Wismettacフーズ株式会社、及び提携先の「胃を切った人 友の会 アルファ・クラブ」から、新たな食事宅配サービスとして「食卓の名医」が登場しました!
こちらは、消化吸収機能が低下した方向けの冷凍弁当が定期的に宅配されるサービスで、2021年12月20日より「食卓の名医」の公式サイトで注文受け付けを開始しています。
Wismettacフーズ株式会社が、胃切除後の後遺症と向き合っている「胃を切った人 友の会 アルファ・クラブ」と協働して作りあげた、「消化にあんしん」な食事宅配サービスです。
疾患により消化吸収機能が低下した方や、術後などで胃腸に不安がある方向けに作られた、医師と管理栄養士監修の冷凍弁当を、週1回~月1回のペースでお届けしてもらえます。
お弁当に入っているメニューはすべて、「凍結含浸法」という特許技術を用いた食材を使用しており、栄養価を損なうことなく煮物よりもやわらかい食事を実現しています。
凍結含浸法について
凍結含浸法は、広島県の広島県立総合技術研究所食品工業技術センターが2002年に発明した、食材に酵素等の物質を急速に導入する技術です。
また「凍結合浸法」によって、食材に含まれるたんぱく質や食物繊維もあらかじめ分解されているので、胃の切除などにより胃酸や消化酵素が分泌されにくい方でも、安心して食事を楽しむことができます。
【定期コース一覧と販売価格】
・定期コース7食セット 販売価格:6,080円(税込)
・定期コース14食セット 販売価格:11,555円(税込)
なお、「食卓の名医」では、定期コース7食セットが1回分のみお届けされる「お弁当おためし7食セット」(販売価格:税込6,080円)も用意されています。
また、「食卓の名医」の公式サイトでは、その月にお届けされるメニューについて、栄養成分表示や原材料一覧などを確認することができます。
「食卓の名医」の公式サイトはこちら:https://www.shokutakunomeii.com/shop
Wismettacフーズ株式会社について
Wismettacフーズ株式会社は、食品事業や農水産商社事業などをグローバルに手がけている企業です。
主に日本食を中心としたアジアの食品や食材などを、欧米諸国をはじめとする海外の日本食レストランやスーパーなどに販売しています。
また、2021年12月20日からは日本国内向けの新事業として、疾患や手術などにより消化吸収機能が低下した方向けの食事宅配サービス「食卓の名医」をスタートさせています。
【参照サイト】Wismettacフーズ株式会社公式サイト:https://www.wismettac.com/ja/index.html
人気まとめ記事
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!
食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...
森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?
森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。 View this post on Instagram 今夜はピザパーティー🍕 森 ...
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...