株式会社ライドオンエクスプレスホールディングスが手掛けるミールキットの新ブランド「Craft Eats」の公式オンラインショップが、2022年12月12日よりオープンしました!
こちらの公式オンラインショップでは主に、「美味しく、楽しく、環境も」をコンセプトとしたミールキットを販売しています。
また公式オンラインショップ開設と同時に、「Craft Eats」ブランド第一弾の商品として、サステナブルなミニバーガーセット「Craft Burger」シリーズも登場しています。
レタスや玉ねぎなどを追加するだけでお手軽にミニバーガーを作ることができる、「Craft Eats」ブランドオリジナルのミールキットです。
ハンバーガーの肝となるバディ(お肉)として、国産和牛とソイミート(植物肉)を1:1の割合でブレンドした次世代型サステナブルパティ「50/50」が入っており、ジューシーでありながらもすっきりとした味わいをウリにしています。
また、ブレンドの比率が異なる5種類のバディが入った「お試しミニバーガー5個セット」も用意されており、食べ比べて味と食感の違いを楽しみながら、一人一人の食の満足と環境課題の解決を両立させた「新しい時代の食」を体験することができます。
【ミールキット一覧と販売価格】
・ミニバーガー5個セット(オリジナル) 販売価格:2,930円(税込)
・ミニバーガー5個セット(トリュフ) 販売価格:3,470円(税込)
・ミニバーガー5個セット(チーズ) 販売価格:3,250円(税込)
・お試しミニバーガー5個セット(オリジナル) 販売価格:2,930円(税込)
・ミニバーガー10個セット(オリジナル&トリュフ) 販売価格:4,480円(税込)
・ミニバーガー10個セット(オリジナル&チーズ) 販売価格:4,330円(税込)
なお、「Craft Eats」の公式オンラインショップでは、今回ご紹介した「Craft Burger」シリーズのミールキットについて、原材料一覧やアレルギー情報を確認することができます。
「Craft Eats」について
「Craft Eats」は、宅配寿司「銀のさら」などで有名な株式会社ライドオンエクスプレスホールディングスが手掛ける、次世代のミールキットブランドです。
「美味しく、楽しく、環境も」をコンセプトに、サステナブルなミニバーガーセット「Craft Burger」シリーズなどを開発しています。
また2022年12月からは、公式オンラインショップの開設も行っており、「Craft Burger」シリーズなどを日本全国に向けて販売しています。
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
ママの休食を実際に食べてみました!栄養満点で味も大満足の冷凍弁当!?口コミ・評判も要チェックです!
ママの休食は管理栄養士が監修した無添加のお弁当を届けてくれる、冷凍宅食サービスです。その名前の通り、徹底的に妊娠中・産後のママのために考えて作られたお弁当となっています。 妊娠中一番つらい家事といわれる「料理」の手間からママを解放できるようにという思いからママの休食は生まれています。 冷凍弁当なのでいつでも食べれる・簡単に準備出来る・洗い物も簡単です。栄養面についても、妊娠中・産後とでそれぞれ違うメニューとなっており、健康面でもしっかりした食事を摂ることが出来ます。 関連記事:mealee編集部がママの休 ...
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】
ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!
奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー
ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...