(本ページはプロモーションが含まれています)

そふまるから容易に噛める「やわらかおせち」が数量限定で登場!注文は2021年11月25日まで!

2021年9月15日

そふまるのおせち

やわらか食を全国各地へ届けている「そふまる」から、新商品として「そふまる やわらかおせち」が登場しました!

こちらは、「容易にかめるやわらか食」の冷凍おせちで、2021年9月中旬より数量限定で販売されています。

そふまる やわらかおせち

そふまる やわらかおせち

そふまるのおせち

温めるだけで食べることができる、そふまるオリジナルの冷凍おせちです。

1人用の「福」と2人用の「寿」の2種類が用意されており、どちらも「紅白なます」や「ぶりの照焼き」などといった、伝統的なおせち料理が取り揃えられています。

また、全ての収録メニューが、ユニバーサルデザインフードの「容易にかめる」区分を満たしており、硬いものや大きいものが食べにくい方でも安心して楽しむことができます。

【注文受付期間】
2021年9月中旬から2021年11月25日まで
※2021年9月15日現在は、注文受付が開始されています。

【お届け予定日】
2021年12月27日または2021年12月28日

【販売予定数と販売価格】
①「やわらかおせち 福」(1人用)
・販売予定数:100セット ・販売価格:3,240円(税込)

②「やわらかおせち 寿」(2人用)
・販売予定数:100セット ・販売価格:5,400円(税込)

【注文方法】
そふまるの公式サイト内にある、「2022年 お正月商品」というページから、おせちの詳細ページにアクセスすることで注文することができます。

また、おせちの詳細ページでは、2種類の「そふまる やわらかおせち」について、栄養成分表示や収録されているメニューの一覧を確認することができます。

「2022年 お正月商品」のページはこちら 

なお、今回ご紹介した「そふまる やわらかおせち」は、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。

そふまるについて

そふまるは、名阪食品株式会社が製造・販売している、シニア世代向けの介護食品です。

そふまるの公式オンラインショップでは主に、噛む力が弱い方や嚥下機能が不安な方向けに作られた「歯ぐきでつぶせるやわらか食」を販売しています。

また、2021年6月1日からは、上述のやわらか食を詰め合わせて冷凍弁当にした「やわらか弁当」シリーズも取り扱っています。

【参照サイト】そふまる公式オンラインショップ:https://www.meihan-sofumaru.com/

そふまる
介護食の「そふまる」を実際に食べて感想を写真つきで紹介!高齢者でも安心のやわらか食!?

そふまるは素材の見た目・味を残しつつ歯茎でもつぶせるタイプの介護食で、冷凍タイプのお惣菜となっています。 咀嚼や嚥下が困難な高齢者の方が安心して食べられるように、つくられたやわらか食となっています。見 ...

続きを見る

【インタビュー】やわらか食の「そふまる」を販売する名阪食品に聞く!その工夫の秘密とは?

超高齢社会が到来し在宅介護が重要なテーマとなっている日本で注目される介護食。今回、歯茎でもつぶせる介護食の冷凍総菜である「そふまる」を販売する名阪食品に話を伺いました。 毎日7万食以上の委託給食を提供 ...

続きを見る

2022年最新おせち情報!

一流料亭の豪華おせちから高齢者向けの健康おせちまで幅広くまとめてみました!ぜひこちらの記事もチェックしてみて下さいね!

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではイン ...

続きを見る

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは

”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!

おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-,

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.