株式会社髙島屋が全国展開している百貨店「髙島屋(高島屋)」から、新たに「髙島屋のおせち料理2023 タカシマヤオリジナル」が登場しました!
こちらは、解凍するだけで食べることができる髙島屋オリジナルの冷凍おせちで、2022年9月16日より公式オンラインショップ「高島屋オンラインストア」にて販売されています。
公式オンラインショップ「高島屋オンラインストア」でのみ注文することができる、髙島屋オリジナルの冷凍おせちです。
58種のきらびやかな美味を取り揃えた「和洋中おせち料理『雅彩』与段重」と、山海の幸をふんだんに使った「髙島屋おせち三段重」の2種類が用意されており、どちらも食材にこだわり丁寧に仕上げた珠玉の逸品となっています。
また、どちらのおせちも送料無料となっているほか、2022年12月28日及び29日の午後に受け取りの場合は時間指定にも対応しています。
【注文受付期間】
2022年9月16日から2022年12月26日午前10時まで
【お届け予定日】
2022年12月28日・29日・30日
※注文時に選択することができます。
※2022年12月28日及び29日の午後に受け取りの場合は時間指定可
【髙島屋オリジナルおせち一覧と販売価格】
一、「和洋中おせち料理『雅彩』与段重」(4人前・58品目)
・販売価格:21,600円(税込)
二、「髙島屋おせち三段重」(3~4人前)
・販売価格:21,600円(税込)
なお、今回ご紹介した「髙島屋のおせち料理2023 タカシマヤオリジナル」は数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
高島屋オンラインストアについて
高島屋オンラインストアは、株式会社髙島屋が全国展開している百貨店「髙島屋(高島屋)」の公式オンラインショップです。
グルメギフトや時計、ラグジュアリーなど、百貨店の看板通り多種多様なな商品を取り扱っています。
また、高島屋オンラインストアでのみ注文することができる限定商品として、髙島屋オリジナルの冷凍おせち「髙島屋のおせち料理2023 タカシマヤオリジナル」も販売しています。
【参照】髙島屋オンラインストア
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...
低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!
おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!
スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】
2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...