(本ページはプロモーションが含まれています)

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

投稿日:

海の詩公式

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。

この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。

テレビ朝日での冷凍寿司特集

画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは

凍眠の特徴
  • 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能
  • 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止
  • 解凍時の旨味の流出を阻止

コロナ下で大変な状況が続くなか、全国の小売店の販売支援になる可能性がある素晴らしい技術だと思います。

そこでmealee編集部でもさっそく海の詩の冷凍寿司食べてみて、レポートしていきたいと思います!

海の詩の冷凍寿司を注文

海の詩の冷凍寿司は、BASE・楽天市場・AutoReserveの3つの通販サイトから購入することができます。

メニューは複数あり、お手頃握り(1,490円)や日本各地のこだわりネタ 食べ比べ寿司(2,990円の)を始めとして、まとめ買いセットや大トロ柵なども販売しています。

海の詩の冷凍寿司メニュー

ゆいこ
せっかくなので今回はおすすめの「こだわりネタ食べ比べ寿司」を注文してみました!

海の詩注文画面

BASEから購入する場合は、ゲストとして購入するか、PAY ID、amazon payで購入するか選ぶことができます。なお注意点として、配送日時を指定することができないので、確実な日程で受け取ることは出来ないようです。

目安としては注文受付後、2~3営業日以内の出荷となるようです。今回mealee編集部で注文した際は木曜日に注文後、土日を挟んだ水曜日に到着しましたので、大体1週間前後を目安にするといいのではないでしょうか。

こだわりネタ食べ比べ寿司を実食!

注文後1週間ほどで到着したお寿司たち、海の詩の代表からメッセージも同封されていました。こちらの名前も書かれており、丁寧な感じが伝わってきます。

海の詩のダンボール

海の詩のダンボール開封

こちらの食べ比べセットですが、全9貫で本マグロの大トロ・中とろ・カマトロ・のどぐろ炙り・カワハギ肝のせ・クエ・富山白えび・仙台牛のサーロイン・ロースと豪華な内容になっています。

海の詩の冷凍寿司

海の詩の冷凍寿司こだわりネタ食べ比べセット

解凍方法は2種類、電子レンジ+お湯で解凍するか自然解凍+お湯で解凍する形となります。電子レンジを使って解凍する場合はTotalで約30分、常温解凍の場合は約2時間程度で出来上がります。

今回はせっかくなので電子レンジを使って解凍してみまいた。説明書きによると、電子レンジ500Wで1分、その後白いトレーにお湯をそそぎ、黒い容器を30分ほど浮かべておけば人肌温度のシャリになって完成とのことです。

だいすけ
お寿司を電子レンジに入れるのは初めてなので、心配な気持ちとワクワクする気持ちが両方ありますね!

冷凍寿司を電子レンジで解凍初!電子レンジでお寿司解凍

解凍後の冷凍寿司まだこの時点では少し凍っている感じがします。

トレーにお湯を入れる付属のトレーにお湯を入れる。

お湯の入ったトレーの上に冷凍寿司をのせる白トレーの上にお寿司の入った黒トレーを浮かべて30分で解凍。

こちらが解凍後のお寿司です。見た目だとマグロだけうっすら熱が通りすぎたかも過ぎません。トレーに入れたお湯が熱過ぎたのかも・・・

解凍後の冷凍寿司

せっかくなので、お皿にもってお酒と一緒に食べることに。全体的に見た目はつやつやしており、お店のお寿司とまったく変わりませんね。

海の詩の冷凍寿司

まずは白身から。カワハギは肝もついていますが、きちんと解凍できている様に見えます。電子レンジを使って解凍したお寿司のお味は・・・

解凍したかわはぎの寿司

こちらはクエのお寿司、ちょっと写真がブレてしまいました・・・

解凍した鯛の寿司

お店のお寿司と同じクオリティでとても美味しいですね。カワハギもクエも冷凍のお寿司だということを全く感じさせません!

ネタからドリップもなく、シャリがボソボソして固くなっているということもありません。シャリがふわっとしているのがポイントですね。もっとおにぎり的なギュッとした食感を想像していましたが、これはきちんとお寿司になっています!

メインの本鮪も・・・

解凍したマグロの寿司

これも口の中でとろけますね、解凍焼けなどもなく握りたてのお寿司に近いです。パックのお寿司で時間が経ってしまったものよりも新鮮な気がします。大トロ・中とろ・カマトロはどれも間違いない美味しさです。

のどぐろ・かわはぎ・クエという高級魚だけでなく富山の白エビや仙台牛の肉寿司が家で一緒に食べれるのもたまらないですね。

解凍した肉寿司

いつでも好きな時に食べられるというメリットに加え、全国の旬の海産物や地の魚などが食べられるという点も見逃せません。

しんじ
冷凍寿司なので、旅行で行った時しか食べれなかった特産物なども食べれるようになりますね!

これからはデリバリーだけでなく、冷凍寿司が全国宅配・通販で盛んになっていくかもしれません。気になる方は早めにチェックしてみてはいかがでしょうか!?

海の詩について

会社名 株式会社 海の詩
住所 (浜新事業部) 〒231-0055 神奈川県横浜市中区末吉町2-27
電話番号 (浜新事業部) 045-252-1331
公式サイト http://www.uminouta.net/
メールアドレス (楽天) uminouta@shop.rakuten.co.jp 

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

高齢者向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!

歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

FitFoodHomeのダイエットミール
FIT FOOD HOMEを食べてレビュー!ごはんを豆に置き換え!?口コミもチェック!【ダイエット◎】

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、美味しく栄養たっぷりの食事を提供してくれる宅食サービス。 普段の食卓に並べられるメニューはもちろん、ダイエットしている人向けや美容を意識した人向けのメニュー、女性の健康に着目して作られたメニューなどを取り扱っています。 こだわりの詰まったFIT FOOD HOMEの商品は、一流シェフと専属の管理栄養士がメニュー開発から調理まで担当し、ジャンルも和洋中をはじめ季節限定メニューなどを用意! 飽きのこないメニューとなっており、ダイエットコースを始め女性に人気 ...

ヴィーガン・プラントベースフードおすすめ人気ランキング
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】

ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-実食徹底レポ
-,

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.