(本ページはプロモーションが含まれています)

「湯本富士屋ホテル」から、オリジナル冷凍おせち「湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重」が登場しました!

湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重 バナー

箱根湯本温泉郷の玄関口にあるリゾートホテル「湯本富士屋ホテル」から、新たに「湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重」が登場しました!

こちらは、湯本富士屋ホテルによる監修のもと作られた冷凍おせちで、湯本富士屋ホテルの公式オンラインショップ「富士屋ホテル倶楽部」にて販売されています。

湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重 販売価格:33,500円(税込)

湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重

湯本富士屋ホテルによる監修のもと作られた、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるオリジナルの冷凍おせちです。

三段のお重には、「子持鮎甘露煮」や「フォアグラムース」をはじめとして、和洋中の料理が50品以上取り揃えられています。

また、おせち料理としては珍しい「鶏明太子クレープ」や「ポン酢くらげ」なども入っており、彩り華やかで味わい深いおせちに仕上がっています。

【お届け予定日】
2023年12月30日

なお、今回ご紹介した「湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重」は数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。

「富士屋ホテル倶楽部」について

「富士屋ホテル倶楽部」は、箱根湯本温泉郷の玄関口にあるリゾートホテル「湯本富士屋ホテル」の公式オンラインショップです。

主にアップルパイやレトルトカレーなどの食品類や、オリジナル入浴パウダーや手拭いなどのスーベニアグッズなどを取り扱っています。

またお正月向けの商品として、湯本富士屋ホテルによる監修のもと作られた冷凍おせち「湯本富士屋ホテル監修和洋中三段重」も販売しています。

【参照】「湯本富士屋ホテル」公式オンラインショップ「富士屋ホテル倶楽部」

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは

”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

野菜宅配のおすすめ人気ランキング
野菜宅配のおすすめ比較ランキング!無農薬野菜や一人暮らし向けもご紹介!

スーパーや八百屋さんまで買い物に出かけなくても、通販で購入できる野菜宅配サービスは家庭の強い味方です。手間がかからないだけではなく、日本全国から美味しい野菜・無農薬野菜・有機栽培の野菜など自分の好みにあったお店をチョイスできるのも人気のポイントです。 今回はmealee編集部で日本全国の野菜宅配を徹底比較して、人気ランキングを作ってみました。単純に安い・便利という比較だけでなく、安全性や商品数など、実際に使う方が気になるポイントも重視してチェックしてみました。 料金表示について 本記事において、各社の料金 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.