(本ページはプロモーションが含まれています)

塩辛の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!最高級品から無添加品まで!

2022年1月25日

塩辛は魚介類の身を内蔵などと一緒に塩漬けにして発酵させており、平安時代末期にはすでに存在してたとも言われる昔からなじみがある珍味の一つです。

塩辛の生産は北海道・宮城県・青森県が上位を占めており、日持ちもしますのでお土産としても人気です。一番メジャーなイカの塩辛の場合、旨み成分のグリシンも豊富で栄養価も高いものとなっています。

[toc]

人気の塩辛のおすすめ7選

人気の塩辛の厳選ピックアップを紹介していきます。

駿河屋賀兵衛
かわはぎの塩辛
出典:公式
参考価格:3780円 (1個)

肝は「海のフォアグラ」と呼ばれるほどです

高級魚の「かわはぎ」。旬は1年中とされておりますが、 塩辛に肝心な肝の旬は今の時期。 かわはぎは肝を食べる魚といわれるほど肝が美味しい魚で、 肝は「海のフォアグラ」と呼ばれるほどです。 肝は全く臭みはなく、上品な仕上がりとなっております。 ひと瓶に約一尾使用。 今だけの味をぜひご堪能くださいませ。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 有限会社 駿河屋賀兵衛 住所 静岡県富士市中之郷5-2 連絡先 kahei@ai.tnc.ne.jp 支払い方法 クレジットカード決済●代金引換●郵便振替【前払い】
北海道 網走水産
いか一夜干し塩辛
出典:公式

コリッとした新食感が贅沢気分!いか一夜干し塩辛

原料となる真イカを一晩干すことによって、イカ本来の旨みが凝縮され、コリッとしたイカの食感と旨みが味わえる新しいタイプの塩辛はご飯のお供や酒の肴にはもちろん、茹でたじゃがいもにのせてもグッド。ゴールドのおしゃれな瓶も特徴で、おみやげや贈り物としてもオススメです。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 北海道網走水産 住所 北海道北見市端野町緋牛内153番地5 連絡先 suisan@e-okhotsk.com 支払い方法 郵便振替(後払い)・コンビニ支払(後払い)・銀行振込(後払い)・代金引換・クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、DC、Diners)
山内鮮魚店
無添加 いかの塩辛
出典:公式
参考価格:540円 (1瓶)

優しい味わいが癖になる無添加のいかの塩辛

素材と製法にこだわった山内鮮魚店の無添加 いかの塩辛。厳選した素材三陸産真イカと天日塩だけで作られていて無添加なので造りたての美味しさが味わうことができるイカの塩辛です。口の中に入れると優しい円やかな旨味が広がり、臭みや強い色味のない優しい味の一品です。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 株式会社ヤマウチ 住所 宮城県本吉郡南三陸町志津川御前下20-6 連絡先 yamauchi@yamauchi-f.com 支払い方法 クレジットカード (VISA・MASTER・DC・JCB)・楽天ペイ・代金引換(着払い)・クロネコ代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)
商品に寄せられた口コミ・レビュー

まるでお刺身のワタ和えという感じです。 しょっぱく無くて、他の塩辛は買う気にならなくなりました。

出典:公式サイト

無添加ならではのおいしさでした。 わたしは、ご飯と一緒にと言うより、日本酒のあてとしておすすめします。 そしてこのお値段と量もうれしいです。

出典:公式サイト

大変おいしくいただきました 後に引かない新鮮な味わいと 塩分もひかえめでいくらでも食べられる またお願いします

出典:公式サイト

ひらお
ひらお名物 いかの塩辛
出典:公式
参考価格:1,100円 (1個)

いくらでもご飯が進む博多っ子の大好物!ゆずが香るいかの塩辛

福岡で行列の絶えない有名店として知られる「天麩羅処・ひらお」。その店内で食べ放題の、ゆずが香るいかの塩辛は博多っ子に人気の一品です。ひらおのいかの塩辛の特徴はお刺身で出せるほど新鮮なスルメイカを使用し、ワタが入っていないためくさみやえぐみがないこと。小さいお子さんや普通の塩辛が苦手な方にも、ご飯のお供に楽しんでいただけます。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 株式会社ヒラオフーズ 住所 福岡県福岡市東区箱崎7-10-68 連絡先 shiokara@hirao-foods.net 支払い方法 代金引換・クレジットカード・代金後払い
小野万
いか塩辛一本造り
出典:公式

するめいかを使用し、独自の製法により、マイルドな味に

するめいかを使用し、独自の製法により、マイルドな味に仕上げました。幅広くご愛顧いただいている、当社を代表するロングセラー商品です。そのままご飯やお酒の肴として。また、蒸したジャガイモにのせても、簡単、美味しくお召し上がりいただけます。開封後はお早めにお召し上がりください。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 株式会社角萬 住所 宮城県気仙沼市松崎馬場12番地1 連絡先 info@onomanshop.com 支払い方法 代金引換・クレジットカード
商品に寄せられた口コミ・レビュー

イカが大きくて新鮮でとても美味しく、家族で食べるとすぐに終わってしまいます。 また、購入させていただきたいです。

出典:Yahoo

ご飯のお供にも最高なのですが毎晩の晩酌に何かやいかと探していました。ちょうどこのいかの塩辛が目につきすぐに注文しました。内容量が150gと少ない感じがしましたが2日で食べきれてとても重宝しています。 無くなったら次も注文したいです。

出典:Yahoo

我が家ではお茶漬けなどで良くいただく塩辛ですが、こちらの一本造りは特に家族みんな大好きです。1パックすぐなくなるので冷凍庫でストックしています。

出典:Yahoo

平塚商店
ゆず薫るいか塩辛
出典:公式
参考価格:820円 (1個)

宮城県産の無農薬ゆずでワンランク上の塩辛

三陸産の肉厚なするめいかを塩辛特有の臭みをおさえ、いか本来の美味しさを味わえるよう丁寧に下処理しています。塩辛の命の塩は塩竈の藻塩と天日塩の2種類を使用し、着色料や保存料は使わずに作られたこだわりの塩辛です。そんなこだわりの塩辛に宮城県産の無農薬ゆずの香りで、上品な塩辛にワンランクアップしました。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 いかの塩辛本舗 平塚商店 住所 宮城県塩釜市舟入1-3-29 連絡先 hiratsuka-store@snk.qtt-fun.jp 支払い方法 銀行振り込み(前払い)、代金引換時現金払い、代金引換時カード払い、代金引換時電子マネー払い
丸金商店
赤イカの塩辛
出典:公式

自然の恵みが育てた「赤イカの塩辛」

旨味成分が豊富に含まれていると言われる厳選された赤イカを使用し、大島の海水と自然の恵みである太陽光と風の力を利用して作られた塩と、新津島で有機栽培で育てられた唐辛子を使って作られた「赤イカの塩辛」です。ご飯のお供としてや、お酒のおつまみにおすすめです!

特定商取引法に関する表記
販売業者名 丸金商店 石野田 富士雄 住所 東京都 神津島村 872番地 連絡先 shopmaster@marukin-shouten.com 支払い方法 代金引換・コンビニ(番号端末式)・銀行ATM・ネットバンキング決済・クレジットカード決済
商品に寄せられた口コミ・レビュー

甘口以外は全ていただきましたが、どれも甲乙つけがたいです(^_^;) お酒のお供やご飯にと色々試して美味しく頂いています!

出典:公式サイト

美味しく頂いています。 他の塩辛が食べれなくなりましたと旦那が言っています。

出典:公式サイト

生臭いのが苦手な女性も食べる事が出来ました とても美味しかったです リピート確定です

出典:公式サイト

塩辛のよくある疑問

塩辛の賞味期限・日持ちはどれくらいですか

商品の塩分濃度や保存料によって賞味期限の差がありますが、未開封だと冷蔵で約2週間から2か月と言われています。もちろん開封後は早めに食べるようにしましょう。

塩辛は冷凍保存できますか?

冷凍販売品なら1か月から1年程度の保存ができます。塩分や保存料によって賞味期限に差があるので保存前にチェックしておきましょう。冷蔵品は1か月程度といわれています。冷凍する場合は小分けにして保存するのがポイントです。

塩辛のカロリー・糖質はどれくらいですか

100gあたりのカロリーが114kcal、糖質が6.5gとなっています。ナトリウムが高い(100gあたり2700mg)ので、塩分が気になる方は減塩の商品を選んで下さい。

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ユッケの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!

ユッケは韓国が本場の生肉料理で日本でも焼肉屋などで親しまれています。日本では生食用食肉の取扱には厳正な規格基準をクリアしている必要があり、専用の器具を用いて表面から深さ1cm 以上の部分までを加熱殺菌されたものとなっています。保存方法も進化し多様化した今の時代、冷凍でも美味しいユッケを食べることが可能です。 [toc] 55ユッケ 静岡県産特選黒毛和牛 プレミアムユッケ 出典:公式 参考価格:5400円 (5個) 公式サイトで購入する 肉の組織を壊すことなく本来の食感,旨味をご自宅にお届け 厚労省の厳正な ...

醤油の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!濃口から再仕込醤油まで!

醤油のルーツは、その名が示す通り古代中国に伝わる醤(ジャン)であると言われており、欠かせない調味料の一つです。醤油は原材料の配合割合等の違いにより5種類に分類することができ、さまざまな特徴を生かしたものが通販などでお取り寄せできます。一般的には、こいくち醤油や関西地方発祥のうすくち醤油が有名で、東海地方で造られるたまり醤油、山陰から九州地方が特産の再仕込醤油、愛知県碧南地方で生まれた白醤油なども人気があります。 [toc] 濃口醤油(こいくちしょうゆ)のおすすめ3選 濃口醤油(こいくちしょうゆ)の厳選ピッ ...

松前漬けの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!北海道の有名店・老舗が勢ぞろい!

松前漬けは北海道の郷土料理で、数の子、スルメ、昆布を醤油で煮つけたものを言います。北海道の松前藩が起源で、江戸時代後期から作られていると言われています。有名店の高価なものから、形が崩れたなどの訳ありのお得なものまで、お取り寄せして購入することができます。また、贈り物としても人気のある商品です。定番の数の子、スルメ、昆布の松前漬けに、高級鮑や蟹、帆立などを合わせた商品も人気があります。 [toc] 有名店の人気松前漬けのおすすめ7選 有名店の人気松前漬けの厳選ピックアップを紹介していきます。 長万部菊田水産 ...

シュークリームの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!高級店から低糖質シューまで!

フランス語のシュと英語のクリームが合わさったシュークリームが日本に入ってきたのは江戸時代末期で、横浜の西洋菓子店である横浜八十五番館が初めて取扱ったと言われています。1883年に米津風月堂が販売を開始した当時は高級洋菓子で庶民には普及せず、冷蔵庫が普及する昭和30年代になると一般家庭にも広まって、現在ではコンビニエンスストアなどでもお手軽に購入することができるようになりました。定番はカスタードのシュークリームですが、最近ではチョコクリーム、抹茶クリーム、チーズクリーム、キャラメルクリームなど様々なタイプの ...

おでんの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!

おでんは日本の伝統食であり元々は田楽がルーツで代表的な具は卵、大根、練り物、板こんにゃく、タコがあります。冬の代表的な家庭料理の定番でもありますが通販でのお取り寄せでも購入ができますので作る手間が省けてより気軽に家庭でも楽しめるようになりました。全国各地のおでんの通販もありますので家にいながらにして旅をした気持ちになる事もできます。コンビニで売られているような全国的に普及している具の定番おでんは勿論、各地の特徴のあるおでんも最近では知られるようになりました。例えば名古屋では味噌おでん、静岡では黒はんぺん入 ...

デニッシュの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!フルーツデニッシュから低糖質まで!

デンマークを中心としたスカンジナビア諸国から世界に広まったデニッシュは日本でもお祝いなどのギフトとして人気があります。コンビニやスーパーなどでも購入できるデニッシュですが、有名ベーカリーや老舗洋菓子店の通販やお取り寄せで購入する人も増えています。定番は砂糖やバターを使ったシンプルなデニッシュですが、チョコレートやフルーツジャム、カスタードを使ったデニッシュも人気があります。 [toc] 人気のデニッシュのおすすめ3選 人気のデニッシュの厳選ピックアップを紹介していきます。 MIYABI デニッシュ食パン ...

FOR SHOPS お店・メーカーの方へ

当記事は編集部の独自の調査に基づいて商品をおすすめさせていただいております。内容に誤りがある場合には、お問い合わせフォームよりお知らせいただけますようお願いいたします。

また、各商品に対して「お店からのコメント」を掲載することもできますので、お気軽にお問い合わせください。(お店からのコメントの掲載については、こちらをご参照ください。)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee - お取り寄せ編集部

mealee - お取り寄せ編集部は、人気お取り寄せ商品や食のギフト・プレゼント情報をご紹介しています。和菓子や洋菓子などのスイーツから、お肉やお魚、加工食品なども幅広くチェックしていきます!

-お取り寄せランキング, 未分類

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.