(本ページはプロモーションが含まれています)

BASE FOODの一部商品がコンビニ「ファミマ!!」とドラッグストア「サンドラッグ」の一部店舗で販売開始!

2021年7月9日

BASE FOOD 実店舗バナー

BASE FOODが公式サイトで販売している「BASE BREAD カレー」と「BASE Cookies」が、2021年6月29日から新たに、ファミリマート系列のコンビニエンスストア「ファミマ!!」の関東圏42店舗と、ドラッグストア「サンドラッグ」の関東圏19店舗でも販売開始されています!

BASE BREAD カレー/BASE Cookiesとは?

一日に必要な栄養素の1/3を1食で補えるという「完全栄養食※」です。

筋肉をつける際に役立つビタミンBをはじめとした約30種類の栄養素を、パンやクッキーという形で手軽にバランスよく摂取することができます。

※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

BASE BREAD カレー/BASE Cookies取り扱い店舗と販売商品

【販売商品と価格】
BASE BREADカレー&BASE Cookies

・BASE BREAD カレー 販売価格:1袋270円(税込)
・BASE Cookies ココア 販売価格:1袋194円(税込)
・BASE Cookies アールグレイ 販売価格:1袋194円(税込)

【取り扱い店舗(サンドラッグ)】
・アルカキット錦糸町店
・池袋東口駅前店
・大田原住吉店
(この他に、柏南口駅前店、勝川店、CARER渋谷駅前店、京王堀之内店、国分寺本町店、サンロード店、敷島店、下石原店、立川南口店、調布南口店、津田沼南口店、豊中少路店、貫井北店、南アルプス店、富士吉田店、プライムツリー赤池店の店舗でも販売)

【取り扱い店舗(ファミマ!!)】
・アーバン・ファミマ!!虎ノ門HBT
・ファミマ!!青山ビル店
・リーベンファミマ!!大崎ガーデンタワー
(この他に、秋葉原UDX、恵比寿ガーデンプレイス、大手門タワー、大手町パークビル、御茶ノ水ソラシティ、霞が関ビルディング、サウスタワー、サピアタワー、サンシャイン、汐留シティセンター、品川シーズンテラス(含む2号店)、芝パーク、新宿アイランドタワー、新横浜プリンスペペ、仙石山森タワー、ソニーシティ内、代官山、東京ガーデンテラス、東京国際フォーラム、東京都庁第二本庁舎、東京ワールドゲート、豊洲ベイサイドクロス、虎ノ門ヒルズ、日本橋室町三井タワー、ビナウォーク、ハレザ池袋、二子玉川、浜松町ビル、ペディ汐留、ムスブ田町N棟(含むS棟店)、横浜アイマークプレイス、IBM幕張、MMグランドセントラル(含むMMセンタービル店)、NBF大崎ビル、TBLS川崎、Thinkparkの店舗でも販売)

なお、販売価格については実店舗における価格です。公式サイトで購入できる「BASE BREAD カレー」及び「BASE Cookies」の販売価格とは異なりますのでご注意ください。

また、BASE FOODの公式ホームページでは、「BASE BREAD カレー」と「BASE Cookies」について、成分表示やアレルギー情報、原材料などを詳しく確認することができます。

BASE FOODについて

BASE FOOD(ベースフード)は、ベースフード株式会社が運営している中食販売サイトです。

一日に必要な栄養素の1/3を1食で補えることをウリとした「完全栄養食※」を販売しており、「BASE PASTA」や「BASE BREAD」を主なラインナップとしています。

※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

また、最近ではコンビニエンスストア「ファミマ!!」やフィットネスジム「ゴールドジム」などと提携し、「BASE BREAD」シリーズの実店舗販売も実施しています。

【参照サイト】BASE FOOD(ベースフード)の公式サイト

【編集部レポート】ベースフードを実際に食べてみました!

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材 ...

続きを見る

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

ワークアウトのパートナーに最適なマッスルデリ
マッスルデリ【口コミ・評判】ボディメイクに効果あった?9食実際に食べてみた味の感想レビュー【写真付】

マッスルデリは、積極的にトレーニングし、ボディメイクに取り組んでいる人のための、たんぱく質が豊富な食事セットを届けてくれるサービスです。ダイエットだけでなく増量期も見すえているのが特徴です。 2019年からはアスリートとも提携しており、卓球の金メダリスト水谷選手も食べている人気の宅食です。 減量(LEAN)、維持(MAITAIN)、増量(GAIN)の3つのプランがあり、自分の体形や目的に合わせてお弁当を選べます。 この記事ではマッスルデリの口コミ・評判や、実際に筋トレに使ったら減量・増量できたかといった効 ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

高齢者向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!

歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.