株式会社世界文化ホールディングスが発行する月刊誌『家庭画報』から、新たに「家庭画報厳選 特選おせち2023」が登場しました!
こちらは、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができる冷凍おせちで、2022年9月上旬より家庭画報の公式オンラインショップ「家庭画報ショッピングサロン」にて販売されています。
冷蔵庫で自然解凍するだけで手軽に食べることができる、家庭画報オリジナルの冷凍おせちです。
オーソドックスな「二段おせち」、ファミリー向けの「三段おせち」、お一人様向けの「ひとりぶんおせち」という3種類のおせちが用意されており、いずれも時代とニーズに合わせたちょうどよいボリュームを特色としています。
また全てのおせちで、解凍した際に料理からしずく(ドリップ)が出にくい工夫が施されているため、最後まで美味しく食べることができます。
【注文締切日とキャンセル締切日】
注文受付:2022年12月10日まで
キャンセル受付:2022年11月15日まで
【お届け予定日】
2022年12月28日
【販売おせち一覧と販売価格】
一、「家庭画報オリジナル 二段おせち」(3人前・35品目)
・販売価格:17,820円(税込)
二、「家庭画報オリジナル 三段おせち」(3人前・54品目)
・販売価格:23,000円(税込)
三、「家庭画報オリジナル ひとりぶんおせち」(1人前・31品目)
・販売価格:9,300円(税込)
なお、今回ご紹介した「家庭画報厳選 特選おせち2023」は数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
家庭画報ショッピングサロンについて
家庭画報ショッピングサロンは、株式会社世界文化ホールディングスが発行する月刊誌『家庭画報』の公式通販サイトです。
ファッションや家具、日本全国の厳選されたグルメなど、ライフスタイル・マガジンならではの多種多様な商品を取り扱っています。
また、冷蔵庫で自然解凍するだけで手軽に食べることができるオリジナルおせち「家庭画報厳選 特選おせち2023」の販売も行っています。
【参照】家庭画報ショッピングサロン
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?
テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...
【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは
”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?
テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...