(本ページはプロモーションが含まれています)

ワタミの宅食から、新たに「特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当」が2025年4月16日までの期間限定で登場!

食事宅配サービスとしておなじみの「ワタミの宅食」から、新たなお弁当として「特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当」が登場しました!

こちらは、電子レンジで温めるだけでお手軽に食べることができる冷蔵弁当で、数量限定かつ2025年4月16日までの期間限定で予約販売が開始されています。

特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当 販売価格:1,330円(税込)

特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当

電子レンジで温めるだけですぐに食べることができる、ワタミの宅食オリジナルの冷蔵弁当です。

A4ランク以上の黒毛和牛を「焼肉の和民」で採用されている特製ダレで仕上げており、ガッツリとした食べ応えを最大の魅力としています。

また、2025年4月9日までに注文を完了すると、150円OFFの特別価格(税込1,480円)で購入することができます。

なお、お届けは「まごころスタッフ」と呼ばれるワタミの配達員によって、対面・手渡しで行われます。

なお、今回ご紹介した「特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当」のお届け予定日は2025年4月25日となっています。

また、「特製焼肉ダレの国産黒毛和牛弁当」は数量限定につき、在庫がなくなり次第販売終了となりますので、興味のある方はお早めに。

ワタミの宅食について

ワタミの宅食は、ワタミ株式会社が運営している食事宅配サービスです。

主に管理栄養士が監修した日替わりのお弁当を宅配しており、スタンダードでカロリー豊富な「まごころ御膳」や、4種類のお惣菜をお手頃サイズに詰めた「まごころ手鞠」、塩分とカロリーを控えめにした「塩分カロリーケアコース」などを取り扱っています。

また、カットや下ごしらえが済んだ食材と調味料、そしてレシピが1セットになったミールキット「あっ!とごはん」や、「PAKU MOGU」の販売と配達も実施しています。

豆知識

ワタミの宅食では、冷凍弁当・ミールキットともに、「まごころスタッフ」と呼ばれるワタミの配達員が対面・手渡しで届ける配達方式を採用しています。

またワタミの宅食を全国どこでも食べられるように、冷凍宅配弁当として「ワタミの宅食ダイレクト」シリーズも販売中です。

【参照サイト】ワタミの宅食公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

GREEN SPOONのスムージー
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!

おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

テイクアウトのお弁当
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて

「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.