(本ページはプロモーションが含まれています)

ベネッセのおうちごはんが冷凍弁当の販売をスタート!「冷凍やわらか食」が2021年4月1日より発売されています!

ベネッセのおうちごはん冷凍版バナー

ベネッセの食事宅配サービス「ベネッセのおうちごはん」が、2021年4月1日より冷凍弁当「ベネッセのおうちごはん 冷凍やわらか食」の販売をスタートしました!

冷蔵版のやわらか食から維持されている「食べやすさ」や「見た目の美味しさ」、そして冷凍ならではの賞味期限の長さ(製造日より180日)が特徴です。

また、首都圏限定であった冷蔵版「ベネッセのおうちごはん」とは異なり、日本全国から注文を受け付けています。

ベネッセのおうちごはん 冷凍やわらか食 販売価格:7食セットで6,090円(税込)

ベネッセのおうちごはん 冷凍やわらか食

電子レンジで温めるだけで食べることができる、やわらか食の冷凍弁当です。

食材はすべて、歯ぐきでも潰せるほどの柔らかさとなっており、嚥下機能や噛む力が弱い方でも安心して食事を楽しむことができます。

また、メニューは日替わりとなっており、週ごとの規則的なローテーションもないため、飽きにくいのも特徴です。

なお、公式サイトを参照する限り、ベネッセのおうちごはんでは今後も、「普通食」や「制限食」など様々な種類の冷凍弁当を発売していくようです。

ベネッセのおうちごはんについて

「こどもちゃれんじ」や「チャレンジ1年生」、「進研ゼミ」などで有名なベネッセグループが運営している食事宅配サービスが、「ベネッセのおうちごはん」です。

ベネッセのおうちごはん献立

電子レンジでチンするだけで一食分の食事が完成するほか、学校給食のように「1月分のメニューがあらかじめ決まっている」タイプの食事宅配サービスなので、献立や栄養バランスを考える手間を省くことができます。

また、「ベネッセのおうちごはん」は、嚥下機能や噛む力が弱い方向けのやわらか食にも対応しています。

ベネッセグループは介護施設の運営も行っており、「ベネッセのおうちごはん」のやわらか食は、有料老人ホームの利用者にヒアリングした結果を反映するなど、独自の工夫を凝らしたものになっています。

申し込みの締め切りは前日の18時までと比較的長めで、年末年始や祝日でも食事を届けてもらえます。

なお、月ごとの献立表は「ベネッセのおうちごはん」の公式ホームページから確認することができます。

【参照サイト】ベネッセのおうちごはん公式サイト

【関連記事】ベネッセのおうちごはんの口コミ・評判を見る

【編集部レポート】「ベネッセのおうちごはん」を実際に食べてみました!

ベネッセやわらか食全体

2020/9/14

ベネッセのおうちごはん(3)やわらか食 マスの蒲焼きを食べてみました!【宅配弁当レポート122食目】

2020/9/14

ベネッセのおうちごはん(2)まいにち七菜 豚肉とにらの炒め物を食べてみました!【宅配弁当レポート120食目】

2020/9/14

ベネッセのおうちごはん(1)こだわり八菜 銀鮭のもろみ味噌焼き他を食べてみました!【宅配弁当レポート119食目】

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ロイヤルデリのチキンカチャトーラ・オレキエッテ・パッケリ
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?

今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

塚田農場のお弁当
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!

塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

高齢者向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!

歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.