(本ページはプロモーションが含まれています)

GOFOODから新メニュー4種が登場!【2020年10月から販売開始!】

2020年10月28日

ゴーフード

GOFOODから、「トマトソースチキンハンバーグ」などの4種類の新メニューが2020年10月より発売中です!

これら4種類の新メニューは、いずれも電子レンジで温めて食べる形式の冷凍弁当で、すべて鶏肉を中心とした料理となっているのが特徴です。

GOFOODの新メニュー4種の特徴まとめ!

GOFOODの新メニュー4種について、メニューの特徴や栄養成分表などをご紹介します。

トマトソースチキンハンバーグ

販売価格:注文方法により変動しますが、1食あたり598円~696円(税込)

トマトソースチキンハンバーグ

鶏のひき肉を使用して、トマトソースでさっぱりとした味付けに仕上げたハンバーグです。

ハンバーグならではのジューシーさはもちろんのこと、ハンバーグの中に入っている、レンコンや玉ねぎの食感も楽しめます。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
311kcal 24.3g 18.4g   1.6g
糖質 食物繊維
10.3g 4.1g
塩ダレチキンハンバーグ

販売価格:注文方法により変動しますが、1食あたり598円~696円(税込)

塩ダレチキンハンバーグ

鶏のひき肉を使用したハンバーグです。食欲が沸かないときでも箸が進むような、うま塩ダレによる味付けが特徴的な一皿です。

副菜としてカリフラワー、パプリカ、しいたけなども入っており、不足しがちな野菜もきちんと摂取することができます。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
324kcal 24.8g 20.0g   1.7g
糖質 食物繊維
8.9g 4.1g
ポン酢鶏もも肉ステーキ

販売価格:注文方法により変動しますが、1食あたり598円~696円(税込)

ポン酢鶏もも肉ステーキ

鶏のもも肉1枚をジューシーに焼き上げ、ポン酢の酸味でさっぱりとした味わいを引き出したチキンステーキです。

胸肉ではなくもも肉を使用しているため、通常のステーキよりも柔らかい触感が楽しめる一皿になっています。。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
354kcal 37.0g 20.0g   2.0g
糖質 食物繊維
4.6g 3.8g
カレーソース鶏もも肉ステーキ

販売価格:注文方法により変動しますが、1食あたり598円~696円(税込)

カレーソース鶏もも肉ステーキ

鶏もも肉を使用したステーキです。味付けにはコラーゲンが豊富なチキンブロスを材料としたカレーソースを使用しており、カレー×ステーキという夢のコラボが楽しめます。

また、1食分あたりの食塩相当量が0.7gと少なく、塩分制限食としても有用です。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
316kcal 36.7g 15.7g   0.7g
糖質 食物繊維
4.9g 3.8g

なお、GOFOODの公式ホームページでは、今回ご紹介した4つの新メニューについて、原材料一覧などのより詳しい情報を確認することができます。

GOFOODについて

GOFOODは、ゴーフード株式会社が運営している食事宅配サービスです。

主にダイエットしたい方や筋肉をつけたい方向けに作られた糖質制限食を提供しており、ブロッコリー+鶏肉の人気メニュー通称ブロチキをはじめとした、ダイエットメニューが冷凍弁当として届きます。

GOFOODのメニューはすべて低糖質なので、糖尿病の方でも利用することができます。

【参照サイト】GOFOOD(ゴーフード)の公式サイト

【編集部レポート】ゴーフードの冷凍弁当を実際に食べてみました!

ゴーフード
GOFOOD(ゴーフード)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!

GOFOOD(ゴーフード)は低糖質・高たんぱくな食事を簡単にとれるように、本格シェフによるこだわりの調理法と、食品の劣化を抑える冷凍方法により生まれた新しいタイプの食事です。 冷凍弁当タイプなので、調 ...

続きを見る

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

FitFoodHomeのダイエットミール
FIT FOOD HOMEを食べてレビュー!ごはんを豆に置き換え!?口コミもチェック!【ダイエット◎】

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、美味しく栄養たっぷりの食事を提供してくれる宅食サービス。 普段の食卓に並べられるメニューはもちろん、ダイエットしている人向けや美容を意識した人向けのメニュー、女性の健康に着目して作られたメニューなどを取り扱っています。 こだわりの詰まったFIT FOOD HOMEの商品は、一流シェフと専属の管理栄養士がメニュー開発から調理まで担当し、ジャンルも和洋中をはじめ季節限定メニューなどを用意! 飽きのこないメニューとなっており、ダイエットコースを始め女性に人気 ...

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

俺のECフレンチコース
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-, ,

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.