ママの休食から「ふっくら和風おろしハンバーグ」など4種の新メニューが、2022年7月4日より新登場!

2022年7月7日

ママの休食 バナー

妊娠中や育児中のママ向けに作られた「ママの休食」から、お弁当の新メニュー4種が登場しました!

新メニューは4種はいずれも、ハンバーグなどの肉料理となっており、2022年7月4日よりママの休食公式オンラインショップにて販売開始されています。

ママの休食 4種の新メニュー

ママの休食 メニュー

※画像はママの休食の別のメニューです。新メニューではありません。

おろしソースをかけた「ふっくら和風おろしハンバーグ」や、鰹節でアレンジを施した「かつお節香るうまみホイコーロー」など、肉料理を主菜とする4種類の冷凍弁当です。

いずれも管理栄養士監修のもと、妊婦さんや育児中のママに最適な栄養バランスとなっています。

また、すべてのメニューに「菜の花のお浸し」などの3種類のヘルシーな副菜がついており、日々の生活で不足しがちな野菜もしっかりと摂取することができます。

さらに、「ママの休食」は電子レンジで温めるだけで食べることができるので、育児で忙しい時や体調が思わしくない時でも手軽に食事を用意することができます。

【新メニューラインナップとその特徴】
①ふっくら和風おろしハンバーグ
ママの休食オリジナルのさっぱりとしたおろしソースをかけた、手ごねの和風ハンバーグです。副菜として「いんげんとえのきのお浸し」、「にんじんしりしり」、「きくらげと青梗菜の卵炒め」の3品がついています。

②かつお節香るうまみホイコーロー
甜面醤と香りの良いかつお節を使用して、ひと味違ったアレンジを加えたホイコーローです。副菜として「菜の花のお浸し」、「きくらげと切干大根の煮物」、「スイートポテト」の3品がついています。

③しっとり鶏もも肉の大葉クリームソース
大葉の風味と濃厚なクリームソースが特徴的な、ごはんによく合う鶏肉料理です。副菜として「きくらげと切干大根の煮物」、「あさりと茄子のトマトソース」、「じゃがいもと枝豆のきんぴら」の3品がついています。

④若鶏の竜田揚げさっぱりレモン風味
ふっくらとした若鶏の肉を、レモン風味にさっぱりと仕上げた竜田揚げです。副菜として「ブロッコリーと人参のナムル」、「きくらげと青梗菜の卵炒め」、「スイートポテト」の3品がついています。

なおママの休食の公式サイトによれば、今回の新メニュー追加にともなって、お弁当の容器もよりコンパクトにリニューアルされているとのことです。

ママの休食について

ママの休食は、株式会社MYPLATEが運営している宅配弁当サービスです。

主に子育てをするお母さん向けの冷凍弁当を販売しており、体調が不安定になりやすい妊娠中や、忙しくなることが多い育児中でも、調理の手間なく健康的な食事をとることができます。

なお、「ママの休食」は冷凍庫で保存できるほか、保存期間が1年間とやや長めになっていますので、いざというときのストックとしても有用です。

【参照サイト】ママの休食の公式サイト:https://mamakyu.com/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入っている肉や野菜な ...

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

食宅便は万能選手。
食宅便(食卓便)の口コミ・評判は?実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!

食宅便は自宅まで冷凍弁当を宅配で届けてくれるサービスで、病院・福祉・保育施設への配食シェア1位を誇る日清医療食品が提供しています。 長年にわたって医療施設向けに配食してきただけあって、カロリーや塩分、たんぱく質にいたるまで、きめ細かく考えられたメニューが自慢です。 メニューを考えるのは、食宅便の9000人を超える管理栄養士さんたち。 だいすけわずか5分で解凍!コース豊富な食宅便なら、時短・ダイエット・療養などあらゆるニーズに応えてくれます この記事では、食宅便の気になる口コミ・評判やおすすめのコース・メニ ...

huel代表ジュリアン.・ハーン
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待

近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2023 All Rights Reserved.