(本ページはプロモーションが含まれています)

WONDERTABLEから、専門レストランのシェフによる手作り生おせちが登場!2022年9月1日より予約開始!

ワンダーテーブル バナー

WONDERTABLE(ワンダーテーブル)から、新商品として「Wondertable OSECHI 2023(ワンダーテーブルおせち2023)」が発表されました!

こちらは、6つの専門レストランのシェフによる手作り生おせちで、2022年9月1日よりWONDERTABLEの公式サイトにて予約形式で販売されています。

Wondertable OSECHI 2023(4~5人前) 販売価格:54,000円(税込)

Wondertable OSECHI 2023(ワンダーテーブルおせち2023)

アメリカンローストビーフ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」をはじめとする専門レストラン6店のシェフが、すべてのメニューを手作りした豪華な生おせちです。

おせちは三重で、ゴルゴンゾーラチーズとセミドライプルーンで仕上げた「栗きんとん」や、トリュフバルサミコ酢とアーモンドを使用した「田作り」など、高級食材を使って洋風に仕上げたおせち料理を堪能することができます。

また2022年9月30日までに注文すると、早期予約特典として有料オプションのワインセット3種のうち1種類が無料で付属します。

【予約開始日とキャンセル締切日】
予約開始日:2022年9月1日
キャンセル締切日:2022年12月10日

【おせち受け渡し予定日】
2022年12月31日
※「ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店」での店頭受取のほか、東京23区内であれば「タクシーデリバリー」を利用することができます。

【おせち付属品】

おせち付属品

・高級食材「フレッシュ黒トリュフ」
・トリュフスライサー(トリュフを削る専用のステンレス製スライサー)
・黒豆と栗のオリジナルブレット(健康と長寿の願いを込めたブレット)

【有料オプションと販売価格】

有料オプションワイン

・ペリエ ジュエ+オリジナルグラス2脚(販売価格:税込11,000円)
・ピーター・ルーガー ワイン(販売価格:税込11,000円)
・ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤白ワインセット(販売価格:税込11,000円)

【予約方法】
WONDERTABLEの公式サイト内にある、「Wondertable OSECHI 2023」特設ページより予約可能です。

また特設ページでは、「Wondertable OSECHI 2023」に収録されているそれぞれのメニューの特徴も確認することができます。

なお「Wondertable OSECHI 2023」特設ページには、今回ご紹介した「Wondertable OSECHI 2023」にオマケとしてついてくる「フレッシュ黒トリュフ」を使ったレシピや、有料オプションで提供されるワインの特色なども掲載されています。

「Wondertable OSECHI 2023」特設ページはこちら

WONDERTABLEについて

WONDERTABLE(ワンダーテーブル)は、国内49店舗、海外77店舗の飲食店を展開している株式会社ワンダーテーブルのブランドサイトです。

自社飲食店の最新情報を掲載しているほか、おせちの販売や料理のデリバリーサービスなども実施しています。

【参考】WONDERTABLE公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは

”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.