関東甲信越を中心に展開しているかに料理の専門店「かに料理 甲羅」から、お正月向けの商品として「甲羅のおせち」が登場しました!
こちらは、タラバ蟹が入ったオリジナルの冷凍おせちで、「かに料理 甲羅」の公式オンラインショップにて2023年12月10日までの期間限定で販売されています。
関東甲信越を中心に展開中のかに料理の専門店「かに料理 甲羅」が販売している、タラバ蟹が入った冷凍おせちです。
国産の選りすぐられた食材を使った「匠~たくみ~」、かにと黒毛和牛の供宴が魅力の「和~なごみ~」、華やかな三段重の「寿~ことほぎ~」という3種類のおせちが用意されています。
また、出来上がったおせちをすぐに冷凍しているため鮮度が高く、作り立てのおいしさと瑞々しさを存分に楽しむことができます。
【注文受付締切日】
2023年12月10日
【お届け予定日】
2023年12月29日~2023年12月30日
※注文時に希望の日時を指定することができます。
【おせち一覧と販売価格】
一、「匠~たくみ~」(3~4人前・45品目)
・販売価格:50,000円(税込)
二、「和~なごみ~」(3~4人前・26品目)
・販売価格:35,000円(税込)
三、「寿~ことほぎ~」(3~4人前・47品目)
・販売価格:30,000円(税込)
なお、今回ご紹介した「甲羅のおせち」はいずれも数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
「かに料理 甲羅」について
「かに料理 甲羅」は、株式会社甲羅が関東甲信越を中心に展開している、かに料理の専門店です。
公式オンラインショップも開設しており、タラバ蟹やズワイガニのギフトセットなどを取り扱っています。
またお正月向けの商品として、タラバ蟹が入った「かに料理 甲羅」オリジナルの冷凍おせち「甲羅おせち」も販売しています。
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...
森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?
森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。 View this post on Instagram 今夜はピザパーティー🍕 森 ...
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?
飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...
成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想
[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...