(本ページはプロモーションが含まれています)

お魚サブスク「Fishlle!(フィシュル)」からお試しセットが新登場!2022年3月17日より販売開始!

フィシュル バナー

株式会社ベンナーズのお魚サブスク「Fishlle!(フィシュル)」から、新商品として「初回限定お試し4セット」が登場しました!

こちらは、プロが手作業で下処理をした魚を新鮮なまま使うことができる冷凍惣菜セットで、2022年3月17日より「Fishlle!」の公式サイトにて1人1セット限定で販売しています。

初回限定お試し4セット 販売価格:1,980円(税込・送料無料)

初回お試し4セット

プロが手作業で下処理をした天然国産の鮮魚を、新鮮なまま家庭で手軽に楽しむことができる冷凍惣菜4種の詰め合わせセットです。

セットには、旬の鮮魚をバジルとオリーブオイルでマリネにした「ハープオイルマリネ」や、甘味と酸味と旨味のバランスが絶妙な「麦味噌漬け」など、使いやすくアレンジもしやすいお惣菜が揃っています。

また、原料となる国産魚の一部に未利用魚を使用しているため、魚料理を堪能しながらサステナブルな社会貢献をすることができます。

未利用魚とは

漁獲量が少ない、魚種としての知名度が低い、形が悪かったり傷がついている、などの理由から、新鮮でおいしいにも関わらず、価値が付かない魚のことです。

さらに、すべてのメニューで保存料や着色料を一切添加していないため、「食の安全性」が気になる方でも安心して食べることができます。

なお「Fishlle!(フィシュル)」の公式サイトでは、今回ご紹介した「初回限定お試し4セット」に収録されている4種のお惣菜について、アレンジ例とそのレシピを確認することができます。

株式会社ベンナーズについて

株式会社ベンナーズは、「日本の食と漁業を守る」をモットーに、冷凍水産物や加工品の販売を行っている企業です。

寿司のネタや魚のフライを全国の外食店などに届けているほか、未利用魚を活用したお惣菜が自宅に届くお魚サブスク「Fishlle!(フィシュル)」なども運営しています。

【参照】
株式会社ベンナーズ公式サイト:https://www.benners.co.jp/
Fishlle!(フィシュル)公式サイト:https://fishlle.com/

魚のサブスクおすすめ17選!鮮魚・お刺身・こだわりの魚料理が毎月届く定期便

旬の魚は脂ものっていて一口食べるだけで気分は幸せに。せっかくなら産地直送の新鮮なお魚を味わいたいですよね。最近では、日本全国の漁港から新鮮なお魚が定期的に届くサブスクサービスを利用することで、毎月旬の ...

続きを見る

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

野菜宅配のおすすめ人気ランキング
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!

スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

ミールキットおすすめ人気ランキング
ミールキットを徹底比較!33社から選ぶおすすめ人気ランキング!

ミールキットとは、野菜や肉、魚、調味料など料理に必要な食材やレシピが一揃えになった商品のことで、予め下ごしらえがされています。 買い物に行く手間が省ける上に自分で献立を考える必要がないため、子育て中や介護中、共働きの世帯から人気を集めていますよね。 今までは、肉じゃがや生姜焼きなど家庭料理のメニューが一般的でしたが、最近では人気レストランのシェフが監修したメニューや、ダイエットや健康管理など向けに作られたメニューがあるなど、バリエーションは多岐に渡っています。 一方で、全般的に賞味期限が短く、買い物から調 ...

わんまいるの口コミ・評判は?実際に食べて味をチェック!料金やクーポンも徹底調査!

わんまいるの冷凍おかずは、合成保存料無添加の安心感と味にこだわった実力派の食事宅配サービスです。 流水解凍・湯せんなどで簡単に準備が出来るので、高齢者の方や忙しい主婦だけでなく、一人暮らしで料理の手間を省きたい人たちからも人気になっています。 この記事では、わんまいるの気になる口コミ・評判や、おかずの評価、使い勝手に関する疑問についても答えていきます。 mealee編集部で実際にわんまいるを注文して食べたときの料理の写真や、味の感想を詳しくお伝えします。 [toc] わんまいるの特徴 まず最初にわんまいる ...

ダイエット向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?

今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.