株式会社コーフクが運営している創業51年の焼肉店「焼肉 セナラ」から、新たなおせちとして「本格韓国おせち2023」が登場しました!
こちらは、韓国の宮廷料理を取り入れた冷蔵おせちで、2022年9月1日より「焼肉 セナラ」の公式ネットショップで販売されています。
古来より韓国に伝わる「薬食同源」の考え方のもと、国産素材で調理した多種多様な韓国料理を詰め合わせた冷蔵のおせちです。
通常版である「本格韓国おせち 二段重」と、「本格韓国おせち 二段重」に厳選和牛720gの焼肉盛合せをプラスした「焼肉折衷おせち 三段重」の2種類が用意されており、どちらも豪華な宮廷料理ならではの上品で優しい味わいを特徴としています。
また「白菜キムチ(ペチュキムチ)」や「伊勢海老の蒸し物(テハチム)」などおせちに入っているメニューはすべて、「焼肉 セナラ」の料理人たちによる手作りとなっています。
【注文受付期間】
2022年9月1日から2022年12月19日14時59分まで
【お届け予定日】
2022年12月31日
【販売おせち一覧と販売価格】
一、「本格韓国おせち 二段重」(3~4人前・14品目)
・販売価格:23,980円(税込)
二、「焼肉折衷おせち 三段重」(3~4人前・19品目)
・販売価格:41,980円(税込)
なお、今回ご紹介した「本格韓国おせち2023」は数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
「本格韓国おせち2023」販売サイトはこちら
焼肉 セナラについて
「焼肉 セナラ」は、株式会社コーフクが運営している創業51年の焼肉店です。
主に埼玉県を中心に展開しており、「焼肉 高麗房」や「大衆焼肉飯店 熊谷新風」などの姉妹店と合わせて本格焼肉店として焼肉と韓国料理の伝統の味を提供しています。
またネットショップも展開しており、韓国の宮廷料理を取り入れた手作りの冷蔵おせち「本格韓国おせち2023」などを販売しています。
【参照】「焼肉 セナラ」公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?
今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!
奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!
食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...
ベルーナグルメほほえみ御膳(宅菜便)を食べてみました!口コミ・評判も要チェック!
ベルーナグルメの「宅菜便(たくさいびん)」は、カタログ通販の老舗ベルーナが提供する、和洋中の”家庭の味”をお得なセットで届ける宅配弁当・宅食(食事宅配)です。 冷凍弁当で保管もしやすく、栄養バランスを考慮した合計60種ものメニューを低価格で届けてくれます。 特に注目なのは、価格の安さです!1回10食セットで届き、1食あたりの価格は500円台(税込)。 ゆいこ宅配便で届く冷凍弁当・宅食(食事宅配)の中では最安レベルです。 今回はそんな宅菜便の中でも人気のシリーズ、「ほほえみ御膳」を全10食たべたレポートをは ...