(本ページはプロモーションが含まれています)

「厳選特産品専門店 匠本舗」から、日本全国の有名料亭が監修した宅配おせち「料亭おせち」が登場!

料亭おせち バナー

スカイネット株式会社の「厳選特産品専門店 匠本舗」から、宅配おせちとして「料亭おせち」が登場しました!

こちらは、日本全国の有名料亭が監修したオリジナルのおせちシリーズで、「厳選特産品専門店 匠本舗」の公式サイトにおける通販(通信販売)にて販売されています。

料亭おせち

料亭おせち2024

日本全国の有名料亭が監修したオリジナルおせちが取り揃えられている、「厳選特産品専門店 匠本舗」の宅配おせちシリーズです。

「料亭おせち」には、大人数向けのボリューミーなおせちが多いという特色があり、長方形の六段重に76品目が入った「絢爛」や、船の形をした大型一段重に62品目が入った「舟盛大漁船」など、販売おせちのおよそ半数が5人前以上の大型おせちとなっています。

絢爛&舟盛大漁船

また料亭監修だけあって、アワビやタラバガニなどの高級食材を使用した豪華なおせちも多く、新年だからこその贅沢を楽しむことができます。

さらに「料亭おせち」は食の安全性にも配慮しており、すべてのおせちが中国産主原料、合成保存料、合成着色料を一切使用することなく作られています。

【お届け予定日】
2023年12月29日~2023年12月31日

【送料について】
おせちの送料は1,500円となっています。なお、ネットで注文した場合は特典がつき、合計金額が8,000円以上の場合は送料が無料になります。

なお、「厳選特産品専門店 匠本舗」の公式サイトでは、今回ご紹介した「料亭おせち」として販売されているそれぞれのおせちについて、お品書きやおせちごとのこだわりポイントなどを確認することができます。

「厳選特産品専門店 匠本舗」について

「厳選特産品専門店 匠本舗」は、スカイネット株式会社が運営している通信販売(通販)サイトです。

主にカニやエビなどの海産物の詰め合わせや缶詰などの加工品をメインに、スイーツや調味料など、幅広い商品を取り扱っています。

また、お正月向けの商品として、日本全国の有名料亭が監修したオリジナルの宅配おせち「料亭おせち」も販売しています。

【参照】「厳選特産品専門店 匠本舗」公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

寿司
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選

日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...

わんまいるの口コミ・評判は?実際に食べて味をチェック!料金やクーポンも徹底調査!

わんまいるの冷凍おかずは、合成保存料無添加の安心感と味にこだわった実力派の食事宅配サービスです。 流水解凍・湯せんなどで簡単に準備が出来るので、高齢者の方や忙しい主婦だけでなく、一人暮らしで料理の手間を省きたい人たちからも人気になっています。 この記事では、わんまいるの気になる口コミ・評判や、おかずの評価、使い勝手に関する疑問についても答えていきます。 mealee編集部で実際にわんまいるを注文して食べたときの料理の写真や、味の感想を詳しくお伝えします。 [toc] わんまいるの特徴 まず最初にわんまいる ...

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

ヴィーガン・プラントベースフードおすすめ人気ランキング
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】

ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...

高齢者向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!

歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.