(本ページはプロモーションが含まれています)

らでぃっしゅぼーやがエシカル消費の取り組みに基づいた新ブランド「ふぞろいRadish」を開始!

ふぞろいRadish バナー

オイシックス・ラ・大地株式会社が運営する「らでぃっしゅぼーや」から、新ブランドとして「ふぞろいRadish」が登場しました!

こちらは、エシカル消費(倫理的消費)の取り組みに基づいて設立された、出荷規格に満たない野菜などのいわゆる「ワケあり品」のみを扱うブランドです。

エシカル消費(倫理的消費)とは

消費者庁が2015年より推奨している取り組みで、消費者それぞれが社会的課題の解決を考慮して商品を選ぶことをさします。

例えば、いわゆる「ワケあり」な食材を購入して料理に使う、環境に配慮したオーガニックなもののみを使用する、などの行動がエシカル消費に該当します。

「ふぞろいRadish」で提供される食材は、野菜、果物、卵、魚介類など多岐にわたっており、いずれも2021年4月5日から、らでぃっしゅぼーやの公式サイトで販売されています。

現在「ふぞろいRadish」で販売されている食材の例を3つ、以下にご紹介します。

お手軽チャイルドリーフ(春菊)70g 販売価格:321円(税込)

お手軽チャイルドリーフ(春菊)

大きく育ちすぎてしまい、ベビーリーフとして出荷できなくなった春菊です。

普通の春菊よりもえぐみが少ないのが特徴で、サラダにピッタリな爽やかな香りとやわらかな食感を持ち味としています。

北海道産ふぞろいほたて300g 販売価格:1,382円(税込)

北海道産ふぞろいほたて

大きさにバラツキがあったために、出荷できなくなってしまったホタテです。

大きさ以外は通常品と変わっていないので、高級品というイメージが強いホタテを、気軽にたっぷりと楽しむことができます。

ふぞろい魚介のパエリアセット2号用(4~6皿分) 販売価格:1,393円(税込)

ふぞろい魚介のパエリアセット

サイズが出品規格を満たしていない魚介類を使用した、パエリアのミールキットです。

レシピつきとなっており、炊飯器でもフライパンでも調理できるお手軽さと、本格的な味わいを両立させることができます。

なお、「ふぞろいRadish」の取り扱い商品は、生産状況や季節によって随時変わります。

※らでぃっしゅぼーやの運営元であるオイシックス・ラ・大地株式会社の公式サイトによると、2022年末には年間で100アイテムを販売する予定があるとのことです。

らでぃっしゅぼーやについて

らでぃっしゅぼーやは、ミールキットシリーズ「Kit Oisix」などで有名なオイシックス・ラ・大地株式会社が運営している食材宅配サービスです。

野菜や果物、魚介類、加工品やお酒など、あらゆる食材を幅広く取り扱っています。

中でも野菜は種類がとても豊富で、トマトやピーマンなどのメジャーなものから、野沢菜やクレソンのような少しマイナーなものまで、バラエティに富んでいます。

また、らでぃっしゅぼーやでは「いと愛づらし名菜百選」というブランド名で、日本各地の伝統野菜や稀少な野菜も販売しています。

【参照】らでぃっしゅぼーや公式サイト:https://www.radishbo-ya.co.jp/shop/

【編集部レポート】「らでぃっしゅぼーや」を実際に頼んでみました!

「らでぃっしゅぼーや」お試し評判:食材宅配では少し高いが美味しさ抜群の有機野菜だった

私は現在妊活中ですが、スーパーが徒歩では行きにくい場所にあり、車も持っておらず自転車で買い物に行っている私は、妊娠中や子供が生まれてしばらくは自転車に乗れないと思い、買い物をどうするか悩んでいました。 ...

続きを見る

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

ヴィーガン・プラントベースフードおすすめ人気ランキング
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】

ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...

ダイエット向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?

今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...

【インタビュー】「食×ICT」を武器に成長する「FIT FOOD HOME」が自社製造にこだわる理由とは?

一流シェフが手作りしたおかずを冷凍で届ける今人気の健康宅食サービス「FIT HOOD HOME(フィットフードホーム)」。同サービスを運営するAIVICK(アイヴィック)は、実はもともとIT企業だったのです。 どうしてIT企業の同社が宅食サービスに参入したのか?を詳しく聞きつつ、FIT FOOD HOME のコンセプトや現在人気のコースについて詳しくお聞きしました。 IT企業の「AIVICK」が健康宅食サービスをはじめたわけ mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いい ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース, ミールキット
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.