株式会社ティーケーシンの「わたしゴハン。あなたゴハン。」から、新たなプレミアムメニューとして「武庫女のゴハン。」が登場しました!
こちらは、武庫川女子大学食物栄養学科の管理栄養士を目指す学生がレシピを考案したお弁当で、2022年8月22日より公式オンラインショップにてで販売されています。
武庫川女子大学食物栄養学科の管理栄養士を目指す学生が、「ヘルシー」をテーマとしてレシピを考案した冷凍弁当です。
見た目が特徴的な「パプリカのさば詰め・チーズソース」(写真左)は、パプリカやサバのパテを詰め込んで、ミックスビーンズのトマト煮など野菜たっぷりな副菜を添えた、「明日の元気とキレイ」のための一品となっています。
糖質が気になる方向けの「おからとレンコン入りハンバーグ・Wソース」(写真右)は、食物繊維が豊富なれんこんとおからを入れたハンバーグを主菜とし、焼きおにぎり風に調理された玄米ご飯と合わせて、どんどん食べたくなるような一皿に仕上がっています。
【メニューの販売価格】
「パプリカのさば詰め・チーズソース」:1,026円(税込)
「おからとレンコン入りハンバーグ・Wソース」:972円(税込)
なお「わたしゴハン。あなたゴハン。」の公式オンラインショップでは、今回ご紹介した2種類の「武庫女のゴハン。」について、栄養成分表示やアレルゲン情報を確認することができます。
株式会社ティーケーシンについて
株式会社ティーケーシンは、明治38年(西暦1905年)創業の食品企業です。
和食、洋食、スイーツ、おせちなど幅広い食品の製造を行っているほか、パリで人気のチーズケーキとバターサンド専門店「beillevaire」の日本支店も運営しています。
また2022年3月からは、個々人のもつ様々なニーズに対応した冷凍弁当を自宅に宅配してもらえるサービス「わたしゴハン。あなたゴハン。」もスタートさせています。
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!
塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...
産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想
ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!
食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?
今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり 目次1 ダイエ ...