ホワイトチョコレート「白い恋人」で有名な石屋製菓株式会社(ISHIYA)から、新たな中食のブランドとして「おうち de ISHIYA」が登場しました!
「おうち de ISHIYA」は、「しあわせをつくるお菓子」という理念のもと、北海道産食材を使ったお菓子やミールキットを「おうち時間がワクワクする体験」と共に届けるブランドです。
第一弾の商品として、ミールキット「花さくパンケーキセット」が、ブランド始動日である2022年2月10日より「おうち de ISHIYA」の公式サイトで先行販売されています。
カフェ「イシヤ 日本橋」でも人気なISHIYAオリジナルレシピのパンケーキを、4個作ることができるミールキットです。
キットに入っている食材のほとんど全てが北海道産のものとなっており、北海道でしか味わえない美味しさを自宅で手軽に堪能することができます。
また、キット同梱のレシピの他にも、花模様を作るコツなどをより分かりやすく解説したレシピ動画が用意されているため、料理が苦手な方でも失敗せずに作ることができます。
さらに、2022年2月10日から2022年2月16日までは先行販売期間となっており、先着500セット限定で10%OFFの特別価格(税込3,111円)で購入することができます。
なお、「おうち de ISHIYA」の公式サイトでは、今回ご紹介した「花さくパンケーキセット」について、栄養成分表示やアレルゲン情報などを確認することができます。
石屋製菓株式会社(ISHIYA)について
石屋製菓株式会社(ISHIYA)は、「しあわせをつくるお菓子」を理念とする食品企業です。
ホワイトチョコレートの代名詞ともいえる「白い恋人」などの菓子類を製造・販売しているほか、エンターテイメント施設やカフェの運営なども行っています。
また2022年2月からは、北海道産食材を使ったお菓子やミールキットを「おうち時間がワクワクする体験」と共に届けるブランド「おうち de ISHIYA」もスタートさせています。
※なおISHIYA商品の卸小売、白い恋人パークの運営・管理についてはグループ会社の石屋商事株式会社が行っており、今回の「おうち de ISHIYA」に関しても特定商取引法に基づく表記などは石屋商事株式会社となっています。
【参照】
「おうち de ISHIYA」公式サイト:https://homekit.ishiya.co.jp/
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!
奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...
やわらか食の宅配冷凍弁当・レトルト商品おすすめ17選【介護食・ムース食を通販で】
かむ力や飲み込む力が弱くなった方向けの介護食・介護予防食である「やわらか食」が各社から続々と登場しています。 在宅配食サービスのメニューとして提供されているケースや、通販で購入することができるやわらか食・ムース食の冷凍宅配弁当、おかず一品から利用することができる冷凍おかず、ドラッグストアやスーパーで買うことができるレトルトタイプのやわらか食まで、現在購入することができる各社のやわらか食について紹介していきます。 [toc] やわらか食の冷凍宅配弁当サービス 最も利用しやすいやわらか食は、冷凍弁当タイプのや ...
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー
宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...
No自炊・独身一人暮らしの宅配冷凍弁当おすすめTop3【便利/コンビニより安い/栄養バランス◎】
[toc] 独身一人暮らし。仕事が終われば後は自分の時間ですが・・・ 「あ~あ、今日も帰りはこんな時間」 「いつまでもこんな食生活でいいのかな・・・」 「健康診断の数値も年々悪くなっていってるような・・・」 「でも自炊するの面倒くさい」 「家に帰ったら、さっさとお風呂入ってネット見て寝たい」 そんな方には冷凍庫にストックできる宅配弁当・宅食(食事宅配)をおすすめします! 独身一人暮らし向け 宅配冷凍弁当選びのポイント 宅配便で届いて冷凍庫にストックできる 電子レンジ解凍5~6分で食べられる 開けやすいパッ ...