(本ページはプロモーションが含まれています)

Oisixから、アップサイクル商品×ヴィーガン食のミールキット「梅香る練りあげマヨ丼」が新登場!

パープルキャロット バナー

Oisixのヴィーガン向けミールキットブランド「Purple Carrot(パープルキャロット)」から、新商品として「梅香る練りあげマヨ丼」が発表されました!

こちらは、梅酒づくり用の梅の果肉で作る「梅ドライフルーツ」というアップサイクル商品を活かした、プラントベース食品のミールキットです。

アップサイクル商品とは

フードロス削減を目的に開発された、皮やヘタなどこれまで捨てられていた部分に付加価値をつけ、美味しく食べられるようにアップグレードしている商品のことです。

梅香る練りあげマヨ丼

梅香る練りあげマヨ丼

野菜などの植物性素材のみを原料としたヴィーガン向けのマヨ丼を、家庭で手軽に作ることができるミールキットです。

しっとりとした食感と梅の香り、そしてまろやかな塩気を特徴としており、どんどん食べたくなるような一品になっています。

また、具材にはアップサイクル品である「梅ドライフルーツ」を使用しており、フードロス削減とヴィーガンを両立した、地球にも身体にも優しいミールキットとなっています。

【販売期間】
2021年11月11日午前10時から、2021年11月18日午前9時59分まで

【分量と販売価格】
2人前・1,501円(税込)

なおOisixの公式サイトでは、発売日である2021年11月11日より、今回ご紹介した「梅香る練りあげマヨ丼」について、お届けされる食材や調理手順などを確認することができます。

Oisixについて

Oisixは、オイシックス・ラ・大地株式会社が運営している中食販売サイトです。

主に「Kit Oisix」シリーズや「おうちレストラン」シリーズなどの、レパートリー豊富なミールキット各種を宅配形式で販売しています。

また、食材の単品販売も実施しており、産地直送の野菜や鶏卵などの一般的なものから、牡蠣などの少し珍しいものまで、幅広く取り扱っています。

【参照サイト】Oisix(オイシックス)の公式サイト

【関連ページ】オイシックスについてもっと詳しく!

Kit Oisixは主菜・副菜2品を20分で作れるレシピ付きのミールキットです。
オイシックス(Oisix)の口コミ・評判徹底解析!編集部の実食レポート付き!

オイシックスは、独自の厳しい品質基準をクリアした、おいしい野菜や肉・魚・卵・牛乳・パンなどの食材を、宅急便で戸別配達してくれる食材宅配サービスです。 はじめは契約農家の野菜宅配サービスからスタートしま ...

続きを見る

【編集部レポート】オイシックス<Kit Oisix>を食べてみました!

2020/10/30

オイシックス(15)ごちそう厚揚げボウル<Kit Oisix>を食べてみました!【宅配弁当レポート276食目】

今日はオイシックスのビーガン食「ごちそう厚揚げボウル」を食べてみます。 ゆいこ今まで食べたビーガン食が想像以上の美味しさだったので、とても楽しみです。 40分ほどで色合いも綺麗な「厚揚げボウル」が完成しました。 私はパクチーが苦手なので、1食分はパクチーなしにしてあります。 ゆいこ自分で作るので、苦手な食材は抜くことができるのはありがたいですね。 厚揚げは甘酸っぱい濃いめの味付けで、唐揚げのように美味しく食べられました。 レモンやにんにく、マヨネーズなど味のアクセントもあり、食べ進めるのが楽しくなります。 ...

続きを読む

2020/10/30

オイシックス(14)とうふそぼろのビビンバ<Kit Oisix>を食べてみました!【宅配弁当レポート275食目】

今日はオイシックスのビーガン食のミールキット「手作り そぼろ春巻き 大根・小ねぎ・にんじんのナムル」を食べてみます。 ゆいこ前回食べた春巻きがとても美味しかったので、期待が高まります。 作るのにかかった時間は20分ほど。前回の春巻きは工程も多く、1時間ちょっとかかったので、今回はとても簡単に感じました。 レモンが付いていたのですが、かけるのを忘れていて物足りなさを感じました。 途中で気づいてレモンをかけると程よい酸味が加わり、とても美味しいビビンバに。 具材がたくさん入っていることで、食感の違いも生まれ、 ...

続きを読む

2020/10/30

オイシックス(13)手作り そぼろ春巻き 大根・小ねぎ・にんじんのナムル<Kit Oisix>を食べてみました!【宅配弁当レポート274食目】

今日はオイシックスの動物性タンパク質を一切使わない「ビーガン食」のミールキットを食べてみます。 自宅で手軽にビーガン食を食べられるということもあり、予想以上の売れ行きなんだとか。 作るメニューは「手作り そぼろ春巻き 大根・小ねぎ・にんじんのナムル」です。 ゆいこビーガン食は物足りないイメージがありますが、はたして美味しいのでしょうか? さっそく作ってみましょう。 こちらのようなおしゃれなパッケージに入っているので、作る前からワクワクします。 食材はこのように使う分だけ入っていて、人参や大根など手間のかか ...

続きを読む

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

やわらか食のおすすめ比較ランキング
やわらか食の宅配冷凍弁当・レトルト商品おすすめ17選【介護食・ムース食を通販で】

かむ力や飲み込む力が弱くなった方向けの介護食・介護予防食である「やわらか食」が各社から続々と登場しています。 在宅配食サービスのメニューとして提供されているケースや、通販で購入することができるやわらか食・ムース食の冷凍宅配弁当、おかず一品から利用することができる冷凍おかず、ドラッグストアやスーパーで買うことができるレトルトタイプのやわらか食まで、現在購入することができる各社のやわらか食について紹介していきます。 [toc] やわらか食の冷凍宅配弁当サービス 最も利用しやすいやわらか食は、冷凍弁当タイプのや ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

【インタビュー】パーソナルジムのRIZAPの食事メソッドが凝縮された「サポートミール」の魅力とは?

”結果にコミットする”プライベートジムで有名なRIZAP。実は、その食事メソッドを詰め込んだ冷凍弁当である、低糖質フード「サポートミール」も人気なのをご存じだろうか。 今回は、「サポートミール」の商品を開発するRIZAPの栄養管理士の方にその人気の秘密について伺いました。 RIZAP「サポートミール」とは? RIZAPの管理栄養士の阿部さんに答えていただいた mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。 阿部:商品部商品開発の阿部と申します。RIZAPの管理栄養士として、R ...

テイクアウトのお弁当
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて

「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-,

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.

S