(本ページはプロモーションが含まれています)

「小樽洋菓子舗ルタオ」から、パティシエとフレンチシェフが手掛けた3種類のオリジナル冷凍おせちが登場!

小樽洋菓子舗ルタオのおせち バナー

お取り寄せスイーツが人気の「小樽洋菓子舗ルタオ」から、「ルタオプレミアムおせち」など3種類のおせちが登場しました!

こちらは、ルタオのパティシエとフレンチシェフが手掛けた冷凍おせちで、2023年12月23日までの期間限定で販売されています。

小樽洋菓子舗ルタオのおせち

小樽洋菓子舗ルタオのおせち

小樽洋菓子舗ルタオのパティシエとフレンチシェフが手掛けた、一段重のオリジナル冷凍おせちです。

シェフパティシエのこだわりが詰まった「ルタオスイーツおせち」には、人気No.1のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」をお正月仕様に仕立てた「花暦ドゥーブル」など、全8種類のスイーツが色鮮やかに盛り付けられています。

熟練のシェフが手がけた洋風おせち「ルタオデリカおせち」には、「ブイヤベースのアスピック仕立て」をはじめとする全18種類の「デリカテッセン(西洋風惣菜)」が入っており、肉料理や魚介料理を存分に楽しむことができます。

また豪華版として、「スイーツおせち」と「デリカおせち」がセットになった二段重の「ルタオプレミアムおせち」も用意されています。

【注文受付締切日】
2023年12月23日

【お届け予定日】
2023年12月28日から2023年12月30日まで

【おせち一覧と販売価格】
一、「ルタオスイーツおせち2024」
・販売価格:22,000円(税込)

二、「ルタオデリカおせち2024」
・販売価格:28,000円(税込)

三、「ルタオプレミアムおせち2024」
・販売価格:48,000円(税込)

なお、今回ご紹介した3種類のおせちはいずれも数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。

小樽洋菓子舗ルタオについて

小樽洋菓子舗ルタオは、株式会社ケイシイシイが運営している洋菓子店及びそのブランドです。

主に北海道内にある店舗のほか、公式通販サイトや全国で開催される北海道物産展にて、人気No.1のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」をはじめとする多種多様なスイーツを販売しています。

またお正月向けの商品として、パティシエとフレンチシェフが手掛けたオリジナルの冷凍おせちも取り扱っています。

【参照】小樽洋菓子舗ルタオ公式通販サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

寿司
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選

日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

野菜宅配のおすすめ人気ランキング
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!

スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.