(本ページはプロモーションが含まれています)

イオンから、「こだわり、多品種、バラエティ感」をモットーとする冷凍・冷蔵の宅配おせちが登場!

イオン おせち料理 バナー

全国展開しているスーパーマーケット「イオン」から、新たに「2024年イオンのおせち料理」が登場しました!

こちらは、「こだわり、多品種、バラエティ感」をモットーとする冷蔵または冷凍の宅配おせちで、2023年12月26日までの期間限定で公式オンラインショップ「イオンショップ」や「イオンネットスーパー」にて販売されています。

2024年イオンのおせち料理

2024年イオンのおせち料理※画像は「瑞」と「おせちの玉手箱」です。

「こだわり、多品種、バラエティ感」をモットーとする、冷蔵または冷凍の宅配おせちです。

添加物を使わずに仕上げた「トップバリュ」ブランドの二段重「瑞」(販売価格:税込27,864円)や、バランスの良い和洋中の三段重「五萬福」(販売価格:税込19,440円)など様々なおせちが取り揃えられており、いずれも「高コスパ」をウリにしています。

また、極彩色の宝石箱をイメージしたアイスつき一段重「おせちの玉手箱」(販売価格:税込16,200円)など、伝統や形式にとらわれず自由で楽しい「映え」を意識した変わり種のおせちも用意されています。

【注文受付締切日】
2023年12月26日20時まで

【お届け予定日】
おせちによって異なりますが、ほとんどの場合、冷凍おせちは2023年12月30日お届け、冷蔵おせちは2023年12月31日お届けとなっています。

なお「イオンショップ」や「イオンネットスーパー」では、今回ご紹介した「2024年イオンのおせち料理」の各おせちについて、メニュー内容やアレルギー表示などを確認できます。

イオンショップ/イオンネットスーパーについて

イオンショップ及びイオンネットスーパーは、イオングループが全国展開しているスーパーマーケット「イオン」の公式オンラインショップです。

全国配送でギフトやお取り寄せ品を扱う「イオンショップ」と、近所のイオンから直接商品を届けてもらえる「イオンネットスーパー」は、どちらもイオングループならではの豊富なラインナップを特色としています。

また、どちらのサイトでもおせちの販売を実施しており、「トップバリュ」ブランドの二段重「瑞」や和洋中の三段重「五萬福」など、冷凍・冷蔵問わず様々な宅配おせちを購入することができます。

【参照サイト】・イオンショップ公式サイト ・イオンネットスーパー公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

寿司
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選

日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...

【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは

”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...

食宅便は万能選手。
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!

食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.