(本ページはプロモーションが含まれています)

よもぎ餅の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!

2022年2月22日

よもぎ餅はもちにヨモギを混ぜて作られた緑色のもちで、古代中国から日本に伝わったものです。中国ではハハコグサが使われていましたが、日本での入手のしやすさや香りの良さからヨモギが使われるようになったと言われています。

ヨモギは川原や土手など、日本中どこにでも生える草ですが、街で暮らしていると気軽に草を摘めるような場所はなかなかありません。季節の移り変わりを感じにくい現代の暮らしの中ですが、よもぎ餅はヨモギの爽やかな香りに春を感じられると、最近は通販やお取り寄せで食べたいという方も多いと思います。

シンプルなもち米とヨモギで作られたよもぎ餅はきなこをまぶして食べますが、あん入りの物や四角い切り餅にした物、上新粉や白玉粉を使って作られた物、また、鹿児島や沖縄では月桃の葉で包んで蒸した物など色々なよもぎ餅があります。

[toc]

美味しい有名店のよもぎ餅のおすすめ7選

美味しい有名店のよもぎ餅の厳選ピックアップを紹介していきます。

名月堂
畔摘みもち
出典:公式
参考価格:1,650円 (12個)

国産よもぎを贅沢に使った餅で国産あずき餡を包んだ香り豊かな「畔摘みもち」

「畔摘みもち(あぜつみもち)」は、こだわりの国産あずきの餡を、摘みたての国産よもぎを贅沢に使った餅の中に入れて仕上げた博多西洋和菓子です。よもぎ餅の豊かな香りと味わいで、新しい季節の訪れを感じることができます。手土産やお茶菓子にぴったりな人気の和スイーツです。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 株式会社 明月堂 住所 福岡県福岡市博多区東那珂2丁目11番23号 連絡先 info@meigetsudo.co.jp 支払い方法 代金引換・クレジットカード(マスターカード・VISA・JCB・Diners・アメックス・NICOS)・郵便振替・コンビニ決済・銀行振込・代金引換
大林製菓
いちのせき おわん餅(よもぎ餅)
出典:公式
参考価格:324円 ()

老舗人気店が伝統の製法で作る絶品のおわん餅(よもぎ餅)

創業90年の老舗人気店の大林製菓のいちのせき おわん餅(よもぎ餅)。餅の聖地と言われる一関を代表する伝統の特許技術で作られていて、素材や製法にこだわって作られた一品です。国産もち米だけを使用して作られていて、口の中に入れると優しいよもぎの香りと旨味がが楽しめます。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 大林製菓株式会社 住所 岩手県 一関市山目町1丁目7-12 連絡先 0191-26-4005 支払い方法 クレジットカード決済、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ
茶房きくち
梅ヶ枝餅よもぎ
出典:公式

創業以来愛され続ける。太宰府名物梅ヶ枝餅よもぎ

太宰府天満宮の参道で約70年に渡り参拝客や観光客に愛された茶房きくち。大人気の梅ヶ枝餅よもぎは、独自の製法で練り上げられた餡は上品でなめらかな甘さ。厳選された北海道産あずきをはじめ、選りすぐりの素材を使用して手作りしています。「よもぎ」は毎月25日の「てんじん様の日」の限定販売で。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 茶房『きくち』 住所 福岡県太宰府市宰府2-7-28 連絡先 info@umegae-kikuchi.com 支払い方法 銀行振込・代金引換
団平
くし団子 よもぎ
出典:公式
参考価格:1,800円 (20本)

ついつい食べたくなってしまうよもぎ団子セット

日本ならではのフードであるよもぎの堪能できるようになっています。苦味がすごくあるのですが、その中にもしっかりとしたような甘みがあります。何個か種類があって自分に合うような量を注文できるようにもなっていますので安心して食べることも可能になってます。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 有限会社 団平 住所 岩手県和賀郡西和賀町大沓36地割26-4 連絡先 info@danpei.co.jp 支払い方法 代金引換、銀行振込、郵便振替、クレジットカード決済、ネットバンク決済
勢乃國屋
伊勢名物 神代餅
出典:公式
参考価格:1000円 (12個)

お祝い事にもぴったり!伊勢名物神代餅

勢乃國屋は伊勢神宮付近にある創業100年以上の老舗。一番人気は伊勢名物「神代餅」です。保存料・着色料を一切使用しない、北の大地で取れた小豆、天然のよもぎ、玄米から精米したお米という、自然の素材だけで作った昔ながらの本格の草餅です。邪気を払うと言われている、よもぎの草餅。いろいろなお祝い事にもぴったりなので、贈り物にも最適です。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 ㈱勢乃國屋 住所 三重県 伊勢市 宇治今在家町117 連絡先 info@senokuniya.co.jp 支払い方法 銀行振込・代金引換・クレジットカード
幸成堂
よもぎ餅
出典:公式
参考価格:864円 (500g)

つきたて食感を楽しめる絶品「よもぎ餅」

常につきたてのお餅を提供している幸成堂では、期間限定で「よもぎ餅」も販売しています。こちらは国産の無添加新米と、風味豊かな生よもぎを使用しています。棒状に仕上げられていますが、つきたての食感を楽しむことができるので、贈答用としてもおすすめです。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 幸成堂 前田泰則 住所 大阪府堺市西区浜寺元町5-626-8 連絡先 kouseido@rock.sannet.ne.jp 支払い方法 クレジットカード・代金引換等・後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
栄屋菓子舗
草餅
出典:公式
参考価格:180円 ()

ザラつきがなく、とてもなめらかで、もち米のお餅に近い食感!

栄屋菓子舗の草餅は、純生上新粉のみ使用し、餅のコシの強さが全然違い、最高峰の純生上新粉なので、ザラつきがなく、とてもなめらかで、もち米のお餅に近い食感がするのが特徴です。無添加なので、翌日にはお餅が固まってしまうので、届いた日に召し上がったほうがおすすめです。

特定商取引法に関する表記
販売業者名 栄屋菓子舗 餅屋の通販専門店 住所 埼玉県桶川市寿1?15?22 連絡先 info@e-sakaeya.net 支払い方法 銀行振込(前払い)、代金引換(ヤマトコレクトサービス)、クレジット決済
商品に寄せられた口コミ・レビュー

レンジでチンしたらとってもヨモギの良い香りと、とてもきれいな緑色であまりヨモギが得意でない私でもとても美味しくいただけました。 1人中、1人の方が「このレビューは参考になった」と投票しています

出典:公式サイト

よもぎ餅のよくある疑問

よもぎ餅の賞味期限・日持ちはどれくらいですか

通販で売られているで売られているよもぎ餅は製造から約30日~90日程度のものが多いです。常温保存ではカビが生えやすく、冷凍保存を進めているところが多いです。

よもぎ餅は冷凍保存できますか?

よもぎ餅の冷凍保存は可能です。1つずつラップでくるみ、密封容器へ入れ、冷凍庫へ入れます。1カ月~2カ月程、保存可能です。

よもぎ餅のカロリー・糖質はどれくらいですか

約100グラム当たりで、エネルギ―230カロリー、糖質で50グラムになります。よもぎ大福約42グラムで、124カロリー、糖質は26.7グラムです。コンビニなどで売られている大福など1個200カロリー超えます。

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

こんにゃくご飯の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!

食感や見た目がご飯と遜色なく、お米と一緒に炊いて食べるだけでカロリーオフになるこんにゃくご飯。ダイエット食品として注目を集め、ギフトとしても人気の商品になっています。在宅で食事をする機会も増え、手軽に健康的な食生活を実現するためお取り寄せしたいという方にもぴったりですよね。今ではお米と一緒に炊くだけではなく、ジュースや料理に入れるなどアレンジレシピのバリエーションも豊富になっています。 [toc] 蒟活 こんにゃく一膳 出典:公式 参考価格:4850円 (30袋セット) Amazonで購入する 楽天市場で ...

八つ橋の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!有名店から老舗まで大集合!

京都を代表する和菓子の一つとされる八つ橋は、お歳暮やお祝い事などの贈り物としても人気があります。近年では日本各地で作られている八つ橋を、通販やお取り寄せを使って気軽に食べられるようになりました。あんこ入りや抹茶味などの定番はもちろん、若い世代にも人気の生八つ橋なら、チョコレートなどの洋風の味わいも楽しめます。 [toc] 有名店の八つ橋のおすすめ3選 有名店の八つ橋の厳選ピックアップを紹介していきます。 聖護院八ツ橋総本店 聖護院八ツ橋 出典:公式 参考価格:1080円 (1箱) 楽天市場で購入する 公式 ...

天然塩の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!

日本の天然塩は主に海水を自然乾燥や平釜で煮詰め、濃縮を重ねて作る昔ながらの製法のものがほとんどで、調味料の一つとして欠かすことが出来ません。天然塩は塩味の中にほんのり甘味が感じられ無添加で健康に優しいため、通販などでお取り寄せする人もたくさんいます。天然塩には海塩、岩塩、湖塩の3種類があり、ヒマラヤ山脈の麓で採掘されたミネラルが豊富なヒマラヤ岩塩などが人気です。 [toc] 天然塩のおすすめ7選 天然塩の厳選ピックアップを紹介していきます。 皇帝塩本舗 皇帝塩 出典:公式 参考価格:2710円 (1袋) ...

グルテンフリー食品のおすすめ人気ランキング!主食のパン・パスタからグラノーラまで

アメリカなど海外ではグルテンフリーの食材を日常的に目にすることができますが、日本でもグルテンフリー食材が増えています。近くに専門店などがない場合はなかなかグルテンフリー食材は入手しづらい状況であり、基本的には専門店の通販で購入するのがおすすめです。最近は小麦の代わりに米粉を使用したグルテン製品が人気です。 [toc] グルテンフリーのパンのおすすめ5選 グルテンフリーのパンの厳選ピックアップを紹介していきます。 Sol Sol 米粉の旨味セット 出典:公式 参考価格:3240円 (1セット) 公式サイトで ...

餃子の通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!浜松餃子や宇都宮餃子の人気店もチック!

日本では、餃子はおよそ100年くらい前から中国から伝わり食べられるようになったと思われます。今はどこのご家庭でも餃子は定番であり、子どもたちも大好きで定番になっております。そこで工場での作りたてを急速冷凍したものが、お取り寄せでお手頃価格で売られています。最近では、国産の肉、野菜にこだわり、作りたての生餃子の自動販売機が設置されているお店もあります。 [toc] 美味しい冷凍餃子のおすすめ3選 美味しい冷凍餃子の厳選ピックアップを紹介していきます。 赤坂珉珉 赤坂ミンミン手作り餃子 出典:公式 参考価格: ...

シリアルの通販・お取り寄せおすすめ人気ランキング!チョコシリアルからグルテンフリーまで!

19世紀末のアメリカで菜食主義の一環として広まり始めたシリアルは、日本でもホテルの朝食などでおなじみの人気商品です。手軽な朝食として日本でも身近になりましたが、海外の有名ブランドや日本のメーカーなどの通販やお取り寄せでも人気の商品です。一口にシリアルと言っても、定番のコーンフレークからドライフルーツやナッツが入っているグラノーラ、また自然健康食品としてミューズリーなども人気があります。 [toc] 人気のシリアルのおすすめ3選 人気のシリアルの厳選ピックアップを紹介していきます。 Uiqo 米粉グラノーラ ...

FOR SHOPS お店・メーカーの方へ

当記事は編集部の独自の調査に基づいて商品をおすすめさせていただいております。内容に誤りがある場合には、お問い合わせフォームよりお知らせいただけますようお願いいたします。

また、各商品に対して「お店からのコメント」を掲載することもできますので、お気軽にお問い合わせください。(お店からのコメントの掲載については、こちらをご参照ください。)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee - お取り寄せ編集部

mealee - お取り寄せ編集部は、人気お取り寄せ商品や食のギフト・プレゼント情報をご紹介しています。和菓子や洋菓子などのスイーツから、お肉やお魚、加工食品なども幅広くチェックしていきます!

-お取り寄せランキング

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.