テクノロジーと栄養学で野菜を身近に届けるベジタブルテック株式会社(以下、ベジタブルテックと記載)から、新商品として「かける粉野菜」が登場しました!
こちらは野菜を丸ごと粉にした完全無添加の野菜パウダーで、2022年3月1日より公式オンラインショップで販売されています。
「オールフィト濃縮乾燥法」という特許技術を使用して7種類の緑黄色野菜をパウダー状に加工した、ベジタブルテックのオリジナル食品です。
オールフィト濃縮乾燥法とは
非加熱衝突粉砕によって野菜を超微小粒子化し、野菜の栄養成分はそのままに、食べやすいパウダー状にする技術です。
インスタント麺やヨーグルトにそのままかけて食べることで、日々の食事でついつい不足しがちな緑黄色野菜を手軽に摂取することができます。
また、カレーやパスタに調味料として混ぜることで、料理に野菜のコクが加わり、奥深い味わいを引き出すことができます。
さらに、材料となる野菜はすべて無農薬で栽培されたものを使用しているほか、保存料や添加物も一切使用していないため、「食の安全性」が気になる方でも安心です。
硝酸塩濃度もEC基準の1/10(EU圏のベビーフードと同基準)まで抑えている(※下記グラフ参照)ため、小さな子供にも安心して食べさせることができます。
またベジタブルテックでは、「かける粉野菜」と同時発売の新商品として、「飲む粉野菜」シリーズもリリースしています。
「オールフィト濃縮乾燥法」を使用して作った野菜パウダーをカプセルに詰め、より気軽に摂取できるようにしたオリジナル食品です。
ラインナップとして、様々な緑黄色野菜を摂取することができる「9つの野菜」、生活習慣病の予防や脂肪の燃焼が期待できる「ケール・人参葉・ごぼう」、アントシアニンが豊富な野菜を1粒に詰め込んだ「赤紫蘇・紫人参・紅大根」の3種類が用意されています。
また「かける粉野菜」と同様に、材料となる野菜はすべて無農薬で栽培されたもので、保存料や添加物も不使用となっています。
なお、ベジタブルテックの公式サイトでは、今回ご紹介した「かける粉野菜」及び「飲む粉野菜」について、原料の野菜から摂取できる栄養素の例を確認することができます。
ベジタブルテック株式会社について
ベジタブルテック株式会社は、「テクノロジーと栄養学で野菜を身近に届ける」ことを理念とした企業です。
医学博士・管理栄養士による監修、及び農家との連携のもと、野菜を身近にするヘルスケア事業や栄養学に基づく野菜の研究などを行っています。
また2022年3月には公式オンラインショップで、野菜を丸ごと粉にした完全無添加の野菜パウダー「かける粉野菜」などのオリジナル食品を発売しています。
【参考サイト】
ベジタブルテック株式会社 公式HP:https://vegetabletech.co.jp/
オンラインショップ:https://vegetabletech.shop/
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?
テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!
食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...