おいしい冷凍弁当の宅配サービスで人気の「nosh(ナッシュ)」から、「ごま香る白身魚の味噌だれ」と「牛肉とほうれん草の和風あんかけ」という、2種類の新メニューが登場しました!
この新メニューは2021年4月27日発売で、どちらも糖質をワンプレートで30g以下に抑えた、ヘルシーな料理となっています。
noshの新メニュー2種類について!
nosh(ナッシュ)の新メニュー2種について、それぞれの特徴をご紹介します。
北海道では「ちゃんちゃん焼き」と呼ばれて親しまれている、バサという白身魚にゴマの味噌だれを絡めた料理です。
低カロリーかつ低脂質ながらもタンパク質を豊富に含んでおり、ダイエット中の食事などにもピッタリなメニューとなっています。
副菜として、アスパラマヨ、ベーコンポテト、かぼちゃとコーンの白だしあえの3品がついており、主菜も含めてヘルシーな料理が並ぶプレートとなっています。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
304kcal | 14.7g | 14.4g | 29.7g | 2.3g | |
糖質 | 食物繊維 | ||||
26.3g | 3.4g |
タマネギやシイタケ、そして宮崎県産ほうれん草などの野菜と牛バラ肉に、和風のあんを絡めた料理です。
複数種類の出汁を混ぜ合わせて作られた和風あんの、一息つけるような優しい味わいが魅力的な一品となっています。
副菜として、ナスのごまあえ、かぼちゃの旨煮、カリフラワーのおろしだれの3品がついており、主菜とあわせて不足しがちな野菜をたっぷりと摂取することができます。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
428kcal | 16.1g | 20.7g | 16.3g | 2.3g | |
糖質 | 食物繊維 | ||||
11.0g | 5.3g |
noshの2021年4月発売メニューは他にも色々!
noshでは今回ご紹介した2品以外にも、様々な新メニューを発売しています。
ここでは、2021年4月に新発売、あるいはリニューアルされたメニューについて、簡単にご紹介します。
和食の定番メニューにして日本の家庭料理、肉じゃがです。甘めの味付けとなっており、心が安らぐような至福の味わいを楽しむことができます。
揚げた餃子に野菜を加え、中華あんをたっぷりと絡めた料理です。ビタミンCやカルシウムなど、様々な栄養素が豊富に含まれており、とてもヘルシーな一皿となっています。
カリっと揚げた鶏もも肉に、酸味の効いたタレを絡めた油淋鶏がリニューアルしました。タレと長ネギを増やしたことで、よりメリハリのある味わいに仕上がっています。
明太子ソースで味付けした鮭に、チーズとマッシュポテトを乗せた料理です。鮭とチーズ、そしてマッシュポテトがよく合い、奥深い旨味を引き出しています。
鶏もも肉とほうれん草などの野菜に、コクのあるベシャメルソースをふんだんに絡めた料理です。濃厚でクリーミーな味わいと、バツグンの食べごたえをウリにしています。
エビをピリ辛なタレに絡めた、noshオリジナルの四川料理風メニューです。ラー油とにんにくの香りがピリ辛な味付けによく合い、満足感の高い一品に仕上がっています。
なお、noshの公式ホームページでは、今回ご紹介したすべてのメニューについて、成分表示やアレルギー情報、原材料などを詳しく確認することができます。
noshについて
「nosh(ナッシュ)」は手間なく美味しい食事を食べたい方・毎週好きなメニューで定期購入したい方・健康的な食生活を送りたい方・食生活を見直したい方向けに、専属の料理人が調理した食事を冷凍した状態で届けてくれるサービスです。
「糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事」である点と、「自社管理栄養士がレシピを開発し自社本格シェフが調理」という2つの特徴があります。
ダイエット食や健康食を求めるひとの中でも、特においしい物を食べたい!というユーザーに人気です。
【参照サイト】nosh公式サイト
【関連記事】noshの口コミ・評判を見る
【編集部レポート】「nosh(ナッシュ)」を実際に食べてみました!
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】
ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー
ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...