(本ページはプロモーションが含まれています)

わんまいるから「筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司」が新登場!2022年2月28日より販売開始!

わんまいるから、冷凍総菜の新メニューとして「筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司」が発表されました!

こちらは、温めるだけで食べることができる「ちらし寿司」の冷凍惣菜で、2022年2月28日より期間限定で販売される予定です。

筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司 販売価格:780円(税込・送料別)

筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司

電子レンジで温めるだけで手軽に食べることができる、春ならではの具材を使った「ちらし寿司」の冷凍惣菜です。

鳥取県産こしひかりのもちもちとした食感と甘めに煮た鶏そぼろ、そしてわんまいる特製調味酢の程よい酸味がよく会い、どんどん食べたくなるような一品に仕上がっています。

また、ちらし寿司の具材は国産の筍をはじめ、海老、菜の花など、彩り豊かな全10種類が採用されており、味だけでなく目でも「春」を楽しむことができます。

さらに、「筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司」は冷凍庫で保存できるほか、保存期間も長めになっているので、いざというときのストックとしても便利です。

なお、わんまいるの公式サイトでは、今回ご紹介した「筍と菜の花と海老10種具材春のちらし寿司」について、栄養成分表示やアレルゲン情報などを詳しく確認することができます。

わんまいるについて

わんまいるは、株式会社ファミリーネットワークシステムズが運営している食事宅配サービスです。

主にレンジや湯せんで簡単に調理できる冷凍総菜やおかずセットを販売しており、国産食材使用率100%の手作りおかずセット「健幸ディナー」を最大のウリとしています。

また、毎月様々な「食」に関するコラムが読める会員制のオンラインサロン「絆」も運営しています。

【参照サイト】わんまいる公式サイト

【関連記事】わんまいるの宅配弁当についてもっと詳しく!

【編集部レポート】「わんまいる」の冷凍弁当を実際に食べてみました!

2020/10/30

わんまいる(17)一品から頼めるお取寄せグルメ!国産牛合い挽き焼きハンバーグ&わらび餅を食べてみました!【宅配弁当レポート215食目】

2020/9/14

わんまいる(16)<共働きファミリーの時短夕食レポ-Day5->国産あさりと帆立貝の海鮮八宝菜セットを食べてみました!【宅配弁当レポート211食目】

2020/9/14

わんまいる(15)<共働きファミリーの時短夕食レポ-Day4->北海道産 塩鮭のソテーセットを食べてみました!【宅配弁当レポート208食目】

わんまいる紀州うめどり

2020/9/14

わんまいる(14)<共働きファミリーの時短夕食レポ-Day3->紀州うめどりと国産筍の筑前煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート207食目】

わんまいる石見ポークソテー

2020/9/14

わんまいる(13)<共働きファミリーの時短夕食レポ-Day2->石見ポークのソテーセットを食べてみました!【宅配弁当レポート203食目】

わんまいるあじフライ

2020/9/14

わんまいる(12)<共働きファミリーの時短夕食レポ-Day1->鳥取県境港産あじのフライセットを食べてみました!【宅配弁当レポート202食目】

2020/9/14

わんまいる(11)国産 真さばの塩焼きセットを食べてみました!【宅配弁当レポート54食目】

2020/9/14

わんまいる(10)麻婆豆腐セットを食べてみました!【宅配弁当レポート53食目】

2020/9/14

わんまいる(9)最上まいたけの肉豆腐セットを食べてみました!【宅配弁当レポート52食目】

わんまいる 三陸産 さんま黒酢煮セット

2020/9/14

わんまいる(8)三陸産 さんま黒酢煮セットを食べてみました!【宅配弁当レポート51食目】

2020/9/14

わんまいる(7)紀州うめどりの梅肉はさみ揚げを食べてみました!【宅配弁当レポート50食目】

2020/9/14

わんまいる(6)ベイクドチーズケーキを食べてみました!【宅配弁当レポート6食目】

2020/9/14

わんまいる(5)さんまの塩焼きセットを食べてみました!【宅配弁当レポート5食目】

2020/9/14

わんまいる(4)さばの煮つけセットを食べてみました!【宅配弁当レポート4食目】

2020/9/14

わんまいる(3)焼きハンバーグセットを食べてみました!【宅配弁当レポート3食目】

2020/9/14

わんまいる(2)黒豆がんも入りおでんセットを食べてみました!【宅配弁当レポート2食目】

2020/9/14

わんまいる(1)きのこの酢豚セットを食べてみました!【宅配弁当レポート1食目】

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

寿司
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選

日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...

ハレトケ公式サイト画像
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...

【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは

”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.