仕出し弁当・冷凍宅配弁当を取り扱っている銀座萌黄亭からおせちの冷凍弁当の受付が始まっています。
和食・中華・洋食のおかず7食セット・14食セット・ご飯付きセットそれぞれのセットがあり、ギフトやお歳暮での対応も可能です。

通常6,700円の価格のおせちが、11月中に申し込むと10%割引の6,030円となります。なお届日は12月30日の予定で、解凍後の保管期限は冷蔵で2日間です。
おせちの内容としては、6.5寸1段のお重で計26品1人~2人前で、真鯛の巻きずし・にしんの昆布巻き・ローストビーフ・サーモンムースなど和洋折衷のメニューとなっています。
購入は公式HP・Amazon・Yahooshopなどで可能です。
仕出し弁当の11月新メニューについて
銀座萌黄亭から、2020年11月限定の仕出し弁当「11月 霜月 -紙パックお茶付-」が発表されました。こちらは、月替りの期間限定弁当の2020年11月版で、2020年11月1日お届け分から切り替わります。

真いわしやさつまいも、小松菜や鶏つくねなど、様々な食材を使用した料理が詰め合わせとなっている、食欲の秋ならではの仕出し弁当です。
また、デザートとして季節の和菓子も付属しているほか、紙パックの緑茶(伊藤園の「おーいお茶」)が1食に付き1つついてきます。
| エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 624kcal | - | - | - | ||
| 糖質 | 食物繊維 | ||||
| - | - | ||||
なお、銀座萌黄亭では今回ご紹介した「11月 霜月 -紙パックお茶付-」以外にも、「茜霧」や「紅葉錦」などと名づけられた秋期限定の仕出し弁当を販売しています。
銀座萌黄亭の公式サイトでは、これらの仕出し弁当について、原材料などを詳しく確認することができます。
銀座萌黄亭について
銀座萌黄亭は、UTグローバルジャパン株式会社が運営している仕出し弁当店で、年中無休で営業しているほか、仕出し弁当屋ならではの大規模な注文だけでなく、少人数向けの注文にも対応しています。
また、イスラム教で認可されている食材だけを使用した「ハラル」弁当や、野菜のみを使用したベジタリアン向けの弁当など、様々なニーズにこたえた仕出し弁当が用意されているのも特徴の一つです。
Amazonなどで冷凍弁当の取り扱いが始まりましたので、仕出し弁当以外でも楽しむことが出来るようになっています。
銀座萌黄亭公式サイト:https://moegitei.com/
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】
ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...
わんまいるの口コミ・評判は?実際に食べて味をチェック!料金やクーポンも徹底調査!
わんまいるの冷凍おかずは、合成保存料無添加の安心感と味にこだわった実力派の食事宅配サービスです。 流水解凍・湯せんなどで簡単に準備が出来るので、高齢者の方や忙しい主婦だけでなく、一人暮らしで料理の手間を省きたい人たちからも人気になっています。 この記事では、わんまいるの気になる口コミ・評判や、おかずの評価、使い勝手に関する疑問についても答えていきます。 mealee編集部で実際にわんまいるを注文して食べたときの料理の写真や、味の感想を詳しくお伝えします。 [toc] わんまいるの特徴 まず最初にわんまいる ...
【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは
ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー
宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...





