
オイシックス・ラ・大地株式会社が運営する「らでぃっしゅぼーや」から、新たな食事宅配サービスとして「ふぞろいお魚レスキューくらぶ」が登場しました!
こちらは、未利用魚や規格外海産物の流通を増やすべく考案された、旬の魚の定期宅配サービスで、2021年10月11日より提供開始されています。

らでぃっしゅぼーや発の「ふぞろい」な食品を取り扱うブランド「ふぞろいRadish」から登場した、未利用魚の定期宅配サービスです。
申し込むと、月1回のペースで未利用となる旬の魚(規格外となった魚を含む)が複数種類、お届けされます。
未利用魚とは
漁獲量が少ない、魚種としての知名度が低い、形が悪かったり傷がついている、などの理由から、新鮮でおいしいにも関わらず、価値が付かない魚のことです。
届く魚種は旬に合わせてランダムとなっており、定番のアジやサバから、ミノカサゴなどのような普段は味わう機会のないものまで、多種多様な海の幸を楽しむことができます。
また、どんな魚が届いても万能に対応できる季節ごとのレシピが同梱されているので、魚料理が苦手な方でも安心して調理することができます。
【コース一覧と販売価格】
①総量450g 3尾以上・2種以上コース 販売価格:1,320円(税込)
②総量600g 3尾以上・2種以上コース 販売価格:1,650円(税込)
【届く可能性のある魚種一覧】
アジ、イサキ、イトヨリ、イラ、ウマヅラハギ、カナトフグ、カマス、カワハギ、キス、タカノハダイ、グチ、コウクロダイ、コチ、サバ、小鯖、ホウボウ、マトウダイ、豆アジ、メッキ、レンコダイ、イボダイ、アオアジ、ソコイトヨリ、メバル、メジナ(クロ)、カサゴ(アラカブ)、サヨリ、イボダイ(シズ)、ミノカサゴ、カレイクロムツ
※漁の状況により収穫量や未利用魚の割合が異なるため、届く魚種はランダムです。
なお、「ふぞろいRadish」ブランドでは、今後も「ふぞろいほたてのマリネ棒寿司」をはじめ、ふぞろいな水産品を活用した冷凍惣菜を発売していく予定がある、とのことです。
ふぞろいRadishのブランドサイトはこちら:https://www.radishbo-ya.co.jp/brand/fuzoroi/
らでぃっしゅぼーやについて
らでぃっしゅぼーやは、ミールキットシリーズ「Kit Oisix」などで有名なオイシックス・ラ・大地株式会社が運営している食材宅配サービスです。
野菜や果物、魚介類、加工品やお酒など、あらゆる食材を幅広く取り扱っています。
中でも野菜は種類がとても豊富で、トマトやピーマンなどのメジャーなものから、野沢菜やクレソンのような少しマイナーなものまで、バラエティに富んでいます。
また、らでぃっしゅぼーやでは「いと愛づらし名菜百選」というブランド名で、日本各地の伝統野菜や稀少な野菜も販売しています。
お魚のサブスクサービスについて
「ふぞろいお魚レスキューくらぶ」以外にも産地直送のお魚が定期的に届くお魚のサブスクサービスが徐々に増えています。
以下の記事では、お魚が定期的に届くサブスクサービスを紹介していますので参考にしてみてください。
-
-
魚のサブスクおすすめ17選!鮮魚・お刺身・こだわりの魚料理が毎月届く定期便
旬の魚は脂ものっていて一口食べるだけで気分は幸せに。せっかくなら産地直送の新鮮なお魚を味わいたいですよね。最近では、日本全国の漁港から新鮮なお魚が定期的に届くサブスクサービスを利用することで、毎月旬の ...
続きを見る
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?
テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?
今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...
【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは
ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...





