(本ページはプロモーションが含まれています)

「工場直売 餃子のみっちゃん家」の公式オンラインショップが、2022年4月1日よりオープン!

2022年4月5日

餃子のみっちゃん家 バナー

冷凍餃子の自動販売機を展開している「工場直売 餃子のみっちゃん家」の公式オンラインショップが、2022年4月1日よりオープンしました!

こちらの公式オンラインショップでは主に、2019年8月に閉店したお持ち帰り餃子専門店「餃子のみっちゃん家」の味を受け継いだ冷凍餃子セットを販売しています。

餃子のみっちゃん家 にんにく入り 販売価格:1,080円(税込)

餃子のみっちゃん家 にんにく入り/にんにくなし

群馬県産の豚肉と国産野菜を使用し、ニンニクをたっぷりと加えて、「餃子のみっちゃん家」の餃子を忠実に再現した冷凍惣菜セットです。

「餃子のみっちゃん家」ならではの、ニンニクがよく効いたパンチのある味わいをウリにしており、ビールや白飯のお供としてピッタリな一品となっています。

また、ニンニクが苦手な方やニオイが気になる方向けに作られた「餃子のみっちゃん家 にんにくなし」(販売価格:税込1,080円)も用意されています。

なお、「工場直売 餃子のみっちゃん家」の公式オンラインショップでは、今回ご紹介した冷凍餃子セットについて、原材料一覧やアレルゲン情報を確認することができます。

工場直売 餃子のみっちゃん家について

「工場直売 餃子のみっちゃん家」は、株式会社アイオ・ニックが運営している、餃子専門の食品ブランドです。

2019年8月に閉店したお持ち帰り餃子専門店「餃子のみっちゃん家」の味を残すべく活動しており、群馬県や千葉県に設置されている「冷凍餃子の自動販売機」で、「餃子のみっちゃん家」の味を受け継いだ冷凍餃子を販売しています。

また2022年4月からは、公式オンラインショップもオープンしており、「餃子のみっちゃん家」の餃子を冷凍惣菜という形式で全国の家庭へ販売しています。

【参照】
「工場直売 餃子のみっちゃん家」公式オンラインショップ:https://gyoza.link/index.html

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

塚田農場のお弁当
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!

塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

ミールキットおすすめ人気ランキング
ミールキットを徹底比較!33社から選ぶおすすめ人気ランキング!

ミールキットとは、野菜や肉、魚、調味料など料理に必要な食材やレシピが一揃えになった商品のことで、予め下ごしらえがされています。 買い物に行く手間が省ける上に自分で献立を考える必要がないため、子育て中や介護中、共働きの世帯から人気を集めていますよね。 今までは、肉じゃがや生姜焼きなど家庭料理のメニューが一般的でしたが、最近では人気レストランのシェフが監修したメニューや、ダイエットや健康管理など向けに作られたメニューがあるなど、バリエーションは多岐に渡っています。 一方で、全般的に賞味期限が短く、買い物から調 ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.