お取り寄せスイーツが人気の「小樽洋菓子舗ルタオ」から、「ルタオプレミアムおせち」など3種類のおせちが登場しました!
こちらは、ルタオのパティシエとフレンチシェフが手掛けた冷凍おせちで、2023年12月23日までの期間限定で販売されています。
小樽洋菓子舗ルタオのパティシエとフレンチシェフが手掛けた、一段重のオリジナル冷凍おせちです。
シェフパティシエのこだわりが詰まった「ルタオスイーツおせち」には、人気No.1のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」をお正月仕様に仕立てた「花暦ドゥーブル」など、全8種類のスイーツが色鮮やかに盛り付けられています。
熟練のシェフが手がけた洋風おせち「ルタオデリカおせち」には、「ブイヤベースのアスピック仕立て」をはじめとする全18種類の「デリカテッセン(西洋風惣菜)」が入っており、肉料理や魚介料理を存分に楽しむことができます。
また豪華版として、「スイーツおせち」と「デリカおせち」がセットになった二段重の「ルタオプレミアムおせち」も用意されています。
【注文受付締切日】
2023年12月23日
【お届け予定日】
2023年12月28日から2023年12月30日まで
【おせち一覧と販売価格】
一、「ルタオスイーツおせち2024」
・販売価格:22,000円(税込)
二、「ルタオデリカおせち2024」
・販売価格:28,000円(税込)
三、「ルタオプレミアムおせち2024」
・販売価格:48,000円(税込)
なお、今回ご紹介した3種類のおせちはいずれも数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
小樽洋菓子舗ルタオについて
小樽洋菓子舗ルタオは、株式会社ケイシイシイが運営している洋菓子店及びそのブランドです。
主に北海道内にある店舗のほか、公式通販サイトや全国で開催される北海道物産展にて、人気No.1のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」をはじめとする多種多様なスイーツを販売しています。
またお正月向けの商品として、パティシエとフレンチシェフが手掛けたオリジナルの冷凍おせちも取り扱っています。
【参照】小樽洋菓子舗ルタオ公式通販サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
【インタビュー】「食×ICT」を武器に成長する「FIT FOOD HOME」が自社製造にこだわる理由とは?
一流シェフが手作りしたおかずを冷凍で届ける今人気の健康宅食サービス「FIT HOOD HOME(フィットフードホーム)」。同サービスを運営するAIVICK(アイヴィック)は、実はもともとIT企業だったのです。 どうしてIT企業の同社が宅食サービスに参入したのか?を詳しく聞きつつ、FIT FOOD HOME のコンセプトや現在人気のコースについて詳しくお聞きしました。 IT企業の「AIVICK」が健康宅食サービスをはじめたわけ mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いい ...
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?
今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...
ママの休食を実際に食べてみました!栄養満点で味も大満足の冷凍弁当!?口コミ・評判も要チェックです!
ママの休食は管理栄養士が監修した無添加のお弁当を届けてくれる、冷凍宅食サービスです。その名前の通り、徹底的に妊娠中・産後のママのために考えて作られたお弁当となっています。 妊娠中一番つらい家事といわれる「料理」の手間からママを解放できるようにという思いからママの休食は生まれています。 冷凍弁当なのでいつでも食べれる・簡単に準備出来る・洗い物も簡単です。栄養面についても、妊娠中・産後とでそれぞれ違うメニューとなっており、健康面でもしっかりした食事を摂ることが出来ます。 関連記事:mealee編集部がママの休 ...