659kcal、塩分も3.9gと他社のお弁当より多いですが、ト ...
続きを読む
2020/10/30
マッスルデリ(6)<GAIN>鶏肉豆腐ハンバーグセット【実食レポ190食目】
今日の実食は、まだまだ続くマッスルデリ<GAIN>の「鶏肉豆腐ハンバーグセット」です。 他社の冷凍弁当が減量コースなら、マッスルデリのGAINは、まさに「増量コース」です。 のぞみたんぱく質に満ち溢れたお弁当です! 解凍が終わると、巨大なハンバーグが、トマトソースの中に鎮座しています。 かなりの迫力… 中身も分厚くぎっしりで肉汁がしたたり落ち、肉の部分だけ見たら、専門店のハンバーグと変わりありません。 ぱっと見だと分かりませんが、奥に入っている白い食べ物は、おからではありません。 副菜のこのおかずも、実は ...
続きを読む
2020/10/30
マッスルデリ(5)<GAIN>ミートボールスパゲッティセット【実食レポ188食目】
今日の実食は、マッスルデリ<GAIN>の「ミートボールスパゲッティセット」です。 だいすけ「ミートソーススパゲッティ」ではなく「ミートボールスパゲッティ」なのでお間違えなく! マッスルデリのGAINコースは、ボディを鍛えてビルドアップしたい人向けなので、かなりボリューミーです。 電子レンジの解凍時間も9分と、他の冷凍弁当の倍近くの時間がかかります。 うほっ!お弁当の半分はスパゲッティーがぎっしりです。 その端に、ミートボールが1つ。 見た目のわりにぎっしりなミートボールです。 ただ、一見するとかなりボリュ ...
続きを読む
2020/9/14
マッスルデリ(4)<GAIN>サーモンの3色丼セットを食べてみました!【宅配弁当レポート173食目】
今日のマッスルデリの実食は<GAIN>コースの「サーモンの3色丼セット」です。 ゆいこいつも通りメインの存在感が大きいですね。さっそくいただきましょう。 メインは底が厚い容器に鮭フレークとスクランブルエッグ、ほうれん草が大量に入っています! 鮭フレークは濃い味付けなので、ご飯とよく合いました。 副菜にも茹でた大きな鶏肉が4つも入っていて、タンパク質を取らせるために余念がありません。 特に味付けは付いていなかったので、ポン酢を追加して食べると美味しく食べられました。 ご飯の固さもちょうどよく、玄米なので、噛 ...
続きを読む
2020/9/14
マッスルデリ(3)<GAIN>タンドリーチキンセットを食べてみました!【宅配弁当レポート172食目】
今日のマッスルデリの実食は<GAIN>コースの「タンドリーチキンセット」です。 ゆいこカレーの美味しそうな香りがただよってくるので、さっそくいただきましょう。 見てください!このボリューム。 大きなチキンが7切れも入っています。 1つ1つが大きく、かなり食べ応えがあります。 タンドリーチキンのスパイシーな味がしっかり付いていて美味しいので、ぺろりと平らげてしまいました。 副菜はほうれん草のソテー。 こちらもカリカリのベーコンがたくさん入っていて、タンパク質が取れます。 ご飯もセットになっていて、白米ではな ...
続きを読む
2020/9/14
マッスルデリ(2)<GAIN>白身魚のピリ辛ソテーセットを食べてみました!【宅配弁当レポート161食目】
今日のマッスルデリの実食は<GAIN>コースの「白身魚のピリ辛ソテーセット」です。 前回に引き続き、蓋を開けただけで、ボリューム満点のたんぱく質の主菜が目に飛び込んできます。 のぞみボディメイクに入れ込みすぎると、「お魚」ではなく「たんぱく質」に見えちゃったりしますが、味付けはしっかりしています! 電子レンジで9分というのが規定時間でしたが、ボリューム満点の白身魚ということもあり、それでも解凍は終わらなかったので、さらに30秒ほど延長しました。 マッスルデリ<GAIN>の容器は厚みがあり、主菜が収められて ...
続きを読む
2020/9/14
マッスルデリ(1)<GAIN>鶏肉のオイスターソース炒めを食べてみました!【宅配弁当レポート160食目】
今日の実食レポートは、がっつりトレーニングしてボディメイクしたい方向けのサービス「マッスルデリ」の「GAIN」コース、「鶏肉のオイスターソース炒め」です。 マッスルデリの「GAIN」というのは、ワークアウトと組み合わせて積極的に筋肉を増やしたい、ムキムキになりたいという方向けのかなりボリューミーなコースです。 だいすけたんぱく質を超強化して、超回復!というかんじです。 今回はまず、成分表ラベルから見てみましょう。 だいすけ驚くべきはたんぱく質の量です。 なんと1食で60g以上ものたんぱく質が含まれています ...
続きを読む
マッスルデリの選べる3つのコース
マッスルデリでは、目的に合わせて以下の3つのコースから選べます。
トレーニングと筋肥大で身体を大きくしたい方だけでなく、適度にたんぱく質を摂りつつ、トレーニングもして健康的にシェイプアップしたい女性向けのコースもあります。
LEAN(減量用)

まずは、脂肪を減らしながら体を引き締めたり、筋肉をつけたい女性向けのプランです。
【栄養成分表】
エネルギー |
350〜450kcal |
タンパク質 |
30g以上 |
脂質 |
15g以下 |
炭水化物 |
35g以下 |

ゆいこ
ダイエットやボディメイクしたい女性におすすめです。
MAINTAIN(維持用)

脂肪を減らしながら筋肉をつけたい男性や、体型を維持したい女性向けのプランです。
【栄養成分表】
エネルギー |
450〜550kcal |
タンパク質 |
40〜50g |
脂質 |
20g以下 |
炭水化物 |
45g以下 |

ゆいこ
ボディメイクをしたい男性やトレーニング効果を向上させたい女性におすすめです。
GAIN(増量用)

筋肉の成長と回復を促しながら、さらに強く鍛えるためのプランです。
【栄養成分表】
エネルギー |
550〜750kcal |
タンパク質 |
55〜65g |
脂質 |
25g以下 |
炭水化物 |
65g以下 |

ゆいこ
筋肉を増やしたい方、マッチョを目指している方におすすめです。



マッスルデリの注文・料金・配送について
マッスルデリの公式サイトから注文できます。
お試し購入と定期購入から選べ、定期購入の場合、400円オフになります。
定期購入は電話やお問い合わせフォームから解約できる
定期購入は最低4回の利用が必要ですが、5回目以降はいつでも解約できます。
そこで、まずは1度お試ししたいという方は、「お試し購入」を利用するのがおすすめです。
定期購入を解約する場合、お届け予定日の2週間前までに電話や公式サイトのお問い合わせフォームから連絡すればOKです。
マッスルデリのコースと1食あたりの料金は?
マッスルデリはどのコースを選んでも5食or10食から選べます。
10食まとめて購入すると1食あたり、お試し購入の場合80円引き、定期購入の場合40円引きになります。
ここでは「お試し購入で10食まとめて購入した場合の1食あたりの料金」をご紹介します。(送料込み)
マッスルデリの1食あたり料金(税別)
LEAN(減量) |
980円 |
MAINTAIN(維持) |
1,080円 |
GAIN(増量) |
1,280円 |
商品以外にかかる費用はいくら?(送料など)
上記の値段は送料込みなので、商品以外にかかる費用はありません。

ゆいこ
冷凍弁当は送料が900円くらいかかるところもあるので、送料込みの値段というのは分かりやすくていいですね。
受け取りの方法は?
ヤマト運輸のクール便で届けてくれます。
5日後から日時指定でき、不在時は再配達となります。
配達エリアは?
全国に配送可能です。
決済方法は?
クレジットカード、amazonpay、代金引換、後払いが利用できます。



マッスルデリに関するニュース・過去記事一覧
2020/12/22
マッスルデリから新メニュー「プロテインピザ」が登場!2020年12月18日から販売中!
脂肪を減らし筋肉をつけるための食事宅配サービス「マッスルデリ」から、管理栄養士監修の新メニュー「プロテインピザ」が新発売されました! こちらは、高タンパクでありながらも低糖質・低脂質を実現した、「食べても罪悪感が生まれない」ピザです。冷凍ピザですので、自宅でいつでも食べることができます。 フレーバーは「スモークチキンと5種チーズ」と「ツナ&シュリンプ」の2種類あり、2020年12月18日から、「スモークチキンと5種チーズ」が3食分、「ツナ&シュリンプ」が2食分の合計5食分セットとして販売されています。 プ ...
ReadMore
2020/12/17
マッスルデリからデジタルメニューブックが登場!2020年12月15日から公開!
脂肪を減らし筋肉をつけるための食事宅配サービス「マッスルデリ」から、デジタルメニューブックが登場しました! こちらは、マッスルデリが2020年12月15日時点で販売中の冷凍弁当全42種を一覧できる、PDF形式のメニューブックです。 和洋中やエスニックなど様々なジャンルから選出されたイチオシのメニュー28種については、画像と紹介文付きで掲載されています。 なおメニューブックは、マッスルデリの公式サイト内にある「デジタルメニューブックが完成!」というお知らせページから閲覧できます。 また、PDFなので、メニュ ...
ReadMore
2020/11/30
マッスルデリから高タンパクなチーズケーキが新登場!2020年11月29日から期間限定で販売!
脂肪を減らし筋肉をつけるための食事宅配サービス「マッスルデリ」から、タンパク質をとるためのチーズケーキ「&CHEESE」が新発売されました! こちらは、チーズ専門レストラン「DAIGOMI」のシェフとコラボして作られた、タンパク質を取るためのチーズケーキで、2020年11月29日から数量限定かつ期間限定で販売されています。 &CHEESE 販売価格:3,500円(税別・送料別) 「罪悪感のないチーズケーキ」をコンセプトに開発されたチーズケーキです。 高タンパクでありながらも、糖質や脂質が控えめになっている ...
ReadMore
2020/9/24
『マッスルデリの超効率 美筋ごはん 脂肪を減らして筋肉を増やそう!』が小学館から発売中!
脂肪を減らし筋肉をつけるための食事宅配サービス「マッスルデリ」。そのマッスルデリの代表取締役CEOである西川真梨子氏が執筆した書籍『「マッスルデリ」の超効率 美筋ごはん 脂肪を減らして筋肉を増やそう!』が小学館から発売中です! こちらの本は、女性が美しい筋肉をつけるための食事レシピや、ダイエットのためのトレーニング方法などが詳しく書かれています。また、栄養バランスの把握方法やカロリー管理の方法など、便利な豆知識についても解説されています。 なお、この本に掲載されているレシピは初心者でも作りやすく、作りおき ...
ReadMore
2020/12/18
マッスルデリ【口コミ・評判】ボディメイクに効果あった?9食実際に食べてみた味の感想レビュー【写真付】
マッスルデリは、積極的にトレーニングし、ボディメイクに取り組んでいる人のための、たんぱく質が豊富な食事セットを届けてくれるサービスです。ダイエットだけでなく増量期も見すえているのが特徴です。 減量(LEAN)、維持(MAITAIN)、増量(GAIN)の3つのプランがあり、自分の体形や目的に合わせてお弁当を選べます。 この記事ではマッスルデリの口コミ・評判や、実際に筋トレに使ったら減量・増量できたかといった効果の声を紹介します。 また、実際に食事宅配調査隊が9食分食べてみたレビューも公開しています!まずい? ...
ReadMore