(本ページはプロモーションが含まれています)

通販サイト「おもてなし参道 本店」から、手作り冷蔵おせち「2024年迎春おせち料理」全14種が登場!

2024年迎春おせち料理

株式会社千賀屋が運営する通販サイト「おもてなし参道 本店」から、新たに「2024年迎春おせち料理」が登場しました!

こちらは、重箱から料理まですべて自社工場で手作りされたオリジナルの冷蔵おせちで、2023年12月24日までの期間限定で販売されています。

2024年迎春おせち料理

重箱から料理まですべて自社工場で手作りされた、株式会社千賀屋のオリジナル冷蔵おせちです。

毎年完売する人気No.1おせち「おもてなし」やお手頃価格の3人前おせち「おもいやり」、72品が詰まった特大おせち「千富士」など、全14種類の多彩なおせちが用意されています。

また、いずれのおせちも中国産主原料及び保存料を使わずに作られており、「食の安全性」を重視したおせちとなっています。

【注文受付締切日】
2023年12月24日

【お届け予定日】
2023年12月30日または2023年12月31日
※注文時にお届け希望日時の指定が可能です。

【おせち一覧と販売価格】

一、「おもてなし」(4~5人前・56品目・写真左)
・販売価格:16,800円(税込)

おもいやり&おもてなし

二、「おもいやり」(3人前・37品目・写真右)
・販売価格:10,000円(税込)

おもいやり&おもてなし

三、「慶壽」(4~5人前・41品目・写真左)
・販売価格:41,000円(税込)

慶壽&慶福

四、「慶福」(3~4人前・35品目・写真右)
・販売価格:28,000円(税込)

慶壽&慶福

五、「にほんばれ」(3人前・34品目・写真左)
・販売価格:21,000円(税込)

にほんばれ&はつひので

六、「はつひので」(4~5人前・57品目・写真右)
・販売価格:23,800円(税込)

にほんばれ&はつひので

七、「福寿千」(4~5人前・60品目・写真左)
・販売価格:22,800円(税込)

福寿千&祝華千

八、「祝華千」(3人前・41品目・写真右)
・販売価格:15,800円(税込)

福寿千&祝華千

九、「千福」(2~3人前・25品目・写真左)
・販売価格:10,300円(税込)

千福&千結び

十、「千結び」(2~3人前・33品目・写真右)
・販売価格:10,800円(税込)

千福&千結び

十一、「舞福」(2人前・26品目・写真左)
・販売価格:10,800円(税込)

舞福&華千歳

十二、「華千歳」(2~3人前・32品目・写真右)
・販売価格:15,600円(税込)

舞福&華千歳

十三、「千富士」(6~7人前・72品目・写真左)
・販売価格:30,000円(税込)

千富士&千ノ幸

十四、「千ノ幸」(6~7人前・57品目・写真右)
・販売価格:62,000円(税込)

千富士&千ノ幸

なお、今回ご紹介した「2024年迎春おせち料理」は、一部市町村におけるふるさと納税の返礼品としても取り寄せることができます。

「おもてなし参道 本店」について

「おもてなし参道 本店」は、株式会社千賀屋が運営している通販サイトです。

重箱から料理まですべて自社工場で手作りされた、株式会社千賀屋のオリジナル冷蔵おせちを主に販売しています。

また、「おうちでグルメ」と銘打って、日本全国各地のフルーツなどのお取り寄せも実施しています。

【参照サイト】「おもてなし参道 本店」公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

高齢者向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!

歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...

塚田農場のお弁当
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!

塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...

ミールキットおすすめ人気ランキング
ミールキットを徹底比較!33社から選ぶおすすめ人気ランキング!

ミールキットとは、野菜や肉、魚、調味料など料理に必要な食材やレシピが一揃えになった商品のことで、予め下ごしらえがされています。 買い物に行く手間が省ける上に自分で献立を考える必要がないため、子育て中や介護中、共働きの世帯から人気を集めていますよね。 今までは、肉じゃがや生姜焼きなど家庭料理のメニューが一般的でしたが、最近では人気レストランのシェフが監修したメニューや、ダイエットや健康管理など向けに作られたメニューがあるなど、バリエーションは多岐に渡っています。 一方で、全般的に賞味期限が短く、買い物から調 ...

ベルーナグルメアイキャッチ
ベルーナグルメほほえみ御膳(宅菜便)を食べてみました!口コミ・評判も要チェック!

ベルーナグルメの「宅菜便(たくさいびん)」は、カタログ通販の老舗ベルーナが提供する、和洋中の”家庭の味”をお得なセットで届ける宅配弁当・宅食(食事宅配)です。 冷凍弁当で保管もしやすく、栄養バランスを考慮した合計60種ものメニューを低価格で届けてくれます。 特に注目なのは、価格の安さです!1回10食セットで届き、1食あたりの価格は500円台(税込)。 ゆいこ宅配便で届く冷凍弁当・宅食(食事宅配)の中では最安レベルです。 今回はそんな宅菜便の中でも人気のシリーズ、「ほほえみ御膳」を全10食たべたレポートをは ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

独身一人暮らしのための宅配弁当
No自炊・独身一人暮らしの宅配冷凍弁当おすすめTop3【便利/コンビニより安い/栄養バランス◎】

[toc] 独身一人暮らし。仕事が終われば後は自分の時間ですが・・・ 「あ~あ、今日も帰りはこんな時間」 「いつまでもこんな食生活でいいのかな・・・」 「健康診断の数値も年々悪くなっていってるような・・・」 「でも自炊するの面倒くさい」 「家に帰ったら、さっさとお風呂入ってネット見て寝たい」 そんな方には冷凍庫にストックできる宅配弁当・宅食(食事宅配)をおすすめします! 独身一人暮らし向け 宅配冷凍弁当選びのポイント 宅配便で届いて冷凍庫にストックできる 電子レンジ解凍5~6分で食べられる 開けやすいパッ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2023 All Rights Reserved.