韓国料理のミールキットを販売しているCookeasyでは、2023年1月24日までの期間限定で特別セールを開催しています!
こちらは、2023年1月22日に訪れる韓国の旧正月「ソルナル(ソルラル)」を記念したセールで、韓国のお正月料理である「チャプチェ」や「醤油ブルゴギ」など全4品のミールキットが20%OFFになるというものです。
【開催期間】
2023年1月18日から2023年1月24日23時55分まで
【セール概要】
韓国のお正月料理である「チャプチェ」、「手作りポッサム(茹で豚)」、「海鮮チヂミ」、「醤油ブルゴギ」のミールキット4種が、税込価格で20%割引されます。
【セール対象商品とその特徴】
①チャプチェ セール価格:1,280円(税込)
特徴:韓国ではお祝いごとの定番料理となっている炒め料理「チャプチェ」を、およそ8分で作ることができるミールキットです。オーソドックスな味付けでシンプルに仕上げています。
②手作りポッサム(茹で豚) セール価格:2,220円(税込)
特徴:香辛料で味付けをした豚肉と多種多様な調味料を混ぜ合わせた「ポッサム(茹で豚)」を、およそ8分で作ることができるミールキットです。韓国にある専門店の味を忠実に再現しています。
③海鮮チヂミ セール価格:960円(税込)
特徴:イカや桜えびの豊かな香りと食感が魅力的な「海鮮チヂミ」を、およそ6分で作ることができるミールキットです。キットには海鮮チヂミ専用の特製つけダレも付属しています。
④醤油プルコギ セール価格:720円(税込)
特徴:醤油ダレで肉と野菜を炒めて完成させる「ブルゴギ」を、およそ7分で作ることができるミールキットです。肉と野菜の甘みをしっかりと感じることができる味付けになっています。
なお、Cookeasyの公式サイトでは、今回ご紹介したセールで割引される4種のミールキットについて、栄養成分表示や原材料一覧を確認することができます。
Cookeasyについて
Cookeasyは、J&Hビジネス株式会社が運営している、「材料をそろえることが難しい韓国料理を誰でも!どこでも!簡単に!」をコンセプトとした中食販売サービスです。
主に、「チャプチェ」や「醤油ブルゴギ」などの韓国料理を自宅で手軽に作ることができるミールキットを販売しています。
また、韓国フレーバーの「恵方巻」など、Cookeasyならではのオリジナル商品も取り扱っています。
【参照】Cookeasy公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...
わんまいるの口コミ・評判は?実際に食べて味をチェック!料金やクーポンも徹底調査!
わんまいるの冷凍おかずは、合成保存料無添加の安心感と味にこだわった実力派の食事宅配サービスです。 流水解凍・湯せんなどで簡単に準備が出来るので、高齢者の方や忙しい主婦だけでなく、一人暮らしで料理の手間を省きたい人たちからも人気になっています。 この記事では、わんまいるの気になる口コミ・評判や、おかずの評価、使い勝手に関する疑問についても答えていきます。 mealee編集部で実際にわんまいるを注文して食べたときの料理の写真や、味の感想を詳しくお伝えします。 [toc] わんまいるの特徴 まず最初にわんまいる ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?
今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版
赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!
塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...