飲食のトータルサポート事業を行う株式会社BuzzSoluから、新たな食事宅配サービスとして「メディグル」が登場しました!
こちらは、健康面を意識して作られた「機能食」の冷凍弁当5食分が宅配されるサービスで、2021年11月1日より提供開始されています。
電子レンジで温めるだけで食べることができる、医師及び管理栄養士監修のもと作られた「機能食」の冷凍弁当セットです。
ビタミンを豊富に盛り込んだ「眼精疲労サポートセット」や、筋肉量を増加させ基礎代謝を上げる「筋力・代謝サポートセット」など、テーマ別に6種類のコースが用意されており、自分の健康状態や目的に合わせて選ぶことができます。
またお弁当に入っているメニューはすべて、ミシュラン店出身のシェフの手によって出汁からこだわって調理されており、「機能食」ならではのヘルシーさと「プロの味」を両立させています。
さらに、着色料や保存料などといった添加物をほとんど使用していないので、「食の安全性」を重視する方も安心して食べることができます。
【コース一覧(いずれも5食セット)】
一、眼精疲労サポートセット 二、貧血サポートセット
三、腸活サポートセット 四、筋力・代謝サポートセット
五、肌質サポートセット 六、まるごとケアセット
なお、メディグルの公式サイトでは、今回ご紹介した6種類のコースについて、収録メニューの一覧やメニューごとの栄養成分表示などを確認することができます。
株式会社BuzzSoluについて
株式会社BuzzSoluは、「問題解決の拡散」を企業理念に、飲食事業やIT事業などを手掛ける会社です。
飲食事業としては主に、新規に展開される飲食事業のトータルサポートや食にまつわるイベントの企画、運営を行っています。
また2021年11月からは、食事宅配サービス「メディグル」も運営しており、健康面を意識して作られた「機能食」の冷凍弁当セットを全国へ販売しています。
【参照】
株式会社BuzzSolu公式サイト:https://www.buzzsolu.com/
メディグル公式サイト:https://medigul.com/
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!
おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...
【インタビュー】パーソナルジムのRIZAPの食事メソッドが凝縮された「サポートミール」の魅力とは?
”結果にコミットする”プライベートジムで有名なRIZAP。実は、その食事メソッドを詰め込んだ冷凍弁当である、低糖質フード「サポートミール」も人気なのをご存じだろうか。 今回は、「サポートミール」の商品を開発するRIZAPの栄養管理士の方にその人気の秘密について伺いました。 RIZAP「サポートミール」とは? RIZAPの管理栄養士の阿部さんに答えていただいた mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。 阿部:商品部商品開発の阿部と申します。RIZAPの管理栄養士として、R ...
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー
宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!
塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...