(本ページはプロモーションが含まれています)

健康管理食ジョイントが2021年3月よりオンラインショップオープン!飽きのこないメニューが人気です。

全国の病院や高齢者施設、障がい者施設に食事提供システムを導入しており、病態食・高齢者食専門の宅配サービス「けんたくんシリーズ」の提供や、楽天などで宅配冷凍弁当を販売している株式会社ジョイントの自社販売サイトが2021年3月にオープンしました。

健康管理食ジョイント - オフィシャルオンラインストア:https://www.food-joint.shop/

健康管理食ジョイント

オフィシャルサイトでは健康管理食・高齢者食・低たんぱく食・やわらか食・ライトミール・糖質制限食といったメニューが販売されています。

ジョイントの3つの特徴
  1. 豊富なラインナップ
  2. 安心・安全 (全国約1,500ヶ所以上の病院や施設への納入実績)
  3. 急速冷凍によるできたての美味しさ
健康管理食

ジョイントの健康管理食

(画像:https://www.food-joint.shop/)

ジョイントの人気コース「多幸源Ⅱ」、健康的でボリューム感たっぷりの食事です。野菜をふんだんに使い、タンパク質や脂質・炭水化物などの栄養バランスを考慮しています。

5食セットと10食セットがあり、お肉セットやお魚セットなどから選ぶことも出来ます。

5食セット税込み2,700円(1食 540円)、10食セット税込み5,400円(1食 540円)

高齢者食

ジョイントの多幸源Ⅲ

(画像:https://www.food-joint.shop/)

噛む力が弱ってきた、食べ物を飲み込むのが難しくなってきた方でも食べやすいよう、固い食材を避け、とろみを重視した調理となっています。

管理栄養士が栄養を考えて作った献立となっており、日々の健康的な食生活を手助けしてくれるメニューです。

5食セット税込み2,700円(1食 540円)、10食セット税込み5,400円(1食 540円)

やわらか食

ジョイントのやわらか食

(画像:https://www.food-joint.shop/)

見た目は普段の食事のまま、歯ぐきでつぶせる程よい食感になっています。製造工程では酵素は不使用で飽和蒸気調理器を使って作っています。

やわらか食は5食セットの場合、A~Eの5種類のセットから選ぶことができます。また自分で10食選べるセットも別途用意されています。

5食セット税込み2,862円(1食 572円)、10食セット税込み5,616円(1食 562円)

低たんぱく質食

ジョイントの低たんぱく質食

(画像:https://www.food-joint.shop/)

管理栄養士による指導のもとにつくられた献立で、毎日のたんぱく調整にお困りの方むけのセットとなっています。

おかず1食あたりのエネルギー330kcal以上、たんぱく質8.3g~12.1g、食塩相当量2g未満、カリウム600mg以下となっています。

5食セット税込み2,970円(1食 594円)、10食セット税込み5,940円(1食 594円)

糖質制限食

ジョイントの糖質制限食

(画像:https://www.food-joint.shop/)

毎日の食事から糖質をコントロールできるPFCバランスの整ったメニューとなっており、ダイエット中の方や太り気味と感じている方におすすめのセットとなっています。

ジョイントでは過度な糖質制限はすすめておらず、糖質制限を長期にわたって行う場合は、主食のごはん・ぱん・麺類などを取ることを進めています。(目安としてお米なら100g/糖質35.6g程度)

5食セット税込み2,592円(1食 519円)、10食セット税込み5,184円(1食 519円)

ライトミール

ジョイントのライトミール

(画像:https://www.food-joint.shop/)

朝食や軽食、おつまみなど様々な場面で活用できるメニューセットとなっており、和食と洋食から好みに合わせて選ぶことが出来ます。

忙しい朝食用や、健康が気になる方のおつまみとして利用するなど、幅広く使える形になっています。

5食セット税込み1,620円(1食 324円)、10食セット税込み3,240円(1食 324円)

ジョイントについて

株式会社ジョイントは病院・福祉施設・企業への冷凍食の提供や、保管用冷凍庫や加熱用スチーマーのレンタルサービスを行っている会社です。

個人向けの宅配食も取り扱っており、病態食・高齢者食専門のけんたくんシリーズは20年以上も続いている老舗サービスです。

楽天やAmazonなどで冷凍弁当の通販も行っていましたが、2021年3月からはオフィシャルオンラインストアでの販売も開始しました。

サービス名 健康管理食 ジョイント
事業者名 株式会社ジョイント
住所 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町4丁89-23 (本社)
電話番号 0120-234-534 (オンラインショップ)
代表者 代表取締役 大田利和
公式サイト http://www.food-joint.com/ (会社公式HP)
https://www.food-joint.shop/ (オンラインショップ)

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

ハレトケ公式サイト画像
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.