わんまいるから、「レンジで出来るカップ入り九条ねぎカレーうどん」をはじめとする冷凍総菜の新メニュー3種が、2021年2月15日から販売されています!
新メニュー3種の調理方法はいずれも、湯せんや電子レンジなどで温めて解凍するだけと簡単で、夕食用としてはもちろんのこと、テレワーク時の昼食などにも便利です。
わんまいるの新メニュー3種類について!
わんまいるの新メニュー3種について、それぞれの特徴をご紹介します。
京都の老舗うどん店と共同で開発されたカレーうどんです。
老舗うどん店ならではのこだわりのだしと、贅沢にトッピングされた九条ねぎが魅力的な一皿となっています。
また、うどんを食べきった後にご飯を入れれば、和風カレーライスを楽しむこともできます。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
330.1kcal | - | - | 2.11g | ||
糖質 | 食物繊維 | ||||
- | - |
今年創業60年を迎える京都の老舗おばんざいブランド「朱楽庵」が作り上げた、煮物づくしの料理全8品のセットです。
京都ならではのだしの味わいが特徴的な、昔ながらのお惣菜を楽しむことができます。
【セット内容(全8品)】
・かぼちゃ煮、ひじき煮、ふき山椒、黒豆煮、彩ぜんまい、菜の花のしたし、竹の子金平、乱切り竹の子土佐煮
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
---|---|---|---|---|---|
374.68kcal | - | - | 4.32g | ||
糖質 | 食物繊維 | ||||
- | - |
数あるわんまいるのメニューの中でも特に人気の高い、3種のお味噌汁を1つにまとめた、全12食分のセットメニューです。
どのお味噌汁も具沢山であることをウリにしており、満足感のある飲みごたえが特徴となっています。
なお、このセットに収録されているお味噌汁は、いずれも単品で購入することが可能です。
【セット内容(全12食)】
・石見ポークとごろごろ野菜の豚汁(4食分)
・具沢山けんちん汁(4食分)
・宍道湖産しじみの味噌汁(4食分)
なお、わんまいるの公式ホームページでは、今回ご紹介したすべてのメニューについて、原材料やアレルギー情報などを詳しく確認することができます。
わんまいるについて
わんまいるは、株式会社ファミリーネットワークシステムズが運営している食事宅配サービスです。
主にレンジや湯せんで簡単に調理できる冷凍総菜やおかずセットを販売しており、国産食材使用率100%の手作りおかずセット「健幸ディナー」を最大のウリとしています。
また、毎月様々な「食」に関するコラムが読める会員制のオンラインサロン「絆」も運営しています。
【参照サイト】わんまいる公式サイト
【関連記事】わんまいるの宅配弁当についてもっと詳しく!
【編集部レポート】「わんまいる」の冷凍弁当を実際に食べてみました!
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!
スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...
ママの休食を実際に食べてみました!栄養満点で味も大満足の冷凍弁当!?口コミ・評判も要チェックです!
ママの休食は管理栄養士が監修した無添加のお弁当を届けてくれる、冷凍宅食サービスです。その名前の通り、徹底的に妊娠中・産後のママのために考えて作られたお弁当となっています。 妊娠中一番つらい家事といわれる「料理」の手間からママを解放できるようにという思いからママの休食は生まれています。 冷凍弁当なのでいつでも食べれる・簡単に準備出来る・洗い物も簡単です。栄養面についても、妊娠中・産後とでそれぞれ違うメニューとなっており、健康面でもしっかりした食事を摂ることが出来ます。 関連記事:mealee編集部がママの休 ...
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?
今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...
海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?
テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...