(本ページはプロモーションが含まれています)

mumokuteki cafe & foodsから、ヴィーガン向けのレトルトカレー「vegan curry」シリーズが販売開始!

京都でヴィーガン向けのカフェを運営している「mumokuteki」から、新商品としてヴィーガン向けのレトルトカレー「vegan curry」シリーズが登場しました!

こちらは肉類や魚介類などを使用せずに作られた3種類のカレーライスで、vegan、植物性、プラントベース、vege foodと言われる方法でつくられた商品となっており、2021年7月1日より「mumokuteki cafe」の公式オンラインショップなどで販売されています。

vegan7種のお野菜カレー 販売価格:540円(税込)

vegan7種のお野菜カレー

子供や辛いものが苦手な方でも食べやすい、植物性原料のみで作られた甘口カレーです。

炒めたリンゴとコーヒーによって生み出された深いコクと、オリジナルブレンドのカレー粉がもたらすバランスの良い風味をウリにしています。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
114.93kcal 2.58g 3.64g 18.39g 2.26g
糖質 食物繊維
- -
veganキーマカレー 販売価格:540円(税込)

veganキーマカレー

おからこんにゃくのミンチをメインに据え、隠し味の発芽玄米麹熟成味噌で仕上げた、食べごたえのあるキーマカレーです。

ガラムマサラやコリアンダーをはじめとする各種スパイスがたっぷりと入っており、どんどん食べたくなるような一皿となっています。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
119kcal 2.71g 4.06g 18.77g 2.66g
糖質 食物繊維
- -
veganココナッツカレー 販売価格:540円(税込)

veganココナッツカレー

mumokuteki特製オリジナルスパイスの爽やかな香りとココナッツのほのかな甘み、そしてミルクのようなコクが特徴的なココナッツカレーです。

そのまま食べるだけでなく、お好みの食材を入れて自由にアレンジすることもできます。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
109.13kcal 1.55g 7.58g 8.95g 1.36g
糖質 食物繊維
- -

なお、mumokuteki cafeの公式オンラインショップでは、今回ご紹介したすべてのメニューについて、アレルギー情報や原材料などを詳しく確認することができます。

mumokuteki cafeについて

mumokuteki cafeは、株式会社ヒューマンフォーラムが運営している、ヴィーガンの方にも対応したカフェです。

提供される料理はすべて植物性の原料のみで作られており、ヴィーガンやベジタリアンの方でも安心して利用することができます。

また、公式オンラインショップでは、ヴィーガンの方向けのレトルトカレーや焼き菓子の他、フェアトレードで仕入れられたドライフルーツなどを販売しています。

mumokuteki cafe公式オンラインショップ:https://www.mumokuteki.jp/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

野菜宅配のおすすめ人気ランキング
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!

スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...

ハレトケ公式サイト画像
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...

【インタビュー】パーソナルジムのRIZAPの食事メソッドが凝縮された「サポートミール」の魅力とは?

”結果にコミットする”プライベートジムで有名なRIZAP。実は、その食事メソッドを詰め込んだ冷凍弁当である、低糖質フード「サポートミール」も人気なのをご存じだろうか。 今回は、「サポートミール」の商品を開発するRIZAPの栄養管理士の方にその人気の秘密について伺いました。 RIZAP「サポートミール」とは? RIZAPの管理栄養士の阿部さんに答えていただいた mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。 阿部:商品部商品開発の阿部と申します。RIZAPの管理栄養士として、R ...

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.