(本ページはプロモーションが含まれています)

noshから、「ソースこってり豪快イカメンチ」など5種類のメニューが2025年6月2日より新登場!

nosh2025年新バナー

おいしい冷凍弁当の宅配で人気の「nosh(ナッシュ)」から、「ソースこってり豪快イカメンチ」をはじめとする5種の新メニューが登場しました!

新メニューはいずれも、主菜1品と副菜3品で構成された冷凍弁当で、2025年6月2日よりnosh公式サイトにて販売開始されています。

ソースこってり豪快イカメンチ

ソースこってり豪快イカメンチ

大阪名物のキャベツ焼きに着想を得て作られた、noshオリジナルのアレンジメニューを主菜とする冷凍弁当です。

オリジナルソースで味付けした豚バラや野菜にイカのメンチカツを豪快に乗せており、噛むたびに広がる旨味をとことん堪能することができます。

また副菜として、「ブロッコリーの味噌だれ」、「ひじきとお豆のポテトサラダ」、「枝豆とインゲンのごまポン酢」の3品がついています。

さわらと貝の中華アクアパッツァ

さわらと貝の中華アクアパッツァ

中華の「旨味を重ねる調理法」を取り入れた「ナッシュ流アクアパッツァ」を主菜とする、プレミアムな冷凍弁当です。

旬のさわらに貝類やホタテとはまぐりの出汁などを加え、さらに魚介の旨味を凝縮した特製ソースをあわせることで、爽やかさと奥深さを兼ね備えた味わいに仕上げています。

また副菜として、「青梗菜と鶏肉の和え物」、「ズッキーニベーコン」、「かぼちゃサラダ」の3品がついています。

つるんと磯仕立ての揚げ出し豆腐

つるんと磯仕立ての揚げ出し豆腐

はまぐりと帆立の特製出汁が染みた「揚げ出し豆腐」を主菜とする、食生活が乱れ胃腸が疲れやすい新生活の時期にぴったりな冷凍弁当です。

出汁の風味が染みた揚げ出し豆腐に低カロリーなひじきと茎わかめをトッピングしており、食欲が落ちている時でも食べやすい一品になっています。

また副菜として、「コーンと卵のサラダ」、「青梗菜の和えもの」、「お豆の白あえ」の3品がついています。

爽やかポン酢の豚バラれんこん

爽やかポン酢の豚バラれんこん

野菜もお肉も爽やかに堪能できる「爽やかポン酢の豚バラれんこん」を主菜に据えた、初夏にぴったりな冷凍弁当です。

ほんのり山椒をきかせてさっぱりと仕上げた特製のタレが、豚肉のコクを引き立てつつ軽やかな味わいを生み出しています。

また副菜として、「カリフラワーのひじき和え」、「小松菜とささみの生姜醤油」、「かぼちゃとインゲンの白あえ」の3品がついています。

スタミナ全開!アンガス牛の黒胡椒仕立て

スタミナ全開!アンガス牛の黒胡椒仕立て

「最も肉質が良い西洋牛」とされ、「世界三大肉用種」ともいわれる「アンガス牛」をメインに据えた、スタミナ満点の冷凍弁当です。

アンガス牛のジューシーな旨みに高菜とザーサイが生み出すほどよい塩味と発酵の旨みがプラスされ、さらにオクラの自然なとろみとふんわり炒り卵の優しい甘みで纏め上げられた、千変万化な味わいをウリにしています。

また副菜として、「紅白野菜のごまだれ」、「絹揚げの塩だれ」、「2種豆のカレーマヨ」の3品がついています。

なお、nosh公式サイトでは、今回ご紹介した5種類の新メニューについて、栄養成分表示やアレルギー表示などを確認することができます。

noshについて

「nosh(ナッシュ)」は手間なく美味しい食事を食べたい方・毎週好きなメニューで定期購入したい方・健康的な食生活を送りたい方・食生活を見直したい方向けに、専属の料理人が調理した食事を冷凍した状態で届けてくれるサービスです。

「糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事」である点と、「自社管理栄養士がレシピを開発し自社本格シェフが調理」という2つの特徴があります。

ダイエット食や健康食を求めるひとの中でも、特においしい物を食べたい!というユーザーに人気です。

【参照サイト】nosh公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

食宅便は万能選手。
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!

食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...

ベースフード公式画像
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.