弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」や「オリジン弁当」などを展開しているオリジン東秀株式会社から、新たに「2023年 オリジンのおせち」が登場しました!
こちらは、オリジン東秀オリジナルの冷蔵おせちで、2022年より10月1日より「Yahoo!ショッピング」内の特設ページで予約受付を開始しています。
「キッチンオリジン」「オリジン弁当」などを展開しているオリジン東秀株式会社オリジナルの冷蔵おせちです。
2~3人前の「オリジンおせち 一段重」、3~4人前の「オリジンおせち 二段重」、4~5人前の「オリジンおせち 三段重」という3種類のおせちが用意されており、いずれも飽きの来ない上品な味わいをウリにしています。
また、おせちはすべて重箱に盛り付け済みとなっているため、お正月の食卓に出すだけでそのまますぐにおせち料理を楽しむことができます。
【予約受付期間】
2022年10月1日から2022年12月12日まで
【お届け予定日】
2022年12月30日または2022年12月31日
※注文時に選択可能です。
【おせち一覧と販売価格】
一、「オリジンおせち 一段重」(2~3人前)
・販売価格:8,532円(税込)
二、「オリジンおせち 二段重」(3~4人前)
・販売価格:16,092円(税込)
三、「オリジンおせち 三段重」(4~5人前)
・販売価格:21,492円(税込)
なお、今回ご紹介した「2023年 オリジンのおせち」の予約は、注文が販売予定数に達し次第受付終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
「Yahoo!ショッピング」内特設ページはこちら
オリジン東秀株式会社について
オリジン東秀株式会社は、「『楽しさ』『豊かさ』『快適さ』の追求」を企業理念とする、イオングループ傘下の食品企業です。
主に、弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」や「オリジン弁当」、中華料理店「れんげ食堂Toshu」などを展開しています。
またお正月向けの商品として、飽きの来ない上品な味わいが特徴の冷蔵おせち「オリジンおせち」シリーズ全3種類の販売も実施しています。
【参照】オリジン東秀株式会社公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?
テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...
産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想
ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...
ミールキットを徹底比較!33社から選ぶおすすめ人気ランキング!
ミールキットとは、野菜や肉、魚、調味料など料理に必要な食材やレシピが一揃えになった商品のことで、予め下ごしらえがされています。 買い物に行く手間が省ける上に自分で献立を考える必要がないため、子育て中や介護中、共働きの世帯から人気を集めていますよね。 今までは、肉じゃがや生姜焼きなど家庭料理のメニューが一般的でしたが、最近では人気レストランのシェフが監修したメニューや、ダイエットや健康管理など向けに作られたメニューがあるなど、バリエーションは多岐に渡っています。 一方で、全般的に賞味期限が短く、買い物から調 ...
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...
【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは
ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...