(本ページはプロモーションが含まれています)

宅配クック ワン・ツゥ・スリーから、宮崎県産のウナギを使用した特別なメニューが発表されました!

高齢者専門宅配弁当チェーン「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」から、新たなお弁当として「宮崎県産のうなぎを使用したうな丼」が発表されました!

こちらは、月に一度設けられている「ご馳走の日」限定の特別メニューで、2023年7月30日(土用の丑の日)お届けの昼食メニューとして販売されています。

宮崎県産のうなぎを使用したうな丼 販売価格:594円(税込)

宮崎県産のうなぎを使用したうな丼

2023年7月30日の「土用の丑の日」向けに作られた、「ご馳走の日」限定の特別なお弁当です。

「ご馳走の日」とは?

「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」が月に1度設けている、高級食材や各地域の特産品を使った特別なメニューを販売・宅配する日のことです。

うな丼のメインであるうなぎには、宮崎県にある「山道養鰻場」のこだわり抜かれた生育環境で一切のストレスなく育てられた、上質なうなぎを使用しています。

また、お弁当が主菜の「うな丼」のみで構成されているのも特徴で、うなぎの味を心ゆくまで堪能しながら、暑さに負けないスタミナと「心の栄養」を補給することができます。

なお「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」の公式サイトでは、今回ご紹介した特別メニューについて、栄養成分表示などを確認することができます。

宅配クック ワン・ツゥ・スリーについて

「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」は、株式会社シニアライフクリエイトが運営している、高齢者専門宅配弁当チェーンです。

「向こう三軒両隣のちょっとお節介なお弁当屋さん」をモットーとして掲げており、作りたてのお弁当をスタッフによる手渡しで届けてもらうことができます。

また、高級食材や各地域の特産品を使った特別なメニューを月に一度販売する「ご馳走の日」や、会報誌でのプレゼント企画など、高齢者のライフスタイルを充実させる様々な取り組みも行っています。

【参照】宅配クック ワン・ツゥ・スリー公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ミールキットおすすめ人気ランキング
ミールキットを徹底比較!33社から選ぶおすすめ人気ランキング!

ミールキットとは、野菜や肉、魚、調味料など料理に必要な食材やレシピが一揃えになった商品のことで、予め下ごしらえがされています。 買い物に行く手間が省ける上に自分で献立を考える必要がないため、子育て中や介護中、共働きの世帯から人気を集めていますよね。 今までは、肉じゃがや生姜焼きなど家庭料理のメニューが一般的でしたが、最近では人気レストランのシェフが監修したメニューや、ダイエットや健康管理など向けに作られたメニューがあるなど、バリエーションは多岐に渡っています。 一方で、全般的に賞味期限が短く、買い物から調 ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.