原田産業株式会社が開発し、ヴィーガン向けのレストランなどでも多く導入されている植物肉「earthmeat」の一般販売が開始されました!
こちらは、動物性原材料を使用せずに作られたチキンタイプの大豆ミートです。「earthmeat LIKE CHICKEN!?」の名称で、2021年10月26日より専用のECサイトで販売されています。
鶏肉のような弾力のある歯ごたえとさけるような繊維感が特徴的な、チキンタイプの大豆ミートです。
動物性の原材料を使わず、大豆のタンパク質で作られたサステナブルなプラントベースフードであるため、ヴィーガンやベジタリアンの方でも安心して食べることができます。
また鶏肉と同じように、焼く、揚げる、ゆでる、煮るなど、様々な調理方法に対応しているのも特徴で、鶏肉の代替品として幅広い料理で活用することができます。
さらに、1つ1つのピースがバラバラに冷凍されているので湯戻しや水切りの手間がなく、忙しい時にも便利な食材となっています。
気になる栄養バランスですが、日々不足するたんぱく質、食物繊維が摂れるだけでなく、お肉と比べてカロリーや脂質はしっかりカットされており、からだに安心のコレステロールフリーとなってる点もポイントです。
なお、「earthmeat LIKE CHICKEN!?」のECサイトでは、「earthmeat LIKE CHICKEN!?」の解凍方法や調理方法を紹介した動画や、オリジナルレシピ集などを見ることができます。
発売を記念したお試しキャンペーンも開催中!
「earthmeat LIKE CHICKEN!?」のECサイトでは現在、発売を記念したお試しキャンペーンを実施しています!
こちらは、初回購入時にクーポンコードを入力することで、「earthmeat LIKE CHICKEN!?」(150g・1袋)が20%OFFの特別価格で購入できるというものです。
クーポンコードについて
クーポンコードはECサイトで公開されており、「earthmeat150gtrial」となっています。
なお、このキャンペーンは先着1,000名限定で、キャンペーン利用者が規定人数に達し次第終了します。「earthmeat LIKE CHICKEN!?」をお得に試してみたい方はお早めに。
earthmeatについて
earthmeatは、原田産業株式会社が開発したプラントベース食品です。肉と遜色ないジューシーな食感と繊維感を特徴とする大豆ミートで、動物性の原材料を一切使用していないため、ヴィーガン向けのレストランなどでも多く採用されています。
また、2021年10月からは「earthmeat LIKE CHICKEN!?」という名称で、一般の消費者に向けた販売も行っています。
earthmeat:https://earthmeat.net/
earthmeat(英語):https://earthmeat.jp/global/
関連記事 「プラントベースフード」
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?
今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...
【インタビュー】パーソナルジムのRIZAPの食事メソッドが凝縮された「サポートミール」の魅力とは?
”結果にコミットする”プライベートジムで有名なRIZAP。実は、その食事メソッドを詰め込んだ冷凍弁当である、低糖質フード「サポートミール」も人気なのをご存じだろうか。 今回は、「サポートミール」の商品を開発するRIZAPの栄養管理士の方にその人気の秘密について伺いました。 RIZAP「サポートミール」とは? RIZAPの管理栄養士の阿部さんに答えていただいた mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。 阿部:商品部商品開発の阿部と申します。RIZAPの管理栄養士として、R ...
【インタビュー】「食×ICT」を武器に成長する「FIT FOOD HOME」が自社製造にこだわる理由とは?
一流シェフが手作りしたおかずを冷凍で届ける今人気の健康宅食サービス「FIT HOOD HOME(フィットフードホーム)」。同サービスを運営するAIVICK(アイヴィック)は、実はもともとIT企業だったのです。 どうしてIT企業の同社が宅食サービスに参入したのか?を詳しく聞きつつ、FIT FOOD HOME のコンセプトや現在人気のコースについて詳しくお聞きしました。 IT企業の「AIVICK」が健康宅食サービスをはじめたわけ mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いい ...
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】
ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...
産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想
ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...