チムニー株式会社が運営する海鮮居酒屋「はなの舞」から、お正月に向けた新商品として「海鮮居酒屋はなの舞おせち2024」が登場しました!
こちらは、自然解凍するだけで食べることができる冷凍おせちで、2023年10月1日よりチムニー株式会社の公式オンラインショップ「チムニーマーケット」にて数量限定で販売されています。
冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができる、海鮮居酒屋「はなの舞」オリジナルの冷凍おせちです。
幅広い世代で楽しめる3~4人前の三段重「華」と、2~3人前でリーズナブルな二段重「雅」の2種類が用意されており、どちらも伝統的なおせち料理と洋風のオードブルを組み合わせた「和洋折衷おせち」となっています。
またどちらのおせちにも、「鮑旨煮」や「いくらもみじ漬」など「はなの舞」ならではの海鮮食材を使用した料理が数多く取り揃えられており、選りすぐられた「海」の味を家庭で手軽に堪能することができます。
【注文受付期間】
2023年10月1日から2023年12月15日まで
【お届け予定日】
2023年12月28日~2023年12月30日までのいずれか1日
※注文時に希望のお届け日を指定することができます。お届け日を指定せずに注文した場合、2023年12月30日にお届けされます。
【おせち一覧と販売価格】
一、「おせち2024 華」(3~4人前・37品目)
・販売価格:15,120円(税込・送料込)
二、「おせち2024 雅」(2~3人前・33品目)
・販売価格:10,800円(税込)
なお、今回ご紹介した「海鮮居酒屋はなの舞おせち2024」は数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
チムニー株式会社について
チムニー株式会社は、「『出会い』『語らい』『憩い』『癒し』」を理念として掲げている企業です。
海鮮居酒屋「はなの舞」や唐揚げ専門店「からあげ千ちゃん」をはじめとする、多種多様な飲食店を運営しています。
また、公式オンラインショップとして「チムニーマーケット」を開設しており、冷凍エビやレトルトカレーなどを販売しているほか、「はなの舞」オリジナルの冷凍おせち「海鮮居酒屋はなの舞おせち2024」も取り扱っています。
【参照】チムニー株式会社公式オンラインショップ「チムニーマーケット」
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!
おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...
やわらか食の宅配冷凍弁当・レトルト商品おすすめ17選【介護食・ムース食を通販で】
かむ力や飲み込む力が弱くなった方向けの介護食・介護予防食である「やわらか食」が各社から続々と登場しています。 在宅配食サービスのメニューとして提供されているケースや、通販で購入することができるやわらか食・ムース食の冷凍宅配弁当、おかず一品から利用することができる冷凍おかず、ドラッグストアやスーパーで買うことができるレトルトタイプのやわらか食まで、現在購入することができる各社のやわらか食について紹介していきます。 [toc] やわらか食の冷凍宅配弁当サービス 最も利用しやすいやわらか食は、冷凍弁当タイプのや ...
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー
宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?
テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...