(本ページはプロモーションが含まれています)

「厳選特産品専門店 匠本舗」から、日本全国の有名料亭が監修した宅配おせち「料亭おせち」が登場!

料亭おせち バナー

スカイネット株式会社の「厳選特産品専門店 匠本舗」から、宅配おせちとして「料亭おせち」が登場しました!

こちらは、日本全国の有名料亭が監修したオリジナルのおせちシリーズで、「厳選特産品専門店 匠本舗」の公式サイトにおける通販(通信販売)にて販売されています。

料亭おせち

料亭おせち2024

日本全国の有名料亭が監修したオリジナルおせちが取り揃えられている、「厳選特産品専門店 匠本舗」の宅配おせちシリーズです。

「料亭おせち」には、大人数向けのボリューミーなおせちが多いという特色があり、長方形の六段重に76品目が入った「絢爛」や、船の形をした大型一段重に62品目が入った「舟盛大漁船」など、販売おせちのおよそ半数が5人前以上の大型おせちとなっています。

絢爛&舟盛大漁船

また料亭監修だけあって、アワビやタラバガニなどの高級食材を使用した豪華なおせちも多く、新年だからこその贅沢を楽しむことができます。

さらに「料亭おせち」は食の安全性にも配慮しており、すべてのおせちが中国産主原料、合成保存料、合成着色料を一切使用することなく作られています。

【お届け予定日】
2023年12月29日~2023年12月31日

【送料について】
おせちの送料は1,500円となっています。なお、ネットで注文した場合は特典がつき、合計金額が8,000円以上の場合は送料が無料になります。

なお、「厳選特産品専門店 匠本舗」の公式サイトでは、今回ご紹介した「料亭おせち」として販売されているそれぞれのおせちについて、お品書きやおせちごとのこだわりポイントなどを確認することができます。

「厳選特産品専門店 匠本舗」について

「厳選特産品専門店 匠本舗」は、スカイネット株式会社が運営している通信販売(通販)サイトです。

主にカニやエビなどの海産物の詰め合わせや缶詰などの加工品をメインに、スイーツや調味料など、幅広い商品を取り扱っています。

また、お正月向けの商品として、日本全国の有名料亭が監修したオリジナルの宅配おせち「料亭おせち」も販売しています。

【参照】「厳選特産品専門店 匠本舗」公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

独身一人暮らしのための宅配弁当
No自炊・独身一人暮らしの宅配冷凍弁当おすすめTop3【便利/コンビニより安い/栄養バランス◎】

[toc] 独身一人暮らし。仕事が終われば後は自分の時間ですが・・・ 「あ~あ、今日も帰りはこんな時間」 「いつまでもこんな食生活でいいのかな・・・」 「健康診断の数値も年々悪くなっていってるような・・・」 「でも自炊するの面倒くさい」 「家に帰ったら、さっさとお風呂入ってネット見て寝たい」 そんな方には冷凍庫にストックできる宅配弁当・宅食(食事宅配)をおすすめします! 独身一人暮らし向け 宅配冷凍弁当選びのポイント 宅配便で届いて冷凍庫にストックできる 電子レンジ解凍5~6分で食べられる 開けやすいパッ ...

食宅便は万能選手。
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!

食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...

ロイヤルデリのチキンカチャトーラ・オレキエッテ・パッケリ
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?

今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

テイクアウトのお弁当
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて

「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.